ポルシェ・カイエン(4WD/6AT)【ブリーフテスト】
ポルシェ・カイエン(4WD/6AT) 2007.07.04 試乗記 ……751.0万円総合評価……★★★★
ポルシェのSUV「カイエン」。エンジンをパワーアップするとともに、デザインが変更された。3.6リッターに拡大されたベーシックなV6モデルに試乗した。
ポルシェの人気モデル
「ポルシェがSUV?」
という賛否両論のなかデビューしたカイエンは、フタを開けてみればポルシェの販売台数の1/3近くを占める人気車になった。しかもこれ、プレミアム性を維持すべく、生産台数を意図的に抑えた結果の数字だという。売ろうと思えばもっと売れたというわけだ。
このままでもしばらくは安泰だろう。でもポルシェはカイエンをモデルチェンジした。このあたりの状況はミニを思わせるが、新型のベーシックグレードを旧型と乗り比べてみたら、あらゆる面で進化を実感した。簡単にいえば、よりポルシェらしく、よりプレミアムSUVらしくなった。
排気量拡大と直噴化を実施したV6エンジンは、余裕だけでなく快音も手に入れた。乗り心地とハンドリングは、ノーマルのままでもレベルアップしていたが、オプションで用意される新開発の電子制御アクティブスタビライザーは、SUVの新境地を切り開いたといいたくなる走りを実現していた。
薄くシャープなヘッドランプと左右に広がったグリルからなる顔つきは、旧型に比べるとポルシェらしくないかもしれない。でも走り出せば、新型カイエンはまぎれもないポルシェになっていた。