ジーンズ柄シートの「三菱 i」倉敷バージョン
2006.12.15 自動車ニュース
![]() |
ジーンズ柄シートの「三菱 i」倉敷バージョン
三菱自動車は、軽「i(アイ)」に、いわゆる「ご当地ナンバー」にちなんだ地域限定特別仕様車「i 倉敷」を設定、2006年12月14日に発売した。岡山三菱自動車販売から、100台限定で販売する。
![]() |
「eKワゴン」「コルト」で“ご当地モノ”を出している三菱。意欲作の「i」に設定されたのは、同車の故郷でもある岡山県倉敷市にちなんだ「i 倉敷」だ。
リリースによると、倉敷は国産ジーンズ発祥の地らしく、ジーンズ柄シート生地を採用したのが特徴。10月に追加されたNAエンジンモデル「S」をベースに、AM/FMラジオ付きCDプレーヤー+4スピーカーやUVカット機能付きプライバシーガラス(リアドア・テールゲート)を盛り込んだ。車両後部の専用デカールは、郷土愛の証となるだろう。
2WDのみで、価格は109.9万円。
(webCG 有吉)
![]() |
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
三菱eKスペース カスタムT セーフティーパッケージ (FF/CVT)【試乗記】 2017.2.10 試乗記 「三菱eKスペース」がデザイン変更と装備の強化を中心とした大幅改良を受けた。後発の軽スーパーハイトワゴンは、ライバルの多いこの市場で独自性をアピールすることができるのか? 従来モデルとの違いをもとに考察した。
-
-
三菱エクリプス クロス Gプラスパッケージ(4WD/CVT)【試乗記】 2018.4.10 試乗記 三菱から満を持して登場した久々のニューモデル「エクリプス クロス」。同社の次世代製品群の旗手を担うコンパクトSUVは、ハイブリッドやディーゼルといった“飛び道具”はないものの、運転しやすく快適な、ちゃんとした乗用車に仕上げられていた。
-
三菱eKスペース カスタムT(FF/CVT)/三菱eKスペースG(FF/CVT)【試乗記】 2014.3.13 試乗記 三菱が満を持して軽スーパーハイトワゴン市場に参入。最後発となる「eKスペース」はライバルに伍(ご)する実力を備えているのか。その使い勝手と走りを試した。
-
「三菱i-MiEV」が軽自動車から登録車へと区分変更 2018.4.19 自動車ニュース 三菱自動車は2018年4月19日、電気自動車「i-MiEV(アイミーブ)」に一部改良を実施し、販売を開始した。
-
オーテックが「キューブ ライダー」の仕様を変更 2018.4.17 自動車ニュース 日産自動車の関連会社であるオーテックジャパンは2018年4月17日、「日産キューブ」のカスタマイズドカー「ライダー」の仕様を変更し、販売を開始した。