PCWRCチャンピオン記念特別仕様車、「スバル・インプレッサ」に
2005.12.26 自動車ニュース![]() |
PCWRCチャンピオン記念特別仕様車、「スバル・インプレッサ」に
富士重工業は、2005年のプロダクションカー世界ラリー選手権(PCWRC)に「スバル・インプレッサ」で参戦した新井敏弘選手のチャンピオン獲得を記念し、特別仕様車「インプレッサWRX STI spec C V-Limited 2005」を設定、2005年12月21日に発売した。
インプレッサの競技向け車両「WRX STI spec C」(17インチタイヤ仕様)に、ホワイト塗装のアルミホイール、軽量で耐磨耗性に優れるというジュラコン素材を使用したシフトノブを追加装備。さらに車内一部にはスバルのラリーカーを象徴するブルーを配したほか、STI製のフロントアンダースカートやアルミ製シフトブーツリングなどでスポーティ感を演出した。
価格は、ベース車の5万2500円高、354万9000円。
(webCG 有吉)
富士重工業「スバル・インプレッサWRX STI spec C」:
http://www.subaru.co.jp/impreza/specc/
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
スバル・インプレッサスポーツ1.6i-L EyeSight(4WD/CVT)【試乗記】 2017.3.8 試乗記 新世代のプラットフォームを採用した「スバル・インプレッサ」の1.6リッターモデルに、清水草一が試乗。その走りや乗り心地を、2リッターモデルとの比較も交えながら詳しくリポートする。
-
-
スバル・インプレッサスポーツ2.0i-S EyeSight(4WD/CVT)【試乗記】 2016.12.9 試乗記 フルモデルチェンジした「スバル・インプレッサスポーツ」に試乗。新世代プラットフォームと直噴化された水平対向エンジンがもたらす走りや、最新の運転支援システムの使い勝手を、2リッターの4WDモデルで確かめた。
-
スバル・インプレッサスポーツ1.6i-L(4WD/5MT)/インプレッサG4 2.0i-S(4WD/CVT)【試乗記】 2012.1.23 試乗記 スバル・インプレッサスポーツ1.6i-L(4WD/5MT)/インプレッサG4 2.0i-S(4WD/CVT)
……184万8000円/266万7000円
初代のデビューから20年の時を経て「スバル・インプレッサ」が4代目に進化。最新型の仕上がりを、巨匠 徳大寺有恒はどう評価する? -
フォルクスワーゲンup! GTI(FF/6MT)【海外試乗記】 2018.2.16 試乗記 フォルクスワーゲンのエントリーモデル「up!」に、待望の高性能グレード「GTI」が登場。全長3.6mの新しいホットハッチは、どんなドライブフィールの持ち主なのか? その走りの陰に見た、スポーツモデル受難の時代の兆しとは?
-
「スバル・インプレッサ」にお得な価格設定の特別仕様車 2018.2.26 自動車ニュース スバルは2018年2月26日、「インプレッサ」にスバル60周年記念特別仕様車「1.6i-L EyeSight Sスタイル」を設定し、同年4月24日に発売すると発表した。同車は、すでに2月1日に先行受注を開始している。