「スバル・フォレスター」にタフな特別仕様車
2004.08.31 自動車ニュース「スバル・フォレスター」にタフな特別仕様車
富士重工業は、クロスオーバーSUV「スバル・フォレスター」に、アウトドアでの使い勝手を向上させた特別仕様車「X20タフパッケージ」を設定、2004年8月30日に発売した。
2リッター水平対向4気筒SOHCエンジンを搭載する「X20」に、傷や汚れに強い荷室ハードマット&リアシートバックハードマットや、小さな荷物の散乱を防ぐカーゴネットシステムを追加装備。加えて、専用16インチアルミホイール、サイドエアバッグ、2灯式HIDランプなどを与えて商品性を向上させたモデルだ。
価格は、ベース車の6万3000円高、5段MTが203万7000円、4段ATは211万500円。
(webCG 有吉)
富士重工業「スバル・フォレスター」:
http://www.subaru.co.jp/forester/
![]() |
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
第494回:新型「スバル・フォレスター」がデビュー!
ニューヨークショーで見た、率直な感想は? 2018.4.7 エディターから一言 ニューヨーク国際自動車ショーで、いよいよ世界初公開された新型「スバル・フォレスター」。日米問わず根強いファンを持つスバルの最量販モデルは、果たしてどのような進化を遂げたのか? モーターショーの会場から“ファーストインプレッション”をお届けする。 -
-
【ニューヨークショー2018】スバル、新型フォレスターを世界初公開 2018.3.29 自動車ニュース スバルは2018年3月28日(現地時間)、ニューヨーク国際自動車ショーで新型「フォレスター」を世界初公開した。アメリカ市場では2018年秋に発売され、以後、各国でデリバリーされる見通し。
-
第496回:いよいよ日本でもお披露目!
新型「スバル・フォレスター」の詳細に迫る 2018.4.19 エディターから一言 ニューヨーク国際自動車ショーでの世界初公開から遅れること12日、日本でもいよいよ新型「スバル・フォレスター」(北米仕様)がメディア向けに披露された。そこで発表された新たな情報と、2度の取材を通して記者が感じた、このクルマの印象をリポートする。 -
スバルXV 2.0i-S EyeSight(4WD/CVT)【試乗記】
2017.7.17 試乗記 新型へとフルモデルチェンジした「スバルXV」。新開発の2リッターエンジンを搭載した最上級グレード「2.0i-S EyeSight」に試乗し、スバルの人気クロスオーバーの実力と、従来モデルからの進化のほどを確かめた。 -
スバルXV 1.6i-L EyeSight(4WD/CVT)【試乗記】 2017.6.27 試乗記 デザイン、走破性能、そして安全性能と、全方位的な進化を遂げた「スバルXV」。優れたコストパフォーマンスが自慢の1.6リッターモデルを加えた新型は、ヒットの予感に満ちている。装備充実のグレード「1.6i-L EyeSight」に試乗した。