ホンダ「アコードワゴン」にスポーティグレード追加
2003.08.30 自動車ニュースホンダ「アコードワゴン」にスポーティグレード追加
本田技研工業は、ステーションワゴンの「アコードワゴン」に、エアロパーツなどを付けたスポーティグレード「24Eスポーツパッケージ」を設定。2003年8月28日から販売を開始した。
スポーツパッケージは、従来、ハイパワーエンジン(200ps)を搭載する「24T」には存在したが、今回「24E」にも設定された。2.4リッター(160ps)エンジンを積む「24E」をベースに、専用装備として前後エアロフォルムバンパーやテールゲートスポイラーのエアロパーツを装着。ボディ同色サイドシルガーニッシュ、ハニカムメッシュタイプフロントグリル、フォグライト、プライバシーガラスが与えられた。ボディカラーは、専用色「ミラノレッド」を含む全5色。
価格は「24E」より17.0万円高く、236.0万円(FF)と258.0万円(4WD)となる。
(webCG 本諏訪)
ホンダ「アコードワゴン」:
http://www.honda.co.jp/auto-lineup/accord-wagon/
![]() |
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
ホンダ・アコードツアラー 24TL スポーツスタイル(FF/5AT)【ブリーフテスト】 2009.2.10 試乗記 ……389万4500円
総合評価……★★★★★
フルモデルチェンジで8代目になった「ホンダ・アコード」シリーズ。ボディを大型化し、全方位的に上質にしたという新型の実力を、アコードワゴンあらため「ツアラー」で試す。 -
-
ホンダ・レジェンド ハイブリッドEX(4WD/7AT)【試乗記】 2018.3.29 試乗記 モデルライフ半ばのマイナーチェンジが施された、ホンダのフラッグシップセダン「レジェンド」に試乗。ボディー剛性の強化や4WDシステムの制御変更により追求された、“意のままになる走り”を確かめた。
-
ホンダ・アコード24iL(FF/5AT)/アコードツアラー24TL(FF/5AT)【試乗速報】 2008.12.24 試乗記 ホンダ・アコード24iL(FF/5AT)/アコードツアラー24TL(FF/5AT)
……411万5000円/362万7750円
1976年の初代誕生から30余年。ホンダの世界戦略車「アコード」は、8代目となってどう変わったか? -
ホンダ・アコード タイプS(FF/5AT)【試乗記】 2011.4.21 試乗記 ホンダ・アコード タイプS(FF/5AT)
……393万9250円
縮小する日本のセダン市場において、「ホンダ・アコード」はどんな意味を持つのか? マイナーチェンジを機に加わった「タイプS」に試乗しながら考えた。 -
三菱エクリプス クロス Gプラスパッケージ(4WD/CVT)【試乗記】 2018.4.10 試乗記 三菱から満を持して登場した久々のニューモデル「エクリプス クロス」。同社の次世代製品群の旗手を担うコンパクトSUVは、ハイブリッドやディーゼルといった“飛び道具”はないものの、運転しやすく快適な、ちゃんとした乗用車に仕上げられていた。