【Movie】輸入車一気乗り! JAIA試乗会(ダイムラークライスラー編)
2003.02.15 自動車ニュース
![]() |
【Movie】輸入車一気乗り! JAIA試乗会(ダイムラークライスラー編)
2003年2月4から6日、神奈川県大磯にて、日本に正規輸入されるクルマのほとんどが集まる毎年恒例の大試乗会、JAIA(日本自動車輸入組合)主催の試乗会が開催された。
![]() |
今回は、メルセデスベンツとスマートブランドを取り扱う、ダイムラークライスラー日本の広報にインタビュー。同社の製品広報、田中剛氏のイチオシは、マイナーチェンジが施され、新しい安全コンセプト「プリセーフティー」を備えた旗艦「Sクラス」だという。
【新型「Sクラス」の“プリセーフティー”】
![]() |
自動車ジャーナリストの金子浩久氏による、車両解説&インプレッションは、メルセデスベンツのチューナーAMGが、電動格納式ハードトップを備える「SL500」をチューンした、「SL55 AMG」が登場! 500psの最高出力と71.4kgmの最大トルクを発生する、5.5リッターV8SOHCスーパーチャージャー・インタークーラー付きを積んだスーパーカーに乗る。
【解説編〜SL55 AMGはどんなクルマ?】
![]() |
【試乗編〜これの代わりは無い】
(撮影=難波ケンジ、カネヨシ、武政/編集=カネヨシ、写真=峰昌宏)
あなたにおすすめの記事
新着記事
-
NEW
月に1度の特別なメールマガジン『月刊webCG通信』 現地直送! 北京モーターショー速報
2018.4.25From Our StaffwebCG執筆陣によるコラムや月間アクセスランキング、読者アンケートなど、さまざまなコンテンツを通して自動車業界の1カ月を振り返る『月刊webCG通信』。いよいよ開幕した北京モーターショー。5月号では熱気あふれるその会場から、イタリア在住のコラムニスト、大矢アキオさんによるリポートをお届けします。 -
NEW
レクサスES
2018.4.25画像・写真2018年4月25日に開幕した北京モーターショーで、7代目となる新型「レクサスES」がデビュー。日本国内においても同年秋に発売されることが、正式にアナウンスされた。そのディテールを写真で紹介する。 -
NEW
ホンダPCX(MR/CVT)/PCX150<ABS>(MR/CVT)【レビュー】
2018.4.25試乗記通勤やツーリングの友として絶大な人気を誇る、ホンダのスクーター「PCX」。“パーソナルコンフォートサルーン”という開発テーマを具体化した最新型は、クラスを超えた走りを味わわせてくれた。 -
NEW
ビジョン・メルセデス・マイバッハ・アルティメット ラグジュアリー
2018.4.25画像・写真北京モーターショー2018で世界初公開された、メルセデス・マイバッハのコンセプトモデル「ビジョン・メルセデス・マイバッハ・アルティメット ラグジュアリー」。そのディテールを写真で紹介する。 -
NEW
そこにはどんなメリットが!? 「三菱i-MiEV」が軽自動車を“卒業”した理由
2018.4.25デイリーコラム2018年4月の改良で、登録区分が軽自動車から小型自動車へと変更された「三菱i-MiEV」。ランニングコストなどを考慮すると、メリットはなさそうに思えるのだが……。その背景にはどんな事情がある? -
フォルクスワーゲン・ポロTSIハイライン(FF/7AT)【試乗記】
2018.4.24試乗記フォルクスワーゲンのベストセラーコンパクト「ポロ」がフルモデルチェンジ。エンジンがさらにダウンサイジングされた一方で、ボディーは大きく立派になり、ついに3ナンバーの領域に突入。そこに“ポロらしさ”はあるのだろうか。