日産KIXにECOインジケーター追加
2010.08.19 自動車ニュース日産、「KIX(キックス)」をマイナーチェンジ
日産自動車は2010年8月18日、軽SUV「KIX(キックス)」を一部改良して発売した。
「キックス」は、三菱自動車「パジェロミニ」のOEMモデル。軽自動車の四輪駆動SUVだ。
今回の改良では、燃費のいい運転(エコドライブ)中に点灯する「ECOインジケーター」をメーター内に設置。ボディカラーには、ミディアムグレーとレッドに替わり、チタニウムグレーと特別塗装色ラズベリーレッド(有料色:2万6250円)が、新たに設定された。
内外装の意匠に変更はない。また、ドライブトレインについても、従来と同じ64psを発生する0.66リッター直4ターボエンジンに、5MTと4ATの組み合わせとなる。
価格は、エントリーグレード「RS」の5MTが140万4900円、4ATは146万7900円。上級グレード「RX」の5MTが153万900円、4ATは159万3900円。それぞれ、従来モデルに比べ、2100円高に設定された。
(文=滝本 智志(Office Henschel))
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
-
ボルボXC40 T5 AWD R-DESIGN ファーストエディション(4WD/8AT)【試乗記】 2018.4.13 試乗記 ボルボが初めて手がけたプレミアムコンパクトSUV「XC40」とは、どんなクルマなのか。装備満載の限定車「XC40 T5 AWD R-DESIGN ファーストエディション」に試乗して、その仕上がりを確かめた。
-
日産セレナe-POWERハイウェイスターV(FF)【試乗記】 2018.4.9 試乗記 「日産セレナe-POWER」に試乗。高い効率性がうたわれる日産自慢の電動パワーユニット、e-POWER。500kmのドライブでその実用燃費を検証するとともに、ファミリーカーのあるべき姿について考えた。
-
三菱エクリプス クロス Gプラスパッケージ(4WD/CVT)【試乗記】 2018.4.10 試乗記 三菱から満を持して登場した久々のニューモデル「エクリプス クロス」。同社の次世代製品群の旗手を担うコンパクトSUVは、ハイブリッドやディーゼルといった“飛び道具”はないものの、運転しやすく快適な、ちゃんとした乗用車に仕上げられていた。