歴代「カローラ」(その2)(20)
2006.08.24 画像・写真2006年8月22日から10月1日まで「カローラ生誕40周年記念展」が開催される。今秋には新型に生まれ変わる「カローラ」の歴代モデルを写真で紹介。

あなたにおすすめの記事
関連記事
-
トヨタ・カローラ フィールダー1.5G“W×B”(FF/CVT)【試乗記】 2015.6.12 試乗記 マイナーチェンジを受けた「カローラ」シリーズの中からワゴンモデルの「フィールダー」に試乗。23.0km/リッター(JC08モード)の燃費をうたう新型1.5リッターエンジン搭載車の“実用車力”を探った。
-
-
ポルシェ・パナメーラ ターボS Eハイブリッド スポーツツーリスモ(4WD/8AT)【海外試乗記】 2018.1.18 試乗記 強力なV8ツインターボエンジンとプラグインハイブリッド機構を搭載した「ポルシェ・パナメーラ ターボS Eハイブリッド スポーツツーリスモ」。走りと環境性能という“本音と建前”を技術の力で両立させた、新世代ポルシェの旗手を試す。
-
トヨタ・カローラ フィールダー ハイブリッドG(FF/CVT)【試乗記】 2013.10.2 試乗記 「トヨタ・カローラ」シリーズに燃費33.0km/リッターのハイブリッド仕様が登場。トヨタ伝統の定番車種は、ハイブリッドシステムを得てどんなクルマとなったのか。2泊3日の試乗を通して確かめた。
-
ドゥカティ・スクランブラー シックスティー2(MR/6MT)【レビュー】 2018.4.14 試乗記 トラッカースタイルが人気を博す「ドゥカティ・スクランブラー」のなかでも、最もコンパクトなエンジンを搭載した「シックスティー2」。シンプルさが身上のエントリーモデルは、「普通二輪免許で乗れる」という以外にも選ぶべき理由のある一台に仕上がっていた。
-
マツダCX-5 XD Lパッケージ(4WD/6AT)/CX-5 25Sプロアクティブ(4WD/6AT)【試乗記】 2018.4.6 試乗記 デビューから1年で早くもマイナーチェンジを受けた「マツダCX-5」に試乗。「CX-8」と同じ「スカイアクティブ-D 2.2」や気筒休止機構を搭載した「スカイアクティブ-G 2.5」など、エンジンに大幅な改良が施された最新モデルの走りをリポートする。