トヨタ・ヴォクシーZS(FF/CVT)/ノアG(FF/CVT)【試乗記】
成功の秘訣 2007.07.21 試乗記 トヨタ・ヴォクシーZS(FF/CVT)/ノアG(FF/CVT)……307万6500円/323万1900円
2007年6月27日、2代目に進化したトヨタのミニバン「ヴォクシー/ノア」。新開発された2リッターエンジン2種類を試す。
![]() |
より堅実に、より使いやすく
「トヨタ・ヴォクシー/ノア」は、月販1万台規模のミニバンである。2001年以来の販売累計は80万台にも及ぶ。いわゆる小型ジャストサイズの大容量実用車として、膨大な車種を誇るトヨタ車の中でも重要な地位を占める。6年振りのモデルチェンジにあたっては、冒険を避けて堅実な進化が求められた。
ヴォクシーとノアは事実上同じクルマだが、取り扱い販売店が、ヴォクシーはネッツ店、ノアはカローラ店と分かれる。外板パネルごと違う顔を与えても、量販規模からいって採算が取れるからだろう。資料によると、「クールなヴォクシー」「親しみやすいノア」とそれぞれの個性は主張されているようだ。
ミニバンは何と言っても室内空間にゆとりがあり、人も物もたくさん積めるだけに様々な使い方が要求され、その中でもシートアレンジは最重要検討課題だ。折り畳んだり、跳ね上げたり、回転させたりして、変化させられることは常識ながら、いかに簡単に済ませるかが肝要。
![]() |
新型では、3列目シートが工夫され、ワンタッチで跳ね上げ、ベルトの端をロック部に差し込むだけで完了する。面倒なものは億劫がって使わないが、これならナマケモノでもやってみようという気になる。