充実したCARDGET アプリ
NX712には通信アプリの柱がもうひとつある。前モデルから引き継ぐ「CARDGET(カージェット)」だ。こちらはPCでダウンロード可能なアプリで、一部通信が必要なアプリもあるが、多くはナビにインストールするだけで楽しめる。車内で楽しめドライブに役立つ拡張アプリとして、すでに「e燃費」、「駐車場満空情報」、「美人時計」などが提供されているが、今回新たにエンタメ系4種が追加、これで全8種となった。
新アプリの内容は、走行距離に応じて表示金額が上がる「ドライブでタクシー」、仲間との旅行経費を公平にワリカンできる「ドライブでワリカン」、周辺のトイレを探せる「トイレサーチ」、周
辺の道の駅を探す「道の駅サーチ」。どれも楽しく使える実用性の高いアプリといえる。
このように、サーバーに置かれた様々なアプリをナビに取り込むことによって随時、機能を高めていこうというのが、クラリオンのナビに対する新しい取り組み方といえそうだ。

こちらは一転、現実的な楽しさが集まったCARDGETアプリの一覧。「駐車場満空」などは通信を使ってリアルタイム情報を得る。

仲間と遠距離ドライブするときに楽しく、実利的にも使えるアプリが「ドライブでワリカン」。面倒な計算をしなくても公平な計算をしてくれる。
Copyright 2012 Nikkei Digital Media, Inc. All rights reserved.