ボルボV40 T5 R-DESIGN(FF/6AT)【試乗記】
北欧のエンターティナー 2013.04.23 試乗記 ボルボV40 T5 R-DESIGN(FF/6AT)……456万5000円
発売以来、人気を集めるボルボ「V40」に追加されたスポーティーモデル「V40 T5 R-DESIGN」を箱根のワインディングロードで試乗した。
意外とお得な「R-DESIGN」
「『ボルボ850』を導入したとき以来の人気です!」と、ボルボの古参スタッフが興奮気味に語るのが、同社の新しい5ドアハッチ「V40」だ。2013年2月19日に販売を開始して、わずか5週間で3100台もの受注を得る好調ぶり。「V40はカッコいいですものね」と納得し、「乗っても楽しいし……」と言葉をつなぐ。
商品の魅力はもとより、ベーシックグレード「T4」が269万円からという、戦略的な値付けも功を奏している。従来のボルボユーザーに加え、「メルセデス・ベンツAクラス」や「トヨタ・プリウス」と比較するような人が、販売店に足を運んでいるという。ただし、「6月までの在庫はすでに完売してしまって……」と、同社スタッフはうれしい悲鳴をあげる。
そんな“タマ不足”を、若干とも補えるかもしれないのが、「V40のスポーティネスを磨き上げた」とうたわれるボルボ「V40 T5 R-DESIGN」である。最高出力213psの2リッター5気筒ターボを積んだ「40シリーズ」のホッテストバージョン。399万円。「V40 T4 SE」の309万円と比較すると、ずいぶんお高いようだが、本革シートやナビゲーションシステム、18インチホイールなどが標準装備されることを考慮すると、「意外とオトク」というのが、ボルボの主張である。
プレス試乗会の日は、あいにくの雨。箱根の緑をバックに、T5 R-DESIGN専用色の「レーベルブルー」がよく映える。「シルク・メタル」と名付けられたマットなシルバーで縁取りされたグリルメッシュ、同じくシルク・メタルにペイントされたドアミラーが、時折強まる雨に濡(ぬ)れそぼつ。リアにまわれば、専用ディフューザーとデュアルタイプのテールパイプがスポーティー。18インチの大径アルミホイールが足もとを固める。そこに巻かれるのは、225/45の、太く薄いミシュラン・パイロットスポーツだ。