音声でナビを操作しようという音声認識は、安全操作という観点から理想に最も近い操作法とされている。かつては多くのナビが採用したものの、どれも満足のいく性能を得るに至らなかったが、それらとはまったく異なる方式で作り上げた美優Naviの音声認識は驚くほどの高い性能を誇る。音声コマンドはこれまでナビ内部ですべて処理していたが、新方式ではサーバーが受け持ち、ナビとサーバーの間はスマートフォンの高速通信でつなぐというアイデアだ。サーバーは検索機能も持っているので、日々アップデートされる最新の検索データが利用できるのもメリット。ユーザーは手持ちのスマートフォンを美優Naviとペアリングするだけで、設定も簡単だ。
実際試してみた。MENUボタンを長押しすると音声認識が開始、まず女性のキャラクターが登場し、「どこをお探ししましょう?」と来る。目的地が決まっていれば名称や住所、電話番号を言えばいとも簡単に探すが、驚くべきは対応が柔軟なこと。たとえば食事など、行きたいお店は決まっていないが、ジャンルが決まっていれば、こんな条件を付けることも可能。「2000円以内で食べられるフレンチ」。該当するものがあれば提示する。もっとあいまいに「雨でも遊べるところ」でも対応する。とにかく何かがみつかるまで話者と対話しながら一生懸命探してくれる。目的地が決まればその流れでルート設定することができ、その際「一般道で」と言えば最初から一般道優先のルートを引いてくれる。音声認識は目的地検索がメインだが、検索後に「電話する」と発話すれば検索したところへ電話をかけてくれるし、「今日の天気は?」と言えば目的地付近の天気予報も出してくれる。まあ、至れり尽くせりの音声認識である。
ブルーレイの高精細映像が車内で楽しめる
地図はより美しく安心運転にも貢献
やさしい音声認識で目的地を検索
|