美優Naviでは地図も進化。道路や建物がより見やすい地図に一新されたと同時に地図データに関する信頼度もいっそう高まった。美優Naviを前にしてまず気付くのが地図表現の色味が鮮やかになったこと。それだけでも前モデルとの違いは明白である。主要なランドマークが立体のポリゴンで表現されるようになったこともこれまでの地図との大きな違い。都会を3D地図で走ると細部まで描き込まれた高層施設や建築物が高精細に表現されるのに驚くはずだ。交差点の拡大図や高速道路の分岐案内もリアル感が増して、実際の風景に近いわかりやすいものになった。Rシリーズでは表示されなかった交差点の方面看板が復活したのもうれしい変更である。
しかしこれ以上に大きな変化が道路標識情報を知らせる機能だ。道路脇にある一時停止標識などは場所によっては見えにくいことがあるが、美優Naviでは標識をナビ画面に大きく表示するとともに音声で事前に知らせてくれるので見逃しが少なくなる。また、なんといってもありがたいのが制限速度案内。制限速度が変わるたびに制限速度を表示するだけでなく、制限速度を大きく超えた場合には「速度超過です」と注意喚起もしてくれる。全国レベルの広い範囲で規制情報を埋め込んだ地図だからできる芸当だが、こうした情報をナビ機能に活用したのは美優Naviが初めてである。
ブルーレイの高精細映像が車内で楽しめる
地図はより美しく安心運転にも貢献
やさしい音声認識で目的地を検索
|