フォード・マスタング 50 YEARS EDITION(FR/6AT)
息づく野生馬のDNA 2014.12.23 試乗記 アメリカを代表するスペシャリティーカー「フォード・マスタング」の新型が日本に上陸。6代目のギャロッピングホースがどんな走りを見せるのか、ダウンサイジングターボエンジンを搭載した限定モデルを試した。まずは50周年記念の限定モデルから
1964年のデビューから50年目に登場した6代目マスタングには、5リッターV8、3.7リッターV6、そして新しい2.3リッター4気筒“エコブースト”の3つのエンジンがある。2015年後半に発売が予定されている日本仕様は、V8とエコブースト。ボディーは、クーペあらためファストバックとコンバーチブルが選べる。
今度のマスタングは、初めて海外市場に打って出るのが大きなニュースで、来る日本仕様は右ハンドルになる。だが、せっかく午年(うまどし)にモデルチェンジしたマスタングをそんな悠長に待っていられない(?)というファンのために、ひと足早く上陸するのが、この「50 YEARS EDITION」(465万円)である。
このクルマはファストバックボディーにエコブーストを搭載した左ハンドルの北米仕様ほぼそのもの。トランクリッドには大きなギャロッピングホースの50周年記念エンブレムが付く。限定350台のこれも発売は2015年春だが、米本国以外では世界最速のタイミングで開かれた試乗会で早速チョイ乗りをさせてもらった。試乗車はすべて空輸でお取り寄せ。ナンバーこそ付いているが、日本語版トリセツはまだできていない。