ランドローバー・レンジローバー スポーツSVR(4WD/8AT)
上品な猛獣の楽しみ方 2016.03.18 試乗記 最高出力550psの過給機付き5リッターV8エンジンを搭載し、オンロードでの動力性能を突き詰めた「ランドローバー・レンジローバー スポーツSVR」。強烈なパフォーマンスとレンジローバーならではの上質感が織り成す、走りの魅力に触れた。ニュルで2番目に速いSUV
一昨年の2014年8月、ランドローバーは当時発売直前だった「レンジローバー スポーツSVR」が、あのニュルブルクリンク北コースにおいてSUV世界最速タイムを記録したと発表した。そのタイムは8分14秒。
これと同等の8分10秒前後のタイムをもつ歴代市販車の例としては「フォルクスワーゲン・ゴルフR」や「アストンマーティンV12ヴァンキッシュ」、そして1世代前だが「レクサスIS F」などがある。こうして同等タイムの歴代車名を列挙するだけでも、レンジスポーツSVRがいかに特別かが理解できるだろう。
もっとも、翌15年に「ポルシェ・マカン ターボS」が7分59秒を記録。このレンジスポーツSVRのSUV最速という称号は長くは続かなかった。現在のニュルブルリンク北コースは、もろもろの理由で市販モデルによる占有タイムアタックが禁止されている。なので、レンジスポーツSVRがSUV最速を奪い返すことは不可能となった。
ただ、上記にあげた猛者の間に、背の高いマカンやレンジスポーツが割って入っていること自体は純粋にすごい。
しかも、レンジスポーツSVRは車重2.5トンにも迫ろうかという超へビー級だ。レンジスポーツの次に重いマカン ターボですら2トンを切るから、かりに“ニュル・ウェイト・レシオ”なんて指数があったならレンジスポーツSVRが圧倒的1位である。また、ニュルアタックが再解禁されないかぎりは、レンジスポーツSVRのSUVでニュル2番目という座がこれ以降おびやかされることもない。