「三菱エクリプス クロス」は新風を巻き起こせるか
すでに価格も発表され、予約が始まった三菱の新型クロスオーバーSUV「エクリプス クロス」は3月に発売が決まっています。ダウンサイジングターボはもちろんですが、これまで三菱が培ってきた「S-AWC」に代表されるAWD技術を進化させて最新仕様になっている点や、カラーヘッドアップディスプレイやコネクティビティーの領域でも新しい提案が盛りだくさん、国内でも人気の高いクロスオーバーSUV市場に新風を巻き起こせるか、期待しております。
TMSで「次期型登場!」といわれながら、もはや“都市伝説”の域に入った感さえある新型「スズキ・ジムニー」ですが、現行モデルが登場したのが1998年、つまり今年は20年目の節目ということもあり、やはりこのタイミングでフルモデルチェンジの可能性が高まってきています。細部の改良は行ってきたとはいえ、さすがに20年前にリリースされたモデルゆえ、現在のスズキの持つ技術を活用すれば、ネックといわれていた燃費性能などは劇的に進化するはず。それよりもうわさになっていた「次期型ジムニーはラダーフレームを廃止」という情報ですが、これに関しては心配しなくていいと思います。なぜならジムニーは国内だけでなく、海外でもノックダウン&現地生産により、数多くのバリエーションが世界中で走っています。ジムニーの魅力はその低価格にもありますが、丈夫なラダーフレームのニーズは必ずあります。発売はウインターシーズンに入る前、つまり10月頃が濃厚です。
![]() |
-
NEW
レクサスES(マイナーチェンジモデル)
2021.4.19画像・写真トヨタがマイナーチェンジを施した「レクサスES」を上海ショーで発表。快適性や運動性能の改善、予防安全・運転支援システムの拡充などに加え、内外装のデザインにも手が加えられている。従来モデルとは異なるその意匠を、写真で紹介する。 -
NEW
トヨタbZ4X
2021.4.19画像・写真トヨタ自動車が、スバルと共同開発したSUVタイプの新型EV「bZ4X」を発表。セリングポイントのひとつとされている斬新なデザインのエクステリアや、開放的で自由度の高いインテリアを写真で紹介する。 -
NEW
第645回:ダイナミックマップがモビリティーを変える!? 現実空間と仮想空間をつなぐ高精度情報
2021.4.19エディターから一言道路のかたちを高精度な3次元データにまとめたダイナミックマップ。現在、この「機械が読む地図」がモビリティー業界で注目を集めている。自動運転の実用化にもつながるとされる、キーテクノロジーの可能性を探った。 -
NEW
ルノー・メガーヌ ルノースポール(FF/6AT)【試乗記】
2021.4.19試乗記ルノー自慢のホットハッチ「メガーヌ ルノースポール(R.S.)」がマイナーチェンジ。トップモデル「R.S.トロフィー」譲りの高性能パワーユニットと「シャシースポール」と呼ばれる足まわりが織りなす新たな走りを、ワインディングロードで味わった。 -
NEW
国内デビューがみえてきた! 新型「スバル・アウトバック」はここに注目
2021.4.19デイリーコラムスバルの新型クロスオーバーSUV「アウトバック ウィルダネス」が米国でデビュー。その一方で、かの地で先行発売された新型「アウトバック」の国内販売がみえてきた。これら2モデルの注目すべきポイントとは? -
ポルシェ718ケイマンGTS 4.0(前編)
2021.4.18池沢早人師の恋するニューモデル漫画『サーキットの狼』の作者、池沢早人師が今回試乗するのは、ポルシェの2シーターミドシップクーペ「718ケイマンGTS 4.0」。4気筒版の「GTS」に対し35PS増しとなる、最高出力400PSの4リッター水平対向6気筒NA+6段MTの印象は?