アルピナB3 Sビターボ リムジン(FR/6AT)【試乗記】
ブレのないしなやかさ 2011.05.16 試乗記 アルピナB3 Sビターボ リムジン(FR/6AT)……1060万8000円
「BMW3シリーズ」ベースのプレミアムスポーツ「アルピナB3 Sビターボ」。3月に仕様変更を受けたばかりの最新モデルを試した。
大幅な“企業努力”
タコメーターの針が4000rpmに達したあたりで、「B3 Sビターボ」のストレートシックスは硬く締まった、耳に心地よい響きを伝えてきた。その“密度感”はベースとなったBMWのストレートシックス以上である。スロットルのレスポンスもターボユニットとは思えぬほど敏感で、ドライバーとクルマの間にとても緊密なコミュニケーションが成立している。だから、たった40km/hで走っていても楽しい。いい意味の緊張感がある。走らされているような気分になるクルマが多いなか、こんな気持ちになるのは、久しぶりのことである。
去る2011年3月に「B3 Sビターボ」が仕様変更を受けた。その内容をここでもう一度まとめておくと、今回新たにアルピナLAVALINAレザーのステアリングホイール、iDrive ナビゲーションパッケージ2(電話接続タイプ)、420Wで13個のスピーカーが装着されるハーマンカードンのサラウンド・サウンドシステム、そして19インチタイヤが標準装備とされた。これらの装備は合計で84万6000円に相当するが、価格は据え置きの999万円にとどめられた。
また同じ機会に、装備を省いて価格を抑えたエントリーグレード「B3ビターボ」が登場した。大きなところでは、レザーインテリア、ウッドトリム、iDriveナビゲーションシステムなどがオプション扱いとなり、タイヤも19インチではなく18インチが標準となる。こちらの価格は887万円。純粋にBMWアルピナの走りを楽しみたい人には魅力的なモデルだろう。