ホンダ・フィットe:HEVネス
拡大 |
販売店オプションの「フィット」用ナビゲーションシステム。画面のサイズは9インチで、「ヤリス」のディスプレイオーディオより1インチ大きい。
拡大 |
センターコンソールには、アクセサリーソケットやUSBのソケットが備わる。
拡大 |
電動パーキングブレーキが採用されている新型「フィット」。そのシステムを組み込んだリアブレーキはディスク式となっている。
拡大 |
テスト車のデータ
ホンダ・フィットe:HEVネス
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=3995×1695×1540mm
ホイールベース:2530mm
車重:1200kg
駆動方式:FF
エンジン:1.5リッター直4 DOHC 16バルブ
モーター:交流同期電動機
トランスミッション:CVT
エンジン最高出力:98PS(72kW)/5600-6400rpm
エンジン最大トルク:127N・m(13.0kgf・m)/4500-5000rpm
モーター最高出力:109PS(80kW)/3500-8000rpm
モーター最大トルク:253N・m(25.8kgf・m)/0-3000rpm
タイヤ:(前)185/55R16 83V/(後)185/55R16 83V(ヨコハマ・ブルーアースA)
燃費:27.4km/リッター(WLTCモード)/35.0km/リッター(JC08モード)
価格:222万7500円/テスト車=260万8100円
オプション装備:ボディーカラー<ルナシルバー・メタリック×ライムグリーン>(5万5000円)/コンフォートビューパッケージ(3万3000円)/ ※以下、販売店オプション 9インチプレミアムインターナビ<VXU-205FTi>(19万8000円)/ナビ取り付けアタッチメント(4400円)/ドライブレコーダー<DRH-197SM>(2万7500円)/ETC2.0車載器 ナビ連動タイプ(2万7500円)/ETC車載器取り付けアタッチメント(6600円)/フロアカーペットマット<プレミアムタイプ>(2万8600円)
テスト車の年式:2020年型
テスト開始時の走行距離:4028km
テスト形態:ロードインプレッション
走行状態:市街地(1)/高速道路(7)/山岳路(2)
テスト距離:501.1km
使用燃料:27.0リッター(レギュラーガソリン)
参考燃費:18.6km/リッター(満タン法)/19.5km/リッター(車載燃費計計測値)
トヨタ・ヤリス ハイブリッドZ
拡大 |
新型「ヤリス」では、インストゥルメントパネルの上下幅を抑えつつ各部の比率を見直すことで、室内が広く見えるよう工夫されている。
拡大 |
「運転席イージーリターン機能」は、新型「ヤリス」で採用された新機能。簡単なレバー操作で、あらかじめ設定しておいたシートポジションが復元できる。
拡大 |
新型「ヤリス」のボディーカラーはモノトーン12色、2トーン6種類の計18種類がラインナップされている。
拡大 |
トヨタ・ヤリス ハイブリッドZ
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=3940×1695×1500mm
ホイールベース:2550mm
車重:1100kg
駆動方式:FF
エンジン:1.5リッター直3 DOHC 16バルブ
モーター:交流同期電動機
トランスミッション:CVT
エンジン最高出力:91PS(67kW)/4800rpm
エンジン最大トルク:120N・m(12.2kgf・m)/3600-4400rpm
モーター最高出力:80PS(59kW)
モーター最大トルク:141N・m(14.4kgf・m)
タイヤ:(前)185/55R16 83V/(後)185/55R16 83V(ブリヂストン・エコピアEP150)
燃費:32.6km/リッター(WLTCモード)
価格:229万5000円/テスト車=296万0500円
オプション装備:ボディーカラー<ホワイトパールクリスタルシャイン>(3万3000円)/185/55R16タイヤ&16×6Jアルミホイール<切削光輝+ブラック塗装センターオーナメント付き>(8万2500円)/カラーヘッドアップディスプレイ(4万4000円)/ブラインドスポットモニター<BMS>+リアクロストラフィックオートブレーキ<パーキングサポートブレーキ[後方接近車両]>+インテリジェントクリアランスソナー<パーキングサポートブレーキ[静止物]>(10万0100円)/トヨタチームメイト アドバンストパーク<パノラミックビューモニター付き>(7万7000円)/合成皮革+ツイード調ファブリック(1万1000円)アクセサリーコンセント<AC100V・1500W×1個>(4万4000円) ※以下、販売店オプション T-Connectナビキット(11万円)/TV+Apple CarPlay+Android Auto(3万3000円)/カメラ別体型ドライブレコーダー<スマートフォン連携タイプ>(6万3250円)/ETC2.0ユニット<ビルトイン>ナビキット連動タイプ<光ビーコン機能付き>(3万3000円)/トノカバー(1万1000円)/フロアマット<デラックス>(2万3650円)
テスト車の年式:2020年型
テスト開始時の走行距離:6164km
テスト形態:ロードインプレッション
走行状態:市街地(2)/高速道路(6)/山岳路(2)
テスト距離:523.4km
使用燃料:24.3リッター(レギュラーガソリン)
参考燃費:21.5km/リッター(満タン法)/21.9km/リッター(車載燃費計計測値)