フォルクスワーゲン・ティグアンTDI 4MOTION Rライン ブラックスタイル(4WD/7AT)
魅惑の四駆ディーゼル 2021.01.30 試乗記 フォルクスワーゲンのSUV「ティグアン」の特別仕様車「Rライン ブラックスタイル」に試乗。ディーゼルエンジン+4WDのパワートレインと、こだわりのアイテムでコーディネートされた個性的なエクステリアの仕上がりをチェックした。欲張りな私が選ぶなら
これまでフォルクスワーゲンを十数台乗り継いできたが、SUVを所有したことは一度もない。しかし、フォルクスワーゲンの日本での販売実績を見ると、いまやSUVの比率が4割を占め、コンパクトSUVの「Tクロス」が主力の「ゴルフ」に迫る勢いだ。
SUVがブームということもあり、Tクロスに加えて、クロスオーバーSUVの「Tロック」も販売が好調だが、もしフォルクスワーゲンのSUVを1台買うなら、私は日本に導入されているモデルのなかでは最もサイズの大きなティグアンを選ぶ。理由は単純で、ディーゼルエンジンと4WDの組み合わせが選べるのが、唯一ティグアンだからだ。
2017年1月に日本に導入された現行型のティグアンは、発売当初は1.4リッター直列4気筒ターボのガソリンエンジン+前輪駆動だけの展開だった。SUVといっても、いまや主流はFF仕様で、価格が低く抑えられ、手軽に乗れるのも人気の秘密である。
しかし、「せっかく買うなら4WD」というのが私の本音。さらに可能なら、燃費が良くて走りが力強いディーゼルを選びたい。そんな期待に応えるように、2018年8月に、2リッター直列4気筒ディーゼルターボを積み、「4MOTION」と呼ばれる4WDを採用するティグアンTDI 4MOTIONが追加された。まさに待ち望んだ仕様である。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |