動画で見る「日産サクラG」
2022.08.02
webCG Movies
軽自動車規格で開発された、日産の新型EV「サクラ」。その姿かたちはまさに軽だが、いざ乗ってみると、既存の軽とは全く異なる魅力があることがわかる。その内外装や走行シーンを、動画で紹介しよう。
「チャンネル登録」はこちらから。
ぜひ「チャンネル登録」をお願いします。『webCG Movies』の最新動画がお楽しみいただけます。
日産 の中古車
関連記事
-
日産サクラG(FWD)【試乗記】 2022.8.23 試乗記 実質購入額の低さがなにかと話題になる日産の軽電気自動車(EV)「サクラ」の、最上級グレード「G」に試乗。一般的なユーザーの使い方を想定し、街なかから高速道を使った郊外まで、トータル300km近くを走ってみた。そこで感じたEVの現実と課題とは?
-
-
第42回:EV市場に桜前線到来! 日産の軽EV「サクラ」は地方の“SS過疎”を救うか? 2022.5.31 カーテク未来招来 日産から軽規格の新型電気自動車(EV)、その名も「サクラ」が発表された。日本人にはなじみの深い、春めいた趣の名のニューモデルは、この国のEVマーケットを切り開く存在となるか? 小さなボディーに秘められた大きな可能性を探る。
-
日産サクラ【開発者インタビュー】 2022.5.21 試乗記 日産自動車が2022年夏にブランド初の軽電気自動車「サクラ」をリリースする。一充電走行距離はわずか180kmにしか満たないわけだが、そこにはどんな思いが込められ、どんなユーザーをターゲットにしているのか。商品企画のキーパーソンに聞いた。
-
フォルクスワーゲンが新型電気自動車「ID.Buzz」の正式導入を発表 2023.3.9 自動車ニュース フォルクスワーゲン ジャパンは2023年3月9日、東京都内で記者会見を開催し、2022年の業績を報告するとともに2023年の見通しを発表した。あわせて、2024年の年末以降に新型EV「ID.Buzz」を導入することも正式にアナウンスされた。
-
「日産サクラ/三菱eKクロスEV」が2022-2023 日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞 2022.12.8 自動車ニュース 2022-2023 日本カー・オブ・ザ・イヤーが決定。43回目にあたる今回は、軽規格の電気自動車である「日産サクラ/三菱eKクロスEV」が“年間を通じて最も優秀なクルマ”に選出された。