思考するドライバー 山野哲也の“目”――シトロエンC5 X編

2023.01.10 webCG Movies 山野 哲也

全日本ジムカーナ選手権のレジェンドが、話題のクルマの長所と短所を明らかにする特集「思考するドライバー 山野哲也の“目”」。今回山野さんが試乗するのは、シトロエンの新たなフラッグシップサルーン「C5 X」です。見るからに個性的な一台ですが、その走りの質は……? 取材のワンシーンを動画で紹介します。

プロの貴重な車評が聞ける人気連載、ぜひご一読ください。
特集:思考するドライバー 山野哲也の“目”

「チャンネル登録」はこちらから。

ぜひ「チャンネル登録」をお願いします。『webCG Movies』の最新動画がお楽しみいただけます。

 

 
思考するドライバー 山野哲也の“目”――シトロエンC5 X編の画像拡大
 
思考するドライバー 山野哲也の“目”――シトロエンC5 X編の画像拡大
 
思考するドライバー 山野哲也の“目”――シトロエンC5 X編の画像拡大
 
思考するドライバー 山野哲也の“目”――シトロエンC5 X編の画像拡大
シトロエン C5 X の中古車webCG中古車検索
関連記事
  • シトロエンC5 Xシャイン パック(FF/8AT)【試乗記】 2022.9.23 試乗記 「シトロエンC5 X」が独特なのは、宇宙船のような見た目ばかりではない。ひとたび走らせてみれば、現代のクルマとはひと味もふた味も異なる乗り味に誰もが驚くことだろう。シトロエンの旗艦にふさわしく、なんとも面妖(←褒めている)な仕上がりだ。
  • シトロエンC5 Xプラグインハイブリッド(FF/8AT)【試乗記】 2023.4.10 試乗記 旗艦のなかの最上級グレードゆえに、「シトロエンC5 Xプラグインハイブリッド」には専用のメカニズムを持つサスペンションの搭載が許されている。ふわりふわりとしながらも節度を備えたその乗り味は、もしかしたら“本物”を超えたかもと思わせるほどの出来栄えだった。
  • 「C5 X」で久々に復活! シトロエンの上級モデルに宿る前衛の魂 2021.4.26 デイリーコラム シトロエンから久々のラージサルーン「C5 X」が登場! 話題騒然のニューモデルに、どれほどシトロエンらしさは宿っているのか? 間もなく復活するラージセグメントの“ダブルシェブロン”に、「トラクシオン アヴァン」や「DS」「CX」などの面影を探る。
  • プジョー408 GT(FF/8AT)【試乗記】 2023.8.23 試乗記 眺めただけで「プジョー408」がどんなジャンルのクルマか形容するのは難しい。それもそのはず、セダンとワゴン、SUVの特性を併せ持ち、「セグメントやカテゴリーの壁を越えた」とうたわれる新型車なのだ。実際にドライブしてその素性を探ってみた。
  • DS 7オペラE-TENSE 4×4(4WD/8AT)【試乗記】 2023.5.31 試乗記 マイナーチェンジによって車名が新しくなり、自慢のキラキラフェイスにも磨きがかかった「DS 7」。これならインスタグラマーの皆さんも納得するに違いない。相変わらず多少のクセはあるものの、中身もきちんとつくり込まれた使いでのあるSUVである。
ホームへ戻る