旬のEVにも気軽に乗れる! エニカ(Anyca)のカーシェアはおトクな割引クーポンで!

2023.05.02 From Our Staff 関 顕也
ボルボのEV専用モデル「C40リチャージ」。クーペライクなスタイルが大きな特徴となっている。(写真はすべて海外仕様車)
ボルボのEV専用モデル「C40リチャージ」。クーペライクなスタイルが大きな特徴となっている。(写真はすべて海外仕様車)拡大

これまで50万人以上が登録・利用しているカーシェアリングサービス「エニカ」。1100を超える車種ラインナップに、また“乗ってみたくなる一台”が! しかもおトクに乗れる、キャンペーンの内容とは?

今回のボルボの公式カーシェアでは「XC40リチャージ」も利用できる。
今回のボルボの公式カーシェアでは「XC40リチャージ」も利用できる。拡大
「フィヨルド・ブルー」の差し色が印象的な「C40リチャージ」のインテリア。EVならではの乗り味だけでなく、北欧のムードが味わえるのもうれしい。
「フィヨルド・ブルー」の差し色が印象的な「C40リチャージ」のインテリア。EVならではの乗り味だけでなく、北欧のムードが味わえるのもうれしい。拡大
エニカの「ボルボ公式カーシェア」では、首都圏(東京・横浜)を中心に計10台のEVによるシェアサービスが展開される。
エニカの「ボルボ公式カーシェア」では、首都圏(東京・横浜)を中心に計10台のEVによるシェアサービスが展開される。拡大
webCGでは現在、プレミアムプランのクレジットカード会員を対象に、エニカで使えるクーポン(初回利用3000円/2回目以降1500円)を毎月1回配布中。本文で触れたボルボのEVに限らず、乗ってみたかったクルマをカーシェアで試す絶好の機会ではないだろうか。
webCGでは現在、プレミアムプランのクレジットカード会員を対象に、エニカで使えるクーポン(初回利用3000円/2回目以降1500円)を毎月1回配布中。本文で触れたボルボのEVに限らず、乗ってみたかったクルマをカーシェアで試す絶好の機会ではないだろうか。拡大

その走りをカーシェアで試そう

クルマ好きの皆さまにはあらためて言うまでもなく、電気自動車(EV)は今、話題性のあるプロダクトだ。クルマに疎いうちの妻ですら「EVってどうなの?」なんて言い出すほど、身近なものになってきている。

つい先日も、「EVって、どの自動車メーカーにもあるの?」「安全性はどうなの?」などと聞かれたばかり。で、「安全性の高さで知られるボルボにだってEVはあるよ」と返していたところに、タイムリーなニュースが舞い込んできた。

エニカが、ボルボのEVのカーシェアリングをスタートしたというのだ。

クロスオーバーSUVタイプの「C40リチャージ」が8台、SUVタイプの「XC40リチャージ」が2台。計10台がボルボ公式カーシェアとして提供され、首都圏で利用できるようになるという。

意識はしていても、乗る機会があるかといえば遠い存在だったC40/XC40リチャージ。それがグッと身近に感じられる。……じゃなくて、実際、気軽に乗れるのだ。

「さっそく申し込みましょう!」と興奮気味の妻を落ち着かせながらオフィシャルサイトを見てみると、1時間あたりの利用料は1200円。シェア中に充電すると充電量に応じたポイントがもらえるキャンペーンもあるとのこと。

キャンペーンといえば、webCGでもプレミアムプランのクレジットカード会員を対象としたおトクなプランを用意している。今なら、エニカで使えるクーポン(初回利用3000円/2回目以降1500円)が毎月1回配布されるのだ。

このクーポンは、1回限りではなく、翌月も、その次の月もプレゼントされるのがうれしいところ。もちろん、対象となるモデルはボルボのEVに限らない。冒頭にも記したとおり、エニカでは新型車・高級車を含む1100車種以上のクルマがカーシェア用に登録されている。そのなかには、あなたが乗ってみたかったモデルも、きっとあるに違いない。この機会に、気軽に試してみてはいかがだろうか?

→おトクなクーポンがもらえるキャンペーンはこちら
→ボルボC40/XC40リチャージのカーシェアについてはこちら

(文=webCG 関 顕也/写真=ボルボ・カー・ジャパン、webCG)

関連キーワード:
C40リチャージ, XC40, ボルボ