ベスパから上級スクーターの新型「GTS」シリーズが登場

2023.05.09 自動車ニュース webCG 編集部
ベスパGTS 300スーパーテック
ベスパGTS 300スーパーテック拡大

ピアッジオグループジャパンは2023年5月9日、新型「ベスパGTS」を発表。同日、販売を開始した。

 
ベスパから上級スクーターの新型「GTS」シリーズが登場の画像拡大
 
ベスパから上級スクーターの新型「GTS」シリーズが登場の画像拡大
GTS 300スーパースポーツ
GTS 300スーパースポーツ拡大
 
ベスパから上級スクーターの新型「GTS」シリーズが登場の画像拡大
GTS 150スーパー
GTS 150スーパー拡大
 
ベスパから上級スクーターの新型「GTS」シリーズが登場の画像拡大
GTS 150クラシック
GTS 150クラシック拡大
 
ベスパから上級スクーターの新型「GTS」シリーズが登場の画像拡大

キーレスシステムの採用でより便利に

ベスパGTSシリーズは、イタリアのスクーターブランドであるベスパのフラッグシップモデルである。今回の新型では、キーレスシステムなどの先進装備が採用されるとともに、全4車種のモデル構成とするなど、ラインナップの拡充も図られた。

エンジンは排気量278ccの「HPE」と同155ccの「i-get」で、前者の搭載モデルには充実装備の「GTS 300スーパーテック」とスポーティーな意匠の「GTS 300スーパースポーツ」を用意。後者の搭載モデルにはコンテンポラリーなスタイルの「GTS 150スーパー」、エレガントでシンプルな「GTS 150クラシック」が用意される。

車両の設計も見直されており、ベスパ伝統の全面スチール製ボディーを踏襲しつつ、フロントに新設計のサスペンションを採用。片持ちのアームは受け継ぎながらシステムを見直すことで、特に高速走行時の安定性が高まり、快適性やハンドリング性も改善したという。

装備も充実しており、先述のとおり新たにキーレスシステムを採用。キーを取り出してキーシリンダーに差す必要がなくなり、エンジンを始動する、シートを開く、ステアリングコラムをロックするという操作が、より簡単にできるようになった。

計器類も一新されており、特にGTS 300スーパーテックにはTFTカラーディスプレイを採用。さらにスマートフォン接続システムの「ベスパMIA」も標準装備される。後者については、他のモデルでもオプションで選択可能だ。

カラーバリエーションは各モデル2種類で、GTS 300スーパーテックには「クォーツグレー」と「ディープブルー」が、GTS 300スーパースポーツには「オリーブグリーン」「イノチェンツァホワイト」が、GTS 150スーパーには「イノチェンツァホワイト」と「パッショーネレッド」が、GTS 150クラシックには「サッビアベージュ」「リラックスグリーン」が用意される。

価格は以下のとおり。

  • GTS 300スーパーテック:91万3000円
  • GTS 300スーパースポーツ:88万円
  • GTS 150スーパー:64万9000円
  • GTS 150クラシック:64万9000円

(webCG)

関連キーワード:
GTSスーパーテック300, GTSスーパー150, ベスパ, バイク, 自動車ニュース