先代「ランドローバー・ディフェンダー」のレストア販売モデルに30台の限定車が登場

2023.05.15 自動車ニュース webCG 編集部
クラシックディフェンダー ワークスV8アイラエディション
クラシックディフェンダー ワークスV8アイラエディション拡大

ジャガー・ランドローバーにおいて、ランドローバー車のレストアを手掛ける英国のランドローバー・クラシックは2023年5月15日、「クラシックディフェンダー ワークスV8アイラエディション」を、世界30台限定で販売すると発表した。

「クラシックディフェンダー ワークスV8アイラエディション」の詳しい写真はこちら

 
先代「ランドローバー・ディフェンダー」のレストア販売モデルに30台の限定車が登場の画像拡大
 
先代「ランドローバー・ディフェンダー」のレストア販売モデルに30台の限定車が登場の画像拡大
 
先代「ランドローバー・ディフェンダー」のレストア販売モデルに30台の限定車が登場の画像拡大
 
先代「ランドローバー・ディフェンダー」のレストア販売モデルに30台の限定車が登場の画像拡大
 
先代「ランドローバー・ディフェンダー」のレストア販売モデルに30台の限定車が登場の画像拡大
 
先代「ランドローバー・ディフェンダー」のレストア販売モデルに30台の限定車が登場の画像拡大

「クラシックディフェンダー ワークスV8」(以下、ワークスV8)とは、ランドローバー・クラシックが車両を調達し、入念にレストアおよびリビルドした「ランドローバー・ディフェンダー」のクラシックモデルである。ベース車両は、2012~2016年製のもので、最新の5リッターV8エンジンとZF製8段ATを搭載。最高出力は405PS、最大トルクは515N・mで、優れたパフォーマンスを発揮するという。

今回発表されたクラシックディフェンダー ワークスV8アイラエディションは、そのワークスV8の特別仕様車である。ローバー・カー・カンパニーのマネージングディレクターであり、ランドローバーの創設者の1人だったスペンサー・ウィルクスの所有していた1965年製「ランドローバー・シリーズIIA」に着想を得た内外装を特徴としている。車名の「ISLAY(アイラ)」とは、ランドローバーの初期のプロトタイプのテストを実施する拠点として使われた、ウィルクスの邸宅があったアイラ島に由来している。

外装では、ボディーカラーに「ヘリテージグレー」を、ルーフカラーに「ライムストーン」を採用しており、さらにそれにマッチするヘビーデューティースチールホイールを装備。インテリアには同車専用に厳選されたレザーと、アイラ毛織物工場から調達したユニークなツイードのディテールを組み合わせたトリムを使用しているという。さらに、特別にデザインされたというセンターキューブには、アイラ島のキルホーマン蒸留所のウイスキー樽(だる)と同じオーク材とウオールナットを組み合わせた、取り外し可能なウッドトレイを装備している。

ラインナップはショートボディーの「90」と標準ボディーの「110」の2種類で、販売台数は前者が17台、後者が13台。価格は90が23万ポンド(1ポンド=170円換算で3910万円)、110が24万5000ポンド(同4165万円)となっている。

(webCG)

◆画像・写真:「クラシックディフェンダー ワークスV8アイラエディション」の詳しい写真はこちら
◆関連ニュース:特別なカムフラージュ柄をまとう「ランドローバー・ディフェンダー」 25台限定で発売
◆関連ニュース:ランドローバー、405psの「ディフェンダー」を150台限定発売
◆関連記事:ランドローバー・ディフェンダー 110 XS SW(4WD/6MT)【試乗記】

関連キーワード:
ディフェンダー, ランドローバー, 自動車ニュース