アウディの電動SUV「Q4 e-tron」にも乗れる! エニカ(Anyca)のおトクな割引キャンペーン実施中!

2023.09.01 From Our Staff 関 顕也
アウディQ4 e-tron
アウディQ4 e-tron拡大

アウディの新型EV「Q4 e-tron/Q4 e-tronスポーツバック」が、“公式カーシェア”として利用可能に! その料金や、大幅割引が適用されるクーポン配布キャンペーンの詳細は?

クーペライクなフォルムをまとう、アウディのEV「Q4 e-tronスポーツバック」。ルーフラインの異なる「Q4 e-tron」とともに、2022年末に国内販売が開始された。
クーペライクなフォルムをまとう、アウディのEV「Q4 e-tronスポーツバック」。ルーフラインの異なる「Q4 e-tron」とともに、2022年末に国内販売が開始された。拡大
センタークラスターがドライバー側を向いた、「Q4 e-tron」のインテリア(写真は海外仕様車)。このコックピットでの体験も、ディーラー発着の公式カーシェアで、より身近なものになる。
センタークラスターがドライバー側を向いた、「Q4 e-tron」のインテリア(写真は海外仕様車)。このコックピットでの体験も、ディーラー発着の公式カーシェアで、より身近なものになる。拡大
エニカのオフィシャルサイトにおける、「アウディQ4 e-tron/Q4 e-tronスポーツバック」シェアカーの一覧。2023年8月現在、首都圏および名古屋、大阪周辺で計17台がシェア可能となっている。
エニカのオフィシャルサイトにおける、「アウディQ4 e-tron/Q4 e-tronスポーツバック」シェアカーの一覧。2023年8月現在、首都圏および名古屋、大阪周辺で計17台がシェア可能となっている。拡大
各ディーラーの車両詳細ページ。店舗によっては、2日以上のシェアで、1日あたり3000円~5000円の長期割引も適用される。
各ディーラーの車両詳細ページ。店舗によっては、2日以上のシェアで、1日あたり3000円~5000円の長期割引も適用される。拡大
現在webCGでは、エニカを初めて利用するユーザーを対象に3500円の割引クーポンを配布中。webCGプレミアムプラン(初月登録無料)の会員であれば、これに加えて毎月1500円の割引クーポンがプレゼントされる、スペシャルキャンペーンも実施中だ。
現在webCGでは、エニカを初めて利用するユーザーを対象に3500円の割引クーポンを配布中。webCGプレミアムプラン(初月登録無料)の会員であれば、これに加えて毎月1500円の割引クーポンがプレゼントされる、スペシャルキャンペーンも実施中だ。拡大

新世代アウディをオーナー気分で

webCG編集部のある東京・恵比寿は、しばしは「おしゃれな街」として紹介される。筆者はおしゃれに鈍感だけれど、通りを行き交うクルマをチェックするにつけ、確かにこの辺りに住む方は流行に敏感で、新しいものが好きなんだな、という印象を受ける。

EV率も、ほかの街に比べて、かなり高いような気がする。なかでも多いのはテスラだが、それに交じって最近目立つようになったのが、アウディの100%電動車「e-tron」シリーズだ。

先日も、まだ珍しいはずのQ4 e-tronが路肩に止まっていて、「あっ!」と声をあげたばかり。さすが恵比寿、もうこの電動アウディを手に入れた人がいるんだなぁ……。と思ったものの、なんと、このQ4 e-tronとクーペライクな兄弟のQ4 e-tronスポーツバックは今、アウディの正規ディーラー発着で利用できる“公式カーシェア”でも楽しめるのだった。

サービスのベースとなるのは、スマホで簡単に手続きできるカーシェアリング大手のエニカ。公式サイトをチェックしてみると、2023年8月現在、首都圏だけで10台、名古屋や大阪周辺を含めて計17台のQ4 e-tronとQ4 e-tronスポーツバックがシェア可能になっている。

気になる利用料は全国一律で1日あたり2万円で、店舗によっては2日以上のシェアで1日あたり3000円~5000円の長期割引が適用される。アウディの未来を占う新プロダクトとしての話題性や、コンパクトSUVとはいうものの堂々たるその車格、600万円~700万円という価格帯を考えると、レンタカーと比べてもリーズナブル、と思う。

それに今なら、エニカを初めて利用する人は誰でも3500円ディスカウントされる割引クーポンキャンペーンが使える。加えてwebCGプレミアムプラン(初月登録無料)の会員であれば、利用料の割引は一度で終わらず、以後2回目、3回目、4回目……と、1500円の割引クーポンが毎月必ずプレゼントされるのだ。オーナー気分でのQ4 e-tron体験も、より現実的になるに違いない。

もっとも、このクーポンは、アウディに限らずエニカに登録されているクルマ(累計1100車種以上!)ならどれにでも利用可能だ。あなたの乗ってみたいクルマがシェアカーのラインナップに見つかったなら、キャンペーンのあるうちに試してみてはいかがだろうか?

→おトクなクーポンがもらえるキャンペーンはこちら
→必見! エニカ(Anyca)の関連記事はこちら

(文=webCG 関 顕也/写真=webCG)

関連キーワード:
Q4 e-tron, Q4スポーツバックe-tron, アウディ