ポルシェ・ボクスター(MR/6MT)【試乗記】
頼れる兄貴 2009.09.16 試乗記 ポルシェ・ボクスター(MR/6MT)……656万9000円
スポーツカーって女性に冷たそうだけど、ホントのところはどうなの? ポルシェのエントリーモデル、素の「ボクスター」にスーザン史子が試乗した。
自分を解放して
初めて運転するクルマとの出会いは、パーティで突然人を紹介された時のような高揚感と、とまどいとが同時にやってくる。しかも、目の前に現れたのはスピードイエローのボクスター、かなりのイケメン。さて、どう応対したら……、なんて迷っていると、右折交差点の真ん中でうっかりエンスト! タハ〜。愛車とはクラッチのミートポジションが違う。でもこんなのは、うっかりワイングラスを倒してしまったようなもの。お近づきのためのご愛嬌かもね。
少しとっつきづらいかも、と思ったボクスター君。でも、会話は思いのほか盛り上がった。スポッと手に収まる球型のシフトノブに、太すぎないハンドルは、女性の手にも充分馴染む優しさを持っている。
ギアチェンジの“カチッ”という音とともに、タコメーターの針が上下動を繰り返すと、エグゾーストノートが呼応する。空冷ならではの乾燥した破裂音とは違い、口を尖らせ唇を震わすような、低くウェットな吐息。シートやハンドルから伝わる鼓動と合わさって、頭の中にはこんな映像が浮かんでくる。大きなボールの中に、角切りにしたフルーツやクリームを入れて、電動泡立て器を当てる。するとフルーツの角が取れて、クリーム状に溶け合っていく。これがボクスターの水冷式水平対向6気筒エンジンの感触。その中にいる私との不思議な一体感。「大丈夫。もっと自分を解放してごらん」。促されるままに、徐々にアクセルを踏み増していくと、彼は突然私を抱き寄せたように感じた。「もっといける」。その確信が私をよりアクティブにさせる。