スバル・フォレスター2.0XTプラチナレザーセレクション(4WD/4AT)【ブリーフテスト】
スバル・フォレスター2.0XTプラチナレザーセレクション(4WD/4AT) 2008.03.27 試乗記 ……320万7750円総合評価……★★★★
2007年12月にフルモデルチェンジを果たした「フォレスター」。「インプレッサ」のコンポーネンツを活用したスバル期待のSUV。新型のターボモデルでその走りを試す。
スバルの挑戦
3代目に生まれ変わって、「フォレスター」はすっかりSUVらしくなった。
初代、2代目は、少し背の高いワゴンというか、少し背の低いSUVというか、いずれにせよ、ワゴンでもない、SUVでもない、“クロスオーバー”なんて言葉で括られる、流れから少しはみ出した存在だった。案外そのユニークさに魅力を感じていたユーザーは多いはずなのに、その個性派を一転して、「トヨタRAV4」や「ホンダCR-V」と同じ土俵に立たせてしまうのだから、スバルも思い切ったことをするものである。
背景にはクロスオーバーの草分けともいえる「レガシィ・アウトバック」と性格がダブることや、最大のマーケットである北米でコンパクトなSUVに関心が高まっているといった事情があるようだ。飽和状態の日本のSUV市場で、果たしてその選択が吉と出るか凶と出るか、予想は難しい。
ただ、試乗してみると、基本的なところはしっかりできているし、ベースとなった「インプレッサ」を凌ぐ部分が見つかるなど、なかなかの仕上がりなので、このクラスのSUVを検討中の方は、候補のひとつに加えておいて損はないと思う。