オートモビル カウンシル2020
-
2022.4.15 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2022」の会場から(スピニングガレージ)
「フォルクスワーゲン・ゴルフ」のスペシャリストとして知られるスピニングガレージ。同社がオートモビル カウンシル2022に展示した「ゴルフ カントリー」や限定モデル「ゴルフGTスペシャル」などのヤングタイマーを写真で紹介する。
-
2020.8.16 エッセイ 大音 安弘
第627回:逆境を乗り越えて今年も開催! 「オートモビル カウンシル2020」を振り返る
あまたの自動車イベントが中止に追い込まれる中にあって、延期を繰り返しつつも、ついに開催にこぎつけた「オートモビル カウンシル」。従来とは異なる雰囲気に包まれた会場でリポーターが感じたこととは? 心に残った展示とともに、今年のイベントを振り返る。
-
2020.7.31 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2020」の会場から(KOA SPEED/WANNA DRIVE)
「メルセデス・ベンツ500SL」や「ポルシェ911」といったドイツ製スポーツカーは、いつの時代も注目される存在。オートモビル カウンシル2020の会場より、「WANNA DRIVE」と「KOA SPEED」のブースに展示されたヤングタイマーを写真で紹介する。
-
2020.7.31 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2020」の会場から(プラネックスカーズ/レンジャース)
1970年代、特撮作品の劇中車としても活躍した軽オープントラック「バモスホンダ」や「レンジローバー」のカスタマイズモデルなど、オートモビル カウンシル2020の会場に展示されたオフロードテイストあふれる車両を写真で紹介する。
-
2020.7.31 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2020」の会場から(原工房/アリアガレージ)
フェラーリ専門店として知られるアリアガレージのブースに展示された「308GTB」と、フランス車の専門店、原工房のブースに並んだスペシャリティーカー「プジョー406クーペ」。イタリアの名門カロッツェリア、ピニンファリーナがデザインを担当した両モデルを写真で紹介する。
-
2020.7.31 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2020」の会場から(MOTOR Logic Company/BRITISH LABEL)
2代目・3代目「ランドローバー・レンジローバー」や、「ジャガーXJS」「メルセデス・ベンツ190E」など、“ちょっと懐かしい輸入車”を出展。オートモビル カウンシル2020の会場から、MOTOR Logic CompanyとBRITISH LABELの展示車両を紹介する。
-
2020.7.31 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2020」の会場から(マツダ後編)
創業以来、挑戦的なクルマづくりを続けてきたマツダの100年。ギャラリーの後編では第1回日本カー・オブ・ザ・イヤーに輝いた初代「ファミリア」や、世界のスポーツカーに影響を与えた初代「ロードスター」、そして話題の最新モデル「MX-30」の姿を紹介する。
-
2020.7.31 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2020」の会場から(マツダ前編)
オートモビル カウンシル2020に、創業100の歴史を飾る名車の数々を出展したマツダ。ギャラリーの前編では、戦前の三輪トラックや、初の四輪乗用車である「R360」、ロータリーエンジンを搭載した「コスモスポーツ」などの姿を写真で紹介する。
-
2020.7.31 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2020」の会場から(トヨタ)
ジャパンクラシックの定番“セリカ リフトバック”や、サファリラリーを制した「セリカGT-FOUR」などの展示車両はもちろん、復刻がアナウンスされた「2000GT」のパーツの展示にも注目。オートモビル カウンシルの会場から、トヨタブースを写真で紹介。
-
2020.7.31 自動車ニュース webCG 編集部
【オートモビル カウンシル2020】レーシングカーの公道バージョン「マクラーレン620R」日本初公開
マクラーレン・オートモーティブは2020年7月31日、自動車イベント「オートモビル カウンシル2020」(開催期間:7月31日~8月2日)の会場で新型スーパースポーツ「マクラーレン620R」を日本初公開した。
-
2020.7.31 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2020」の会場から(ガレーヂ伊太利屋)
自動車史に名を残す名車「ランチア・ラムダ」に、皆大好き「フィアット500」、そして「ポルシェ356」「メルセデス・ベンツ280E」と2台のドイツ車も出展。オートモビル カウンシル2020の会場より、ガレーヂ伊太利屋の出展車両を写真で紹介。
-
2020.7.31 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2020」の会場から(ACマインズ)
「MG TA」に「ロータス・エラン/エキシージ」「モーガン4/4」と、さまざまな時代のイギリス製スポーツカーを出展。オートモビル カウンシル2020の会場から、ライトウエイトスポーツカーの専門店であるACマインズの展示を写真で紹介する。
-
2020.7.31 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2020」の会場から(コレツィオーネ/オートダイレクト/シンプルオート)
すぐにでもラリーを戦えそうな「ランチア・フルビア」に、スイスのスバッロ社が仕立てた「BMW 328」のレプリカなど。オートモビル カウンシル2020の出展車両を写真で紹介。
-
2020.7.31 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2020」の会場から(スピニングガレージ/ホワイトハウス/KLASSISK GARAGE)
価格1600万円の特別な「ミニ」や、クラシックなボルボに注目! オートモビル カウンシル2020の会場に展示された、個性的なクルマの姿を写真で紹介する。
-
2020.7.31 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2020」の会場から(アウトニーズ/アトランティックカーズ)
新型コロナウイルスの影響で会期を遅らせて開催された「オートモビル カウンシル2020」。アウトニーズは個性的なデザインをまとうクラシックなシトロエンを、アトランティックカーズはダラーラの高性能モデルを出展した。
-
2020.7.31 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2020」の会場から(Auto Roman/ヴィンテージ宮田自動車)
塗装からマットまでフルオリジナルの「マツダR360クーペ」や、流麗なデザインの「シボレー・コルベット」も。オートモビル カウンシル2020の会場に並んだ、ちょっと古いクルマの姿を写真で紹介する。
-
2020.7.31 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2020」の会場から(ヤナセ クラシックカー センター)
自走可能な1936年式「メルセデス・ベンツ170H」や、吉田 茂 元首相の「メルセデス・ベンツ300SEラング」などが並んだ、ヤナセ クラシックカー センターのブースを写真で紹介する。
-
2020.7.31 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2020」の会場から(マクラーレン/ジャガー・ランドローバー/ポルシェ)
「オートモビル カウンシル2020」(開催期間:7月31日~8月2日)には、海外のプレミアムブランドもブースを出展した。当日の会場で見られた、マクラーレン、ジャガー・ランドローバー、ポルシェの各車両を写真で紹介する。
-
2020.7.31 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2020」の会場から(ホンダ)
本田技研工業は「オートモビル カウンシル2020」(開催期間:7月31日~8月2日)の会場に、1960年代に活躍したF1マシン「RA300」や二輪レーサー「RC166」などを展示した。それらの姿を写真で紹介する。
-
2020.7.31 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2020」の会場から(主催者テーマ展示&自動車関連グッズ)
自動車イベント「オートモビル カウンシル2020」の会場では、「60年代ルマンカーの凄みと美しさ」と銘打ち、「イソ・グリフォA3/C」「アルピーヌM63」が主催者の展示コーナーに並べられた。それら2台の姿と、会場で見られた自動車関連グッズを写真で紹介する。
-
プレミアムコンパクトSUVにさらなる個性を。「キャデラックXT4ラテエディション」を知る、試す。 特集
-
乗れば乗るほど良さがわかる! 雪道でも楽しく乗れる、高性能SUV「T-Roc R」の走りとは? 特集
-
最新の「楽ナビ」搭載の「ジムニーシエラ」でドライブ。移動時間が楽しくなる驚きの機能とは? 特集
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集