F1 2016 の検索結果 2ページ目
-
2016.7.31 自動車ニュース bg
第12戦ドイツGP決勝結果【F1 2016 速報】
F1世界選手権第12戦ドイツGPの決勝が、2016年7月31日、ドイツのホッケンハイムリンク(4.574km)を67周して行われた。メルセデスを駆るニコ・ロズベルグにとっては、母国GPとなる一戦。勝利を手にしたのは……?
-
2016.7.25 自動車ニュース bg
【F1 2016 続報】第11戦ハンガリーGP「ハミルトン、首位に立つ」
2016年7月24日に行われたF1世界選手権第11戦ハンガリーGP。その結果はチャンピオン争いでのハミルトンの逆転や、レッドブルの台頭およびフェラーリとの激しい2位争いなど、シーズン折り返し時点でのF1勢力図を象徴するようなものとなった。
-
2016.7.24 自動車ニュース bg
【F1 2016 速報】第11戦ハンガリーGP、ハミルトン3連勝でポイントリーダーに
F1第11戦ハンガリーGPの決勝が、2016年7月24日、ブダペスト近郊のハンガロリンク・サーキット(4.381km)を70周して行われた。ポールポジションは、メルセデスのニコ・ロズベルグ。レースを制したのは……?
-
2016.7.11 自動車ニュース bg
【F1 2016 続報】第10戦イギリスGP「ハミルトンのための週末」
2016年7月10日、イギリスのシルバーストーン・サーキットで行われたF1世界選手権第10戦イギリスGP。1週間前の前戦オーストリアGPでまたも起きた「メルセデス同士打ち」を受けての今回、盤石のレースを披露したのはルイス・ハミルトンだった。
-
2016.7.10 自動車ニュース bg
【F1 2016 速報】第10戦イギリスGP、ハミルトン4勝目
F1世界選手権の第10戦イギリスGP決勝が、2016年7月10日、イギリスのシルバーストーン・サーキット(5.891km)を52周して行われた。
-
2016.7.4 自動車ニュース bg
【F1 2016 続報】第9戦オーストリアGP「メルセデス同士の接触、再び」
2016年7月3日、オーストリアのレッドブル・リンク(4.326km)で行われたF1世界選手権第9戦オーストリアGP。6番グリッドからレースをリードしていたニコ・ロズベルグと、ポールシッターのルイス・ハミルトン、2台のメルセデスのマッチレースは、両車の接触という事態を再び招いた。
-
2016.7.4 自動車ニュース bg
【F1 2016 速報】第9戦オーストリアGP、最終周でハミルトン逆転優勝
F1世界選手権第9戦オーストリアGP決勝が2016年7月3日、オーストリアのレッドブル・リンク(4.326km)を71周して行われた。優勝は、メルセデスのルイス・ハミルトン。今季3勝目、自身通算46勝目となる勝利を手にした。
-
2016.6.20 自動車ニュース bg
【F1 2016 続報】第8戦ヨーロッパGP「ロズベルグ、再起の5勝目」
2016年6月19日、カスピ海に臨むアゼルバイジャンで行われたF1世界選手権第8戦ヨーロッパGP。バラエティーに富んだ性格を持つ新コース「バクー・シティー・サーキット」におけるレース展開を、詳しくリポートする。
-
2016.6.20 自動車ニュース bg
【F1 2016 速報】第8戦ヨーロッパGP、ロズベルグ5勝目
F1世界選手権第8戦ヨーロッパGP決勝が、2016年6月19日、アゼルバイジャンの首都バクーに新設された市街地コース、バクー・シティー・サーキット(6.003km)を51周して行われた。
-
2016.6.13 自動車ニュース bg
【F1 2016 続報】第7戦カナダGP「ハミルトン、復活の2連勝」
F1世界選手権の第7戦カナダGPで、メルセデスのルイス・ハミルトンが、王者復活を印象付ける2連勝。勝敗の決め手は、どこにあったのだろうか? ライバルチームの動きを含め、レースの模様を詳しく振り返る。
-
2016.6.13 自動車ニュース bg
【F1 2016 速報】第7戦カナダGP、ハミルトン2連勝
F1世界選手権第7戦カナダGP決勝が2016年6月12日、カナダはモントリオールのジル・ビルヌーブ・サーキット(4.361km)を70周して行われ、メルセデスのルイス・ハミルトンがポール・トゥ・ウィンを達成した。
-
2016.5.30 自動車ニュース bg
【F1 2016 続報】第6戦モナコGP「ハミルトン、起死回生の勝利」
モンテカルロ市街地コースで行われたF1世界選手権第6戦モナコGPでは、トラブルや不運に見舞われてきた王者ルイス・ハミルトンが、ようやく今季初勝利を手にした。手に汗にぎる接戦のもようを、詳しく振り返る。
-
2016.5.30 自動車ニュース bg
【F1 2016 速報】第6戦モナコGP、ハミルトン今季初優勝
F1世界選手権第6戦モナコGP決勝が、2016年5月29日、モンテカルロ市街地コース(3.337km)を78周して行われた。レースの結果と、ドライバーおよびコンストラクターのポイントランキングを報告する。
-
2016.5.15 自動車ニュース bg
【F1 2016 速報】第5戦スペインGP、フェルスタッペンが初優勝
F1世界選手権第5戦スペインGP決勝が、2016年5月15日、スペインのサーキット・デ・カタルーニャ(4.655km)を66周して行われた。勝利を手にしたのは? レースの結果を報告する。
-
2016.5.2 自動車ニュース bg
【F1 2016 続報】第4戦ロシアGP「絶好調と悲運の同居」
2016年5月1日に行われたF1ロシアGPで、メルセデスのニコ・ロズベルグが開幕からの4連勝を達成。宿敵ルイス・ハミルトンはどう動いたのか? ライバルチームはどう戦ったのか? レースのもようを振り返る。
-
2016.5.1 自動車ニュース bg
【F1 2016 速報】第4戦ロシアGP、ロズベルグ4連勝、マクラーレンはダブル入賞
F1世界選手権第4戦ロシアGPの決勝が、2016年5月1日、ロシアのソチ・オートドローム(5.848km)を53周して行われた。レースの結果と、第4戦終了後のポイントランキングを報告する。
-
2016.4.17 自動車ニュース bg
第3戦中国GP「ライバル不在で3連勝」【F1 2016 続報】
2016年4月17日に開催された、F1世界選手権の第3戦、中国GP。王者を襲った不運、そしてスタート直後の混乱……波乱含みの展開となった、レースのもようを振り返る。
-
2016.4.17 自動車ニュース bg
第3戦中国GP決勝結果【F1 2016 速報】
F1世界選手権第3戦中国GP決勝が、2016年4月17日、中国の上海インターナショナル・サーキット(5.451km)を56周して行われた。
-
2016.4.4 自動車ニュース bg
第2戦バーレーンGP「ロズベルグ、5連勝で好発進」【F1 2016 続報】
2016年4月3日、バーレーン・インターナショナル・サーキットで行われたF1世界選手権第2戦バーレーンGP。ニコ・ロズベルグの快走に、王者ルイス・ハミルトンのつまずき、新興チームのハースの奮闘など、レースの見どころを振り返る。
-
2016.4.4 自動車ニュース bg
第2戦バーレーンGP決勝結果【F1 2016 速報】
F1世界選手権第2戦バーレーンGP決勝が、2016年4月3日、バーレーン・インターナショナル・サーキット(5.412km)を57周して行われた。
-
カーマニアをうならせるAnycaのカーシェア 今ならお得なキャンペーンも実施中 特集
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
-
乗れば乗るほど良さがわかる! 雪道でも楽しく乗れる、高性能SUV「T-Roc R」の走りとは? 特集
-
プレミアムコンパクトSUVにさらなる個性を。「キャデラックXT4ラテエディション」を知る、試す。 特集