だからiPhoneだけではなくAndroidのスマホからも転送できるのがうれしい。また従来どおり、携帯電話からも検索した地点をBluetooth経由で転送可能。それらを総合すれば、検索機能はかなり充実している部類に入る。
ルート探索は推奨/有料優先/一般優先/距離優先/別ルートの5ルートを同時探索可能。省燃費のルートは「e」マークを表示して教えてくれる。渋滞予測データを収録しているので、渋滞を考慮したルート探索も可能だ。経由地は最大5カ所まで設定できる。

DSで目的地を設定するとナビに反映される。ナビ側にもご当地キャラクターを表示。

横浜から新東名の駿河湾沼津SAを経由地にして清水「河岸の市」までルート探索した結果画面。
Copyright 2012 Nikkei Digital Media, Inc. All rights reserved.