
-
ロードバイクに本格的に取り組んでいるタレントの北川えりさん。ロードバイクを楽々運べて、7人乗りのピープルムーバーにも早変わりする「ディスカバリー スポーツ」は、北川さんのアクティブなライフスタイルにぴったり。
-
スペース効率の高さが自慢の「ディスカバリー スポーツ」。オンロードの快適さはもちろん、ランドローバーならではの本格的なオフロード性能も備わる。
-
「運転席に座っていると、ちょっと座席の位置が高いだけで普通のセダンみたいですね。見晴らしがよくて、すごく運転しやすい!」と北川さん。
-
芸能界に入る前に自動車教習所の教官をしていたことがある北川さんは、クルマの運転が大好き。乗り物全般に関心があり、小型船舶二級の免許まで持つアクティブな女性だ。
-
トランスミッションは9段AT。ハイギアードなトップギアは燃費の軽減に貢献するだけでなく、巡航時のエンジン回転数を低く抑えて快適性の向上にも貢献する。
-
ランドローバーには「ハードで男性的なイメージがあった」と語る北川さん。「でも、ディスカバリー スポーツは角ばっていないし、とてもスタイリッシュなフォルムです。女性に似合うと思いますよ」
-
北川さんは2009年に結婚し、2012年に山梨県に移住した。「冬はやはり雪が降ります。天候を気にせず走れるというのは頼もしいですね」と、「ディスカバリー スポーツ」の4WD性能には高い関心を寄せている。
-
3列目シートはオプションになっており、ランドローバーは5+2シートと名付けている。2列目シートは160mmスライドするので、背もたれを倒して前に移動させれば乗り降りも容易だ。
-
「ディスカバリー スポーツ」のボディーサイズは全長4610×全幅1895×全高1725mm。240psの2リッター直4ターボエンジンを搭載する。
-
最大で1698リッターまで拡大できる「ディスカバリー スポーツ」のラゲッジルームは、ロードバイクを楽々積み込める。「広いから、自転車のほかにもたくさん荷物が入れられそうですね」と北川さん。
-
北川さんは片山右京さんのアドバイスがきっかけでロードバイクに打ち込むようになったそうだ。「『一生続けられるスポーツは何でしょう?』と尋ねたら、自転車を勧められたんです。ダイエットになるというのも始めた動機のひとつなんですが(笑)」
-
「オシャレに自転車を楽しみたい女性を集めてチームエレファントを結成したのは、すてきな自転車グッズが欲しかったことも理由のひとつですね」と北川さん。
-
北川さんが試乗したのは「ディスカバリー スポーツ」の「HSE」グレード。際立つデザインと、充実した機能が自慢のモデルだ。
-
北川さんは週に1、2回はロードバイクで走る。家の近くには自転車で走るのに適した道があり、1時間かけて20kmほど走るのがルーティーンだ。
-
北川さんが乗るのはロングライドタイプのロードバイク。大会では100km以上走ることもあるという。「ペダルをこぐ時に押すようにすると足が太くなってしまうんですが、引き足を意識するとダイエット効果があって美脚も手に入るんです(笑)」と北川さん。
-
山梨に住み、月に1回は東京に行くという北川さん。「ディスカバリー スポーツは高速道路でも背の高いクルマとは思えない安心感があるのがいいですね。車内は静かなので疲れません」とお気に入りのご様子。
-
「4月初めになると、このあたりは桜と桃の花が同時に咲くんです」と北川さん。「甲府盆地がピンクに染まって、まるで桃源郷のよう。実は、それを見たことが住もうと思ったきっかけなんですよ」
-
「山梨はフルーツ王国と言われているし、温泉も多い。都会の人は山梨に来ておいしい空気を味わうといいですよ」と語る北川さん。自然に親しみながら、山梨での暮らしを満喫している。
-
北川えりさんは、1975年、静岡県長泉町出身。自動車教習所の教官を経て、2000年にスーパー耐久レースのイメージガールに。以後、TBSのテレビ番組『ワンダフル』に「ワンギャル」としてレギュラー出演するなど、多数の番組で活躍した。
-
鮮やかな「フェニックスオレンジ」のボディーカラーが印象的な「ディスカバリー スポーツHSE」。「コントラストルーフカラー」のオプションが選択されており、ルーフがブラックにペイントされている。
-
ブラックアウトされたフロントグリルがスポーティーな雰囲気を醸しだす。
-
丸く光るテールランプが後ろ姿を個性的に演出する。
-
ドライバーには運転に集中できる環境を、乗員には広々とした快適空間を提供することを目的に設計されたインテリア。
-
リアシートは前後に160mmスライドさせることができる。
-
メーターは2眼式。デザインがすっきりとしており、視認性は極めて良好。
-
2リッター直4ターボエンジンは240ps/5500rpmと34.7kgm/1750rpmを発生する。JC08モード燃費は10.3km/リッター。
-
ブラックのアルミホイールが足元をスポーティーに引き締める。
-
高速道路を行く「ディスカバリー スポーツ」。240psを生み出す2リッター直4ターボエンジンと4WDのドライブトレインがもたらすクルージングは快適。長距離走行は得意科目だ。