webCG Car Graphic
BRIDGESTONE

facebook

twitter

美人すぎるタクシードライバーと行く 熱海 ALENZA de プレミアム
  • 美人すぎるタクシードライバーと行く 熱海 ALENZA de プレミアム
    • Special Talk スポーツカーの走りに高ぶる
    • Special Talk スポーツカーの走りに高ぶる
    • Photo Gallery 先進の機能美を味わう

  • 次の写真へ
  • 前の写真へ
  • 今回はブリヂストンのSUV用タイヤ「アレンザ001」を装着した「ボルボXC90」で、
    東京から熱海までドライブしたいと思います。今日一日、頼むよ。アレンザ君!

  • 本日の主役「アレンザ001」。ブリヂストンのSUV用タイヤとしては去年「デューラーH/L 850」にも乗りましたが、
    あちらは乗り心地重視、こちらは運動性能重視なのだとか。

  • 「ALENZA(アレンザ)」は、ブリヂストンの新しい高級SUV用タイヤブランド。
    「001」はその製品第1号になります。これからどんどん商品が増えていくかもしれませんね。

  • 今日のもう一人(?)の主役である「ボルボXC90」。何を隠そう、私は「憧れのクルマはランドクルーザー!」というくらいのSUV好き。このクルマに乗れることを楽しみにしていました。

  • これも北欧の製品の特徴なのでしょうか。インテリアはおしゃれで優しい印象。
    同時に、メーターがデジタル表示だったり、エアコンがタッチパネル操作だったり、ハイテクも満載です!

  • 高速道路に乗る前に、石畳の道でドライブフィールをチェック。
    ハンドルを握る手のひらに、路面の状態がしっかり伝わってくる感じで、安心感があります。

  • 現役のタクシードライバーなので、都内の道はお任せを! 今でも週に2日くらいはタクシーを運転していますし、タレント活動が忙しくなっても、それは続けていきたいと思います。

  • 首都高速3号線、東名高速道路、小田原厚木道路を抜け、まずは箱根を目指します。
    「ボルボXC90」のような大型SUVは、ドライバーの目の位置が高くなるので、運転がとても楽ですね。

  • 高速道路での「アレンザ001」は、タイヤが路面にしっかり接地している安心感がありますね。
    「デューラーH/L 850」とは違った意味で、ストレスを感じないタイヤだと思いました。

  • 箱根に到着したら、ちょっと寄り道。日本有数のワインディングロードである、ターンパイクで「アレンザ001」を試すことにします。ところが……。

  • せっかくの気持ちいいワインディングロードだというのに、まさかの雨!
    でも、おかげさまで“ウエットグリップ性能も自慢”という「アレンザ001」の実力を垣間見ることができました。

  • 次なる目的地は、2月5日にリニューアルオープンしたばかりのMOA美術館。
    日本や中国などの美術品が数多く収蔵されており、国宝や重要文化財に指定されているものも少なくないのだとか。

  • 時間をかけて名だたる美術品を鑑賞したら、美術館のリニューアルに合わせてオープンしたカフェ レストラン オー・ミラドーで、ちょっと遅めのランチをいただくことにします。

  • 店内のカウンターには、気軽にいただける小皿料理が用意されており、「ちょっとおなかを膨らませて、また美術鑑賞へ」といったかたちで軽食を取ることもできます。

  • ちいさな器に盛り付けられたお料理の美しさときたら……。ちなみに、こちらのお店は箱根オーベルジュ オー・ミラドーの系列店。テレビなどでもお見かけする、勝又 登シェフがお料理を手がけています。

  • 今回いただいたのは、伊豆鹿のミンチ肉のフリカデル。上に載っているのは、早川の農園でとれたオレンジを焼いたもので、苦くて酸っぱくて甘い味が、お肉に絶妙にマッチします……。

  • 勝又シェフによると、こちらのお料理には伊豆や箱根の旬の食材がふんだんに使われているのだとか。
    皆さんがいらっしゃるときには、また違うメニューが楽しめるのかもしれませんね。

  • 今日一日お世話になった「ボルボXC90」。次の行き先は、このドライブの最後の目的地であり、個人的にも前々から気になっていた星野リゾート 界 熱海 別館ヴィラ・デル・ソルです。

  • 界 熱海 別館ヴィラ・デル・ソルは、明治32年に建てられた徳川頼倫侯爵の私設図書館「南葵文庫」を利用したオーベルジュ。建物の移築・修繕には、8年もの歳月を要したのだとか。

  • 玄関を飾るステンドグラス。「VILLA DEL SOL(ヴィラ・デル・ソル)」とは「太陽の館」という意味で、この建物が東京から大磯に移築されたときに名づけられたそうです。

  • 外観同様、歴史を感じさせる館内。ヴィラ・デル・ソルは、平成20年に国の登録有形文化財に登録されました。
    そんな場所でお食事をいただいたり、宿泊したりできるとは……。

  • こちらでは、すぐそばの海を眺めながらフレンチのコースを楽しめるのだとか。
    また熱海に来る機会があれば、ぜひこちらでもお食事をいただきたいと思います。

  • 今回のドライブでは「アレンザ001」の特徴を存分に味わうことができました。
    このタイヤなら、SUVでも天候を問わずドライビングを楽しむことができると思います。

  • 運動性能重視の「アレンザ001」か、乗り心地重視の「デューラーH/L 850」か。
    SUV用タイヤにも、自分のスタイルに応じて選べる製品がそろっているというのは、素晴らしいことだと思います。

twitter

facebook

share

  • IMPRESSION ボルボXC90で試すブリヂストン・アレンザ001の走り
  • ALENZA 001 プレミアムSUVのためのハイパフォーマンスタイヤを詳しく知る
BRIDGESTONE ALENZA 001 公式サイト 製品の特徴やサイズについて詳しく知る →
美人すぎるタクシードライバーと行く 熱海 ALENZA de プレミアム ブリヂストンのSUV用コンフォートタイヤ「デューラーH/L 850」を装着した「レクサスNX300h」で、東京・横浜の新名所を巡る。

BRIDGESTONE

Copyright 2017 webCG Inc. All rights reserved.