now loading...
-
-
-
NEW
ライオン印のPHEVは足まわりも専用仕立て。「プジョー3008 GTハイブリッド4」に試乗した。NEW
2022年の年央までにグローバルで販売開始。新型EV「トヨタbZ4X」を写真で紹介する。NEW
新デザインの外装や内装のコーディネートにも注目。マイナーチェンジを受けた「レクサスES」を紹介。「ルノー・メガーヌR.S.」がマイナーチェンジ。進化したフレンチホットハッチの走りを試す。新型「スバル・アウトバック」とその派生モデル。国内販売が待ち望まれる2車種の特徴は?ホンダアクセスが「ホンダe」「N-ONE」のレースカーを製作! ユニークな2台の姿を写真で紹介する。ハイドロに乗って天国へ。シトロエンの名車を手がけたデザイナー、ロベール・オプロン氏をしのぶ。-
NEW
プジョー3008 GTハイブリッド4(4WD/8AT)【試乗記】
2021.4.20試乗記プジョーの人気SUV「3008」にプラグインハイブリッドモデルの「GTハイブリッド4」が登場。プジョー史上最強をうたう最高出力300PS、最大トルク520N・mの電動4WDパワートレインの仕上がりを試してみた。 -
NEW
第646回:思い描いた未来がそこに! トヨタの最新運転支援システムを試す
2021.4.20エディターから一言2021年4月8日にトヨタが発表した、高度運転支援機能「Advanced Drive(アドバンストドライブ)」。従来の技術とは何がどう違うのか? 同機能を搭載する「レクサスLS」に試乗して確かめた。 -
NEW
レクサスES(マイナーチェンジモデル)
2021.4.19画像・写真トヨタがマイナーチェンジを施した「レクサスES」を上海ショーで発表。快適性や運動性能の改善、予防安全・運転支援システムの拡充などに加え、内外装のデザインにも手が加えられている。従来モデルとは異なるその意匠を、写真で紹介する。 -
NEW
トヨタbZ4X
2021.4.19画像・写真トヨタ自動車が、スバルと共同開発したSUVタイプの新型EV「bZ4X」を発表。セリングポイントのひとつとされている斬新なデザインのエクステリアや、開放的で自由度の高いインテリアを写真で紹介する。 -
第645回:ダイナミックマップがモビリティーを変える!? 現実空間と仮想空間をつなぐ高精度情報
2021.4.19エディターから一言道路のかたちを高精度な3次元データにまとめたダイナミックマップ。現在、この「機械が読む地図」がモビリティー業界で注目を集めている。自動運転の実用化にもつながるとされる、キーテクノロジーの可能性を探った。 -
ルノー・メガーヌ ルノースポール(FF/6AT)【試乗記】
2021.4.19試乗記ルノー自慢のホットハッチ「メガーヌ ルノースポール(R.S.)」がマイナーチェンジ。トップモデル「R.S.トロフィー」譲りの高性能パワーユニットと「シャシースポール」と呼ばれる足まわりが織りなす新たな走りを、ワインディングロードで味わった。 -
国内デビューがみえてきた! 新型「スバル・アウトバック」はここに注目
2021.4.19デイリーコラムスバルの新型クロスオーバーSUV「アウトバック ウィルダネス」が米国でデビュー。その一方で、かの地で先行発売された新型「アウトバック」の国内販売がみえてきた。これら2モデルの注目すべきポイントとは? -
ポルシェ718ケイマンGTS 4.0(前編)
2021.4.18池沢早人師の恋するニューモデル漫画『サーキットの狼』の作者、池沢早人師が今回試乗するのは、ポルシェの2シーターミドシップクーペ「718ケイマンGTS 4.0」。4気筒版の「GTS」に対し35PS増しとなる、最高出力400PSの4リッター水平対向6気筒NA+6段MTの印象は? -
キャデラックCT5スポーツ(4WD/10AT)【レビュー】
2021.4.17試乗記キャデラックの新型ミッドサイズセダン「CT5」が日本上陸。早速そのステアリングを握った筆者は、ドイツ御三家の高級サルーンにも引けを取らない、洗練された走りに驚かされたのだった。 -
e-DRAG/K-CLIMB
2021.4.16画像・写真ホンダアクセスが「ホンダe」のドラッグレーサーと「N-ONE」のヒルクライムマシンを製作! 2021年4月20日から5月17日まで、東京の「Hondaウエルカムプラザ青山」に展示される。ユニークな2台のマシンのディテールを写真で紹介する。
最新の試乗記とあわせて読まれている記事
-
マツダMX-30 EVモデル ハイエストセット(FWD)【試乗記】
2021.4.7試乗記新型クロスオーバー「マツダMX-30」のラインナップ中、本命と目されるEVバージョンの販売がスタート。早速ステアリングを握った清水草一は、その走りを「EVの中では世界一」と評価する。だが、しかし……! -
ピアッジオが「モト・グッツィV85 TT」を一部改良 専用カラーの100周年記念車も登場
2021.4.13自動車ニュースピアッジオがアドベンチャーバイク「モト・グッツィV85 TT」を改良。エンジンに手を加えて低・中回転域でのトルクを強化したほか、ライディングモードに「スポーツ」と「カスタム」を追加した。同時に、ブランドの100周年を祝う特別仕様車の受注も開始している。 -
MINIクーパーS EクロスオーバーALL4(4WD/6AT)【試乗記】
2021.4.5試乗記すっかり大きくなったMINIシリーズのなかでも一番大きいのが「MINIクロスオーバー」だ。ラインナップで唯一のプラグインハイブリッド(PHEV)モデル「クーパーS EクロスオーバーALL4」に試乗し、最新モデルの仕上がりを試した。 -
組み合わせは全1万4000通り 自分だけの「アバルト595」を仕立てられるカスタマイズプログラム実施
2021.4.14自動車ニュースFCAジャパンは2021年4月13日、「アバルト595」シリーズのカスタマイズプログラム「メイクユアスコーピオン」を、同年5月31日までの期間限定で開始した。ボディーカラーの選択肢拡大などにより、自分好みのクルマを仕立てられるようにしている。 -
トヨタが新型「レクサスES」を世界初公開【上海ショー2021】
2021.4.12自動車ニューストヨタ自動車は2021年4月12日、中国で開催される2021年上海モーターショー(会期:4月19日~28日)において、「レクサスLF-Zエレクトリファイド コンセプト」を展示するとともに、新型「レクサスES」を世界初披露すると発表した。 -
プラグインハイブリッドもラインナップ 新型「プジョー308」がデビュー
2021.3.18自動車ニュースステランティスは2021年3月18日、プジョーブランドの基幹車種「308」の新型を発表した。7年半ぶりのフルモデルチェンジとなる3代目には、ガソリン車やディーゼル車に加え、プラグインハイブリッド車もラインナップされる。