文=尾澤英彦 タイトル写真=河野隆行
パナソニックといえばカーナビで初めてDVDビデオ再生を実現したメーカー。あの時きれいと感じた感動が、ブルーレイ対応ナビで再び味わえる。ブルーレイの再生機能を搭載したモデルは、市販ナビではパナソニックだけで、すでに発売されている兄弟機種の「CN-RX01」に続いてこの秋登場したCN-RX02もブルーレイ対応となった。求めやすい価格でこれだけきれいな映像が楽しめるのは、CN-RX02の美点のひとつである。
再生できるのは市販のブルーレイビデオだけではない。家庭のブルーレイ録画機で録った番組もブルーレイディスクに焼けばCN-RX02で見ることができる。録画したのはいいけれど、家ではなかなか見る機会がないという方は多いはず。逆にクルマの中では渋滞や駐車場待ちなど、時間をもてあますことが多い。そんな時こそCN-RX02のブルーレイ再生機能の出番だ。リアモニターを付けて家族みんなで鑑賞するのがお薦めだ。ナビではけっして見られないBS放送の番組も、家で録画したブルーレイディスクを持ち込めばクルマで楽しむことができる。そんなことができるのも、パナソニックの美優Naviだけだ。