webCG

SHARE

MENU
  • 2024-2025 WINTER
  • webCG TIRE SELECTION webCG TIRE SELECTION
  • AD

2024-2025 WINTERは
オールシーズンタイヤに注目。
一年を通じて履き替え要らずの
安心感をもたらす最新モデルをチェック。

ALL SEASON TIRE

全天候型で四季を通じて使えるのがオールシーズンタイヤ。ドライ・ウエット路面はもちろんのこと、突然の降雪でもあわてることなく走行できる。シーズンごとのタイヤ交換や保管場所の確保が不要となるなど、手間やコスト面でもそのメリットが注目されている。

トータルバランスで選ぶなら

オールシーズンタイヤ「NEXEN N'Blue
4Season」のウインター性能に迫る

x Volkswagen Golf

いつだってアクティブに

オールシーズンタイヤが人生を広げる
「クムホ・ソルウス4S HA32」という選択

x Renault KANGOO Creatif Diesel

より気軽に もっと遠くへ

すべての季節をこのタイヤで
「SYNCHRO WEATHER」で広がる新世界

x PEUGEOT RIFTER LONG GT

強さと優しさ

街だって荒野だって走破する!
「Cooper Discoverer Road+Trail AT」の
実力を検証

x Renault KANGOO Creatif Diesel

オールシーズンタイヤ pick up

  • MICHELIN

    CROSSCLIMATE 2

    サマータイヤとしての高い基本性能を持ちながら、急な雪にも対応できる、”雪も走れる夏タイヤ”。国際基準で定められたシビアスノータイヤ要件に適合。

  • GOODYEAR

    VECTOR 4SEASONS GEN-3

    冬性能をはじめウエット、ドライ路面での走行性能を一段と高め、燃費性能やロングライフといった環境性能を付加。さらに快適性も備えた乗用車向けハイパフォーマンスオールシーズンタイヤ。

STUDLESS TIRE

冬道でのトータル性能を考えれば、スタッドレスタイヤの安心感はこの上ない。
自慢の技術を用いて開発された最新モデルは、圧雪やアイスバーン、シャーベットと目まぐるしく変化する降雪地域の路面はもちろんのこと、乾燥路面での走行性能も大きく進化している。

スタッドレスタイヤ pick up

  • BRIDGESTONE

    BLIZZAK VRX3

    「フレキシブル発泡ゴム」と新トレッドパターン技術の採用で、従来品に比べ氷上でのブレーキ性能が20%向上。日本のスタッドレスタイヤの王道。

  • YOKOHAMA

    iceGUARD 7 iG70

    専用パターンと「ウルトラ吸水ゴム」の相乗効果により、従来品に比べ氷上性能を14%、雪上性能を3%向上。歴代モデルで最大の接地面積と高いブロック剛性を誇る。

SHARE

目次に戻る