レクサス RX
RX450hFスポ4WD黒革PSRマクレビ フルOP TRD 4WD後期 黒革PSR マクレビ パノラV PKSB BSM HUD AHS ITS 禁煙車 FRDレコーダ おく充電 後席電動&ヒータ フルOP ルーフR 3眼LED TRDエアロ&鍛造22アルミ

全国陸送可 4WD禁煙車Dレコーダ ITS おく充電 黒革PSRマクレビ パノラV AHS後席電動&H TRDエアロ22AW

令和1年8月RXはマイチェンを行い、ボディ全体の塊感と面質の艶感を熟成させ、アグレッシブな個性はそのままにエレガンスを極めた。独自の魅力を放つ類の無い存在は大胆かつ優雅であり、人々の視線を奪います。

前後バンパーの変更で勢いや力強さを表現したサイドビュー、L字ブロックメッシュパターンを採用したスピンドルグリルなど、LEXUSデザインの記号性を強調しエレガントかつダイナミックなデザインを実現した。

LFAを頂点とするレクサススポーツを継承しアグレッシブな走りと個性を誰もが愉しめる”Fスポーツ”余裕のあるパワフルな走りを更に磨き上げドライバーの意思に車が即応する事で生まれる一体感をご堪能頂けます。

ブレードスキャン式AHSはブレードミラー回転にLEDの点灯消灯させる事で、照射と遮光エリアをきめ細かく調整。遠方の歩行者や路肩、標識などをより早く認知出来る配光を実現。夜間走行時の安全運転に寄与します

PKSB(パーキングサポートブレーキ)は静止物+後方接近車両の距離と危険度をHUD、ナビディスプレイなどとブザーでお知らせ。衝突する危険が高い場合には自動でブレーキをかけ、被害軽減をサポートします。

搭載されるエンジンは、排気冷却を強化したシリンダヘッドなどの最新技術と組み合わせ、出力性能を向上させると共にプレミアムクロスオーバーでトップレベルの低燃費WLTCモード走行燃費14.9km/Lを達成。

3.5Lアトキンソンサイクルエンジンには、2基の高トルクモーターを高次元で融合させる事で低速から高速域にかけて豊かなトルクを生み出し、力強く胸のすくようなゆとりあるドライビングフィールをもたらします。

鍛え抜かれたその体躯は潜在的なパフォーマンスを予見させ、自信と品格を映し出すTRDエアロ。精悍な佇まいはあなたの美意識を変えていく。F&S&Fアーチ&R&4本マフラ&鍛造22アロイで約156万円の商品

様々な走行状態に合わせてトルク配分をするダイナミックトルクコントロールAWDは旋回時にはステアリング操舵量から意図するターゲットラインを予測して最適な配分を行い、機敏で安定したコーナリングを実現する。

インテリアはナビゲーションのタッチディスプレイ化や充電用USBソケットの増設、スマートフォン収納箇所の追加、リモートタッチ(タッチパッド式)を採用するなど、より高い利便性を実現した。

メーターフードからセンタークラスターへと縦に流れる滑らかな造形が運転席をコックピットとして分離。そこへインパネを貫く水平軸が通る事で開放感を表現。RXが培ってきた「先進性」を融合したインテリアデザイン

表皮一体発泡工法を採用したFスポーツ専用スポーツシートは理想的な凹断面でシャープなデザイン、優れたフィット感と高いホールド性を実現。快適な乗り心地をもたらしスポーツ走行時はしっかりと体をサポートします

匠の技を尽くした縫製によって作り込まれた本革シートの前席にはシート内のファンから送られた空気を冬は暖かく、夏は涼しく調整しシート表面から吹き出す事により季節を問わず快適な座り心地を実現しています。

走る・曲がる・止まるを統合制御するVDIMはエンジン、ブレーキ、ステアリングなどの機能を一つのシステムとして制御し理想的な運動性能がもたらす走りの愉しさと危険な状況に至らせない高い予防安全性を両立。

ハイエンドオーディオのジャンルを確立し、40年以上君臨するマークレビンソン。RXではパワーと音質を備えたML5ClassDアンプと15スピーカで空間を構成。原音の魅力を独自の技術で復元再生します。

パノラミックビューモニターは車両の前後左右に搭載したカメラから取り込んだ映像を合成し、上から車両を見下ろした様な映像をナビ画面に表示。運転席から目視しにくい車両周辺の状況をリアルタイムで確認できます。

パノラマルーフ(チルト&アウタースライド式)は前席だけでなく、後席にも太陽の光を燦燦と取り込み、雨天時でもチルト機能により雨が入らずに中の空気を外に放出することが出来ます。同時にルーフレールも装備する

メーカーOPにて電動リクライニング&電動格納機能付き後席パワーシートをオプション装備。更には後席シートヒーターもOP装備され、前席後席共にレクサスならではの快適な居住空間を演出しております。

TRD鍛造22インチアロイ。スポーク部分の造形にも拘りながら専用開発を行った軽量・高剛性の鍛造アルミはバネ下重量の軽減と剛性向上を行う事でしなやかな乗り心地と安定したロードホールディング性能に貢献。

20系後期RX450ハイブリッドFスポーツ4WD後期モデルにメーカ&ディーラOP約235万円超えを装備した充実の主要フルOP仕様車です。更にはTRDエアロ&4本出しマフラー&鍛造22アロイも装備する。

象徴的なデザインのスピンドルグリル。車全体の流れを意識しながら、グリルラインのリファインを重ね、精彩かつ緻密なL字モチーフのブロックメッシュパターンを生んだ。力強さと共に華やかな印象を創出します。

マイチェンで高剛性ボディはスポット溶接打点数や構造用接着剤の範囲も拡大。サスではスタビ径の拡大やハブベアリングの適正化など開発仕上は感性の領域まで達した。ラグジュアリSUVに相応しい走りをご提供します

エレガントに仕上げたシャープな目の中には、超小型三眼フルLEDヘッドランプを内蔵。クリアランスランプとシーケンシャルターンシグナルランプなどで、ランプ形状や発光でLEXUSの記号性を強調した。

新参考783万円にOPとしてマクレビ、ブレードAHS、パノラV&PKSB、ITS、おく充電、PSR&ルーフR、後席電動&ヒータ、Fマット、TRDエアロ&4本マフラー&22アロイで約235万円の商品です

令和2年7月の年次改良でACAやEPSなど徹底的な改良を加えリニアなステアと正確にトレースできる高い操縦安定性を実現し、PKSB(静止物+後方接近車両)やBSMを全車標準設定し予防安全装備を充実させた

鍛え抜かれたその体躯は潜在的なパフォーマンスを予見させ、自信と品格を映し出すTRDエアロ。精悍な佇まいはあなたの美意識を変えていく。F&S&Fアーチ&R&4本マフラ&鍛造22アロイで約156万円の商品

確かな安心を届ける4WDシステムは前輪駆動からAWDの間で後輪への駆動力を連続的に可変するアクティブトルクコントロール機能とVDIMとの協調制御で滑りやすい路面、発進加速時で安定した車両姿勢を確保。

F SPORTには前後にパフォーマンスダンパーを装備し、走行中ボディに生じるしなりや微振動を速やかに吸収し、ハンドリングの特性を一層シャープにし、乗り心地と静粛性を向上します。

LTA連動型ドライバー異常時停車支援システムはドライバーの無操作状態が継続すると警告、更にはハザードとホーンで車外に異常報告しながら自車線内に減速停車し、自損・加害事故の回避・事故被害低減を支援します

ブレードスキャン式AHSはブレードミラー回転にLEDの点灯消灯させる事で、照射と遮光エリアをきめ細かく調整。遠方の歩行者や路肩、標識などをより早く認知出来る配光を実現。夜間走行時の安全運転に寄与します

クルマと一つになる様な優れた操縦安定性と上質な乗り心地。走りの質を鍛え上げるために骨格から鍛え上げたRXのパフォーマンスは発進の瞬間から楽しさをもたらし、ドライバーの意思に呼応する走りを実現します。

レクサスの挑戦するデザインはデザインソロフィー、エル・フィネスと既成概念を超越する勇気、挑戦的な意思決断から生まれます。同時に妥協する事無く調和を生み出し、日本の伝統的な美意識も息づいています。

進化版プリクラッシュセーフティーシステムは進路上の車両や歩行者などと衝突しそうな場面に遭遇した場合、ドライバーに警報の後、プリクラッシュブレーキを作動させて強力にアシストし、衝突速度を低減させます。

LSS+は2種類のセンサー(ミリ波レーダーと単眼カメラ)による高い認識性能と信頼性、事故軽減の効果の高い予防安全装備のパッケージ化、歩行者検知機能付衝突回避支援を実現した安全システム連携を進化させた。

LTA連動型ドライバー異常時停車支援システムはドライバーの無操作状態が継続すると警告、更にはハザードとホーンで車外に異常報告しながら自車線内に減速停車し、自損・加害事故の回避・事故被害低減を支援します

予防安全システムの一つTMNは先行車の動きをミリ波レーダーとステレオカメラで検出し、カラーヘッドアップディスプレイやマルチディスプレイ及びブザーで先行車の発進をお知らせします。

RSA(ロードサインアシスト)は単眼カメラで認識した『最高速度』『はみ出し禁止』『進入禁止』『一時停止』の道路標識をマルチディスプレイに表示。道路標識の見落としを減らし安全運転を促します。

ゆとりのあるラゲージルームは十分な奥行きを確保し、9.5型のゴルフバッグ4個の横置きが可能な大容量のスペースです。買い物時に便利な格納式フックを追加するなど、使い勝手を高めています。

後席は6:4分割電動可倒式のリクライニングシートとなり、シート脇、、ラゲッジ内のスイッチ一つでシートの微調整やリクライニング、格納&引き起こしが可能です。シートHと合わせて77000円のOP商品です。

標準装備のハンズフリーパワーバックドアは両手が荷物で塞がっててもキーを携帯していれば、リヤバンパーの下に足を出し入れする事でバックドアの自動開閉が可能。予約ロック設定やサイド挟み込み防止センサーも装備

ボディコントロールはトルクデマンド方式。車両の揺れをセンシングし路面の凹凸に応じて駆動用モーターのトルクをきめ細かく制御して車体の揺れを制御する。様々な路面状況に対し滑らかで快適な乗り心地に貢献します

電気式AWDシステムは、フロントとは独立したリヤモーターにより後輪を駆動させ、滑り易い路面での発進性、走行安定性をアシスト。コーナリング時は走行状態で前後トルクを最適化し、優れた操舵安定性を実現。

電動アクティブスタビライザーはコーナリングや高速走行時のレーンチェンジなどでのロール抑制に加え、路面入力によるロール方向の動きも抑え、フラットな車両姿勢を維持する事で、快適なドライビングを楽しめます。

L字型テールランプとターンランプを上下に配置したリヤコンビネーションランプは、夜間の存在感を鮮やかに引き立てる独創的なデザイン。深みを増したエレガンスはあらゆるアングル、シーンで人々の心を魅了します。

TRD4本出しマフラーは低負荷ではこもり音を抑えて快適性を保ちながらも、いざアクセルを踏み込んだ際には乾いたトーンでドライバーの気分を高揚させる、気持ち良いサウンドを放つ。313,500円の商品です。

TRDエアロは安定したダウンフォースと直進安定性をもたらすリヤディフューザーに、音色へのチューニングを施した4本出しマフラー。高級感がありつつもスポーティなデザインが、迫力あるリヤビューを演出します。

TRDエアロ(フロント・サイド・アーチ・リヤ)&リヤディフューザ&4本出しマフラーを備える。その成果は見るたびに感性を美しく触発し、ひとたびステアリングを握れば、鮮烈な体験として記憶に刻み込まれます。

TRDサイドスカートは車高の高いSUVのボディ側面を流れる風を整流する事で、直進安定性を向上させます。フロント&リヤディフューザー&スポーツマフラーとの同時装備で、より高い効果を発揮します。

TRD鍛造22アロイにF専用サスを装備。更には電動アクティブスタビライザーが旋回時などのロールを抑制し、路面入力による動きも動きも抑え、フラットな車両姿勢を維持する事で快適なドライビングを愉しめます。

先進の空調システムは前席の独立温度調整オートエアコンとコンフォータブルエアシートの作動条件を判断し、緻密な連携制御を自動的に行うことで、一人ひとりに全身で感じられる心地よさを速やかに提供します。

ブレーキホールド機能は『HOLD』スイッチを押しシステムONの状態で渋滞や信号待ちなどでブレーキを踏んで停車した時にブレーキが保持します。アクセルペダルを踏むとブレーキは解除されスムーズに発進できます

静粛性を究めた室内に心地よいエンジン音を響かせるサウンドジェネレーター。吸気脈動によりダンパーを増幅振動させ、迫力に満ちたサウンドを奏でる事でドライバーの聴覚を刺激し、走る愉しさを高めます。

どの席に身体を預けても、腰を下ろした瞬間から満足感に包まれる室内空間。足元に広がるゆとりはラグジュアリーカーの乗り心地そのもの。もてなしの装備や先進機能の心地よさが乗る人を優しく迎え入れます。

OP後席電動リクライニングは後席左右のスイッチを操作する事で座った状態で角度調整を行う事が可能。荷物の大数でスペースを拡大する際はラゲッジ内のスイッチ操作で後席シートバックの格納引き起こしが可能です。

後席には電動リクライニング、シートヒータやUSBジャック、1500W100Vコンセントも備え、家電やポータブル製品を接続して充電や使用する事も可能となります。どの席に着座しても快適な空間を演出します。

パノラマルーフのルーフライニングはスイッチ一つで電動開閉。光を取りれたくない時は全閉。段階的な開閉も可能なのでフロント部だけを開ける事なども可能です。

パノラマルーフ(チルト&アウタースライド式)は前席だけでなく、後席にも太陽の光を燦燦と取り込み、雨天時でもチルト機能により雨が入らずに中の空気を外に放出することが出来ます。同時にルーフレールも装備する

運転席のステアリングコラムのオートアウェイ&リターン機構により、運転席の空間を広げて乗り降りしやすい状態に自動でセット。登録されたドライビングポジションへも3つのメモリーボタン一つで各移動が可能です。

フロント7×10インチ、リヤ17cmウーハーとリヤ20cmサブウーハーで正確なステージ感、ダイナミクスを再現。演奏会場の熱気と空気感が感じられ臨場感ある音楽再生で、室内を豊かなサウンドに包み込みます。

ブレードスキャン式AHSはブレードミラー回転にLEDの点灯消灯させる事で、照射と遮光エリアをきめ細かく調整。遠方の歩行者や路肩、標識などをより早く認知出来る配光を実現。夜間走行時の安全運転に寄与します

BSMは走行中ドアミラーでは確認しにくい後側方約60Mまで存在する車両を検知し、ドアミラー内のインジケーターが点灯。ウインカーを操作した状態で車両を検知するとインジケーターが点滅しより注意を喚起します

ACA(アクティブコーナリングアシスト)はワインディング走行などで、コーナーリング中のアンダーステアを抑制し、思い描いたラインを走行出来る様にサポートしながら、優れた旋回性能を確保します。

カラーヘッドアップディスプレイはフロントガラスの視野内に運転に必要な情報をフルカラーで投影します。表示スペースはレクサス最大で、上段にナビ連携、アイコン、花壇に走行支援と車速などの情報を整理して表示。

パドルシフトはステアリングから手を放す事無く指先の操作でクイックなシフトチェンジを愉しめます。『S』レンジでは6段階からシフトを選択できマニュアルと変わらない感覚で加速減速をコントロール出来ます。

”F”の存在感を主張する専用デザインのメーター。左側のディスプレイにはGモニターなどを表示。加速時、コーナリング時のG(重力加速度)などの状況を視覚化し、車と一体になる愉しさを体感できます。

LSS+は事故の回避・事故被害の軽減に寄与する予防安全、事故が起きた際の被害を軽減する衝突安全、更にはその後の支援まで。『総合安全コンセプト』は様々な安全システムの連携で高度な安全性を追求した。

全車速追従機能付レーダークルーズはアイドリングストップとの連携機能を採用。作動時に停車した場合、前車の発進を感知しエンジンが自動で再始動。運転手の発進操作をサポートし利便性と環境性能を両立しました。

純正ナビはVICSによる最新道路交通情報とユーザーの走行情報から生成した独自の交通情報を元に予測し、より最適なルートを配信。通信環境の悪いエリアでは、車載機でルート探索を行うハイブリッドナビを搭載する

ドライブモードスイッチはダイナミックな加速を楽しみたい時、穏やかに走りたい時。スポーツ+からエコまで、最大5つのモードを選択可能。状況や気分で走りのテイストを変化させ、ドライビングの歓びを更に広げます

ハンドル右下のボックス内には、ナビゲーションと連動し高速道路上などに設置されたITS(高度道路交通システム)スポットと双方向通信を行うITSスポット対応ETC2.0ユニットを標準装備する。

画面に直接タッチして操作ができる12.3インチワイドディスプレイは操作し易い様にて前に配置。更にピンチイン・アウトによる地図の縮小・拡大など、遠隔で操作できるリモートタッチ(タッチパッド式)も採用。

パノラミックビューモニターは車両の前後左右に搭載したカメラから取り込んだ映像を合成し、上から車両を見下ろした様な映像をナビ画面に表示。運転席から目視しにくい車両周辺の状況をリアルタイムで確認できます。

レクサスサウンドは圧縮された音源でも、圧縮音源復元記述で低音・高音の補完、圧縮時の歪みなどを除去し、自然なボーカルの質感やステレオ感も復元し、静粛性の高い室内に音楽で心動かされる空間を演出します。

前席に設定したブルーレイプレーヤーで高画質、高音質な映像をお楽しみ頂けます。microSDカードスロットも搭載し、パソコンやオーディオ機器でmicroSDカードに保存した音楽データを車内で再生できます

ハイエンドオーディオのジャンルを確立し、40年以上君臨するマークレビンソン。RXではパワーと音質を備えたML5ClassDアンプと15スピーカで空間を構成。原音の魅力を独自の技術で復元再生します。

メーカーオプションの『おくだけ充電』はセンターコンソール奥の充電エリアに置くだけで、スマートフォンやモバイルバッテリーなどの充電を行えます。ワイヤレス充電規格Qiに対応した機器で使用が可能です。

タッチパッド式リモートタッチはピンチイン・アウトによる地図の縮小・拡大など、ナビのリモート操作が可能。前方視線や運転姿勢を保ちながら指先での直感的な操作が可能で、運転に集中し易いインターフェイスとした

前後2カメラドライブレコーダー。

3.5LアトキンソンサイクルエンジンはV6らしい力強い走りを余す事なく発揮できる様、吸排気バルブ開閉を最適制御。筒内直噴と吸気ポート噴射で高い燃焼効率を可能にするD-4Sを採用した。
















































































評価
- 車体(車両外装)
- 5
気になるようなキズやへこみがあった場合は綺麗に補修済みですが、 小さなキズやヘコミが残っている場合もあります。
- 内装(内装状態)
- 5
気になる汚れ等がない綺麗な室内を保っています。
- 機関
- 正常
主要機関に不具合はありません。
- 修復歴
- 無
詳細は鑑定書をご確認ください。
状態
走行距離 | 4.1万km | 修復歴 | なし |
---|---|---|---|
登録済未使用車 | ー | 禁煙車 | ○ |
ワンオーナー | ー | 車検 | 検9.7 |
記録簿 | ○ | 輸入認定中古車 | ー |
ディーラー車 | ー |
基本仕様
現行型 | ー | ハンドル | 右 |
---|---|---|---|
年式(初度登録) | 2020年(2020後) | 排気量 | 3500cc |
乗車定員 | 5名 | 駆動方式 | 4WD |
燃料 | ハイブリッド | ドア | 5ドア |
エコカー 減税対象車 |
ー | ミッション | CVT |
過給器 | - | 車体色 | ソニックチタニウム(1J7) |
車台番号下3桁 | 767 | 全体のサイズ | 489 / 189 / 171 |
装備
- エアバッグ : 運転席/助手席/サイド
- スライドドア
- サンルーフ
- ABS
- エアコン
- Wエアコン
- リフトアップ
- ダウンヒルアシストコントロール
- パワーステアリング
- パワーウインドウ
- 盗難防止システム
- アイドリングストップ
- ドライブレコーダー
- USB入力端子
- Bluetooth接続
- 100V電源
- クリーンディーゼル
- センターデフロック
- レンタカーアップ
- 展示・試乗車
- 電動格納ミラー
外装・内装
- カーナビ : SDナビ
- オーディオ : CDまたはCDチェンジャー,ミュージックプレイヤー接続可,ミュージックサーバー
- TV : フルセグ
- ビジュアル : ブルーレイ再生/DVD再生
- アルミホイール : 22インチ
- 革シート
- ハーフレザーシート
- キーレス
- LEDヘッドランプ
- HID(キセノンライト)
- ポータブルナビ
- バックカメラ
- ETC2.0
- ETC
- エアロ
- スマートキー
- ローダウン
- ランフラットタイヤ
- パワーシート
- 3列シート
- ベンチシート
- フルフラットシート
- チップアップシート
- オットマン
- 電動格納サードシート
- シートヒーター
- ウォークスルー
- 後席モニター
- 電動リアゲート
- フロントカメラ
- シートエアコン
- 全周囲カメラ
- サイドカメラ
- ルーフレール
- エアサスペンション
- ヘッドライトウォッシャー
運転支援
- アダプティブクルーズコントロール
- オートクルーズコントロール
- レーンアシスト
- 自動駐車システム
- パークアシスト
安全装備エリア
- 横滑り防止装置
- 衝突安全ボディ
- 衝突被害軽減システム
- クリアランスソナー
- オートマチックハイビーム
- オートライト
- 頸部衝撃緩和ヘッドレスト
保証・アフターサービス
保証 | [保証付]:2025(令和7)年7月まで・100000km ※いずれか早い時期が保証適用の条件となります。 |
---|---|
走行距離 | 100000km |
内容 | 納車後にお近くのレクサスディーラー様にて『保証の継承』を受けて頂ければ令和7年7月までは新車時の保証をそのまま適用できます。詳しくは→『ユーロデポ』で検索OK!! |
法定整備 | 整備付 |
法定整備について | 納車前の整備といたしまして法定12カ月点検の実施、油脂類の交換、消耗品の点検及び交換、記録簿も発行いたします。その他最大100項目に及ぶ点検を実施し御納車させて頂きます。(推奨事項です) |
販売店情報

経験と実績により厳選された仕入れを行い、お客様にご納得の行く商品をご提供しております。
最新の車種からもお客様のご要望に応じて拘りのお車をお探しすることも可能です。
ご希望通りのカスタマイズも当社にお任せ下さい。
詳細は当社ホームページよりご確認下さい。
営業時間10〜17時30分、毎週火曜定休。詳細は当社ホームページにて→『ユーロデポ』で検索OK!!
常磐道水戸インターより約3分の所に展示場がございます。電車でお越しの際は水戸赤塚駅へ送迎いたします。

レクサス RXRX450hFスポ4WD黒革PSRマクレビ フルOP TRD 4WD後期 黒革PSR マクレビ パノラV PKSB BSM HUD AHS ITS 禁煙車 FRDレコーダ おく充電 後席電動&ヒータ フルOP ルーフR 3眼LED TRDエアロ&鍛造22アルミ
- 支払総額(税込)
- 613.2万円
- 車両本体価格(税込)
- 599万円
- 諸費用(税込)
- 14.2万円
- 車体色: ソニックチタニウム(1J7)
- 走行距離: 4.1万km
- 2020年式
- 3500cc
- 修復歴なし
- 車検: 検9.7
- 法定整備:整備付
- [保証付]:2025(令和7)年7月まで・100000km ※いずれか早い時期が保証適用の条件となります。
- 支払総額(税込)
- 613.2万円
- 車両本体価格(税込)
- 599万円
- 諸費用(税込)
- 14.2万円
- 法定整備:
- 整備付
- 保証:
- [保証付]:2025(令和7)年7月まで・100000km ※いずれか早い時期が保証適用の条件となります。
- 外装
- 5
- 内装
- 5
- 機関
- 正常
- 修理歴
- 無
鑑定日:2025年02月03日
年式 | 2020年(2020後) | 走行距離 | 4.1万km |
---|---|---|---|
排気量 | 3500cc | 車検 | 検9.7 |
修復歴 | なし | 地域 | 茨城県 |
車体色 | ソニックチタニウム(1J7) |
- 販売店
- ユーロデポ レクサス・輸入車専門店
- 所在地
- 〒311-4152 茨城県水戸市河和田2-2231-6
- 電話番号
- 0078-6041-4057545
- 販売店の口コミ
-
4.9 (61件)