レクサス IS
IS300hVerL 1オナ 赤革SR パノラV ナビAVS 1オナ セミア赤革SR パノラミックV PKSB BSM AHB RSA ナビAI-AVS 禁煙車 墨ブラックウッド ハンドルH パドルS 後席SRS 3眼LED 専用19アロイ

全国陸送可 禁煙車 墨ウッド 後席SRS ハンドルH 1オナ 赤革SR パノラV ナビAIーAVS 3眼LED 専用19アロイ

令和2年11月ISはマイナーチェンジを行い、低重心で挑発的なイメージを大胆に追求し、ワイド&ローで流麗なクーペシルエットへと変貌した。片側15ミリワイドになり、グラマラスで低重心のフォルムを創造した。

抑揚のあるサイドビューはフロントから始まる立体的で低いフェンダーをアピールし、リヤタイヤに向かて張り出した立体造形が特徴。リヤの左右幅を絞ったキャビンと張り出したフレアとの落差でクーペシルエットを造形

タイヤの大径化、アッパーアームのアルミ化等による軽量化、サスのセッティングの最適化等により、上質な乗り心地と高い旋回G領域での舵の利きを高めました。スポーツセダンらしいキビキビとした走りを実現した。

新型ISのヘッドライトにはL字型クリアランスランプの下に3眼LEDユニットを配置。大胆なデザインの新開発薄型ランプは低い先端から始まる立体感によって、地面をつかむような重心の低さを実現しています。

標準装備されたパーキングサポートブレーキ(PKSB)は前後の静止物、後方接近車両などをブザーやディスプレイで警告し、更には衝突する可能性が高いと判断した場合には自動でブレーキをかけます。

リヤビューは低いシルエットや立体感のあるラゲージ後端やバンパーガーニッシュにより低重心なスタンスを強調。全身でFRスポーツセダンのデザインの本質に迫りました。ワイド&ローのシルエットが走りへと誘います

『IS300h』には2.5Lハイブリッドシステムを搭載し、走る愉しさと優れた環境性能を高次元で両立しました。最適制御されたエンジンと高トルクモーターの融合で低速域から豊かなトルクをもたらします。

OP装備されたナビAI-AVSはナビと連動してショックの減衰力を最適制御。状況に応じて優れた乗り心地と走行安定性を両立。コーナリング時には切れ味鋭いハンドリングと相まり、ISの走りの真価を発揮します。

開発の舞台としてトヨタテクニカルセンター下山の全長5.3キロの過酷なテストコースにて徹底的に鍛え上げられたISは、かつてない程に車とドライバーの気持ちが通い合うクルマに進化しました。

乗り込んだ瞬間から走りたくなるようなコックピット。最適なドライビングポジション、操作し易いステアリングやペダル、自然な動きで切り替えられるスイッチ類が、意のままのドライビングをもたらします。

走る楽しさを支えるコックピットはインストメントルパネルからドアトリムアッパーまで横方向の広がりを強調するなど、スポーティかつラグジュアリーなイメージを演出しました。

総合安全コンセプトは車両に搭載される様々な安全システムが連携を図り高度な安全性を追求する物です。駐車状態から通常運転、衝突の前後、事故の際の救助へとあらゆるステージで最適なドライバー支援を追及します。

センターコンソールにOP装備されたセレクターひとつで、スポーツS+からエコ、更にはカスタムまで最大5つの走行モードを選択できるドライブモードセレクトを搭載。状況や気分に合わせたドライビングが愉しめます

運転席とステアリングコラムのオートアウェイ&リターン機構により、運転席の空間を広げて乗り降りしやすい状態に自動でセット。登録されたドライビングポジションへも自動で復帰するパワーイージーアクセスを採用。

画面に直接タッチして操作ができる10.3インチワイドディスプレイは人間工学に基づき、画面はドライバーが操作し易い手前に配置。更に薄型化し角度も最適化しました。

パノラミックビューモニターは車両の前後左右に搭載したカメラから取り込んだ映像を合成し、上から車両を見下ろした様な映像をナビ画面に表示。運転席から目視しにくい車両周辺の状況をリアルタイムで確認できます。

電動チルトアップ機能付スライディングガラスサンルーフは太陽の光を燦燦と取り込み、雨天時でもチルト機能により雨が入らずに中の空気を外に放出することが出来ます。VerL専用ブラックルーフライニングも装備

クーペスタイルのシルエットでありながら、天井周りや足元に十分なスペースを設け、リラックスできる後席空間としました。前方への視界も確保し、開放感を伴う快適さを実現しています。更には後席SRSも装備する。

VerL専用19アロイ。走り出す瞬間や高速道路を巡行するシーンなどでボディの微小な動きに対しても減衰力を発生するスイングバルブショックアブソーバーを搭載し、上質な乗り心地と正確なハンドリングを実現する

IS300h後期モデルは大径のタイヤの存在感が際立つ、グラマラスでワイド&ローなスタンス。匠の技が可能にした、これまでにない彫りの深さやシャープな造形。FRスポーツセダンの本質に迫りました。

テストコースを走り込みスポーティなドライビングフィールを磨きました。思い通りに車を操れるハンドリングやブレーキ、そして乗るほどに新しい気付きが有る奥深さ。スポーツ走行本来の楽しさへドライバーを誘います

直線での加速もコーナリングでの荷重移動を操る繊細なアクセルワークも思い通りに行えるよう、300hではアクセル動作に対する駆動力の出力制御を調整し、操作に対する忠実な応答を実現しました。

統合されたVDIMはエンジン、ブレーキ、ステアリングなどの機能をひとつのシステムとして統合制御する事で、理想的な運動性能がもたらす走りの愉しさと危険な状況に至らせない高い予防安全性を両立します。

新参考601万円にOPとしてサンルーフ、パノラミックV、ナビAI-AVSサス、マット、ナンバ台、バイザで329,560円の商品です

R4年8月年次改良でアナログクロックにGPS時刻補正機能を追加、更に本体のセキュリティ機能も強化した。又センタークラスターメッキの色をダークシルバーに変更し室内全体を引き締めスポーツイメージを強化した

ボディのサイド面はベルトモールとボディパネルの面一化で高い整流効果を生み出し、ロッカーモールに組み込んだフィンでロールを抑制する事で空気の流れをコントロール。優れた操縦安定性と応答性を支援しています。

更に空力特性を高めたフロントドアフレームカバー、リヤコンビネーションランプと床下にエアロスタビフィンを装着し、イメージした走行ラインをスムーズに走れるように貢献しています。

高剛性軽量ボディは細かいピッチでのスポット溶接を従来より55点追加し、レーザーウェルディングや接着剤を採用し高剛性化を実現。ドアパネルなどの軽量化で慣性モーメントを低減し走りと衝突安全性を高めた。

LTA連動型ドライバー異常時停車支援システムはドライバーの無操作状態が継続すると警告、更にはハザードとホーンで車外に異常報告しながら自車線内に減速停車し、自損・加害事故の回避・事故被害低減を支援します

AHBは夜間走行時に、周囲の明かりの状況によりハイビームで走行可能と判断した場合、ロービームをハイビームに自動的に切り替え、ドライバーの前方視界確保をアシストします。

ドライブスタートコントロールはシフト操作時における急発進急加速を制御し、衝突時の被害軽減に寄与します。例えばアクセルを踏み込んだままシフトチェンジを行うと表示で注意を促し、エンジン出力を抑えます。

レクサスの挑戦するデザインはデザインソロフィー、エル・フィネスと既成概念を超越する勇気、挑戦的な意思決断から生まれます。同時に妥協する事無く調和を生み出し、日本の伝統的な美意識も息づいています。

最新版プリクラッシュセーフティはミリ波レーダの検知範囲を広角化、カメラの性能を向上させた事で夜間の歩行者自転車を検知可能とし、危険をお知らせし、更には自動でブレーキを作動させ衝突回避を強力に支援します

LSS+は2種類のセンサー(ミリ波レーダーと単眼カメラ)による高い認識性能と信頼性、事故軽減の効果の高い予防安全装備のパッケージ化、歩行者検知機能付衝突回避支援を実現した安全システム連携を進化させた。

過去のFRスポーツセダンには無かった、感性を刺激する革新的なディティールは新工法の突き上げ工法と寄り絞り工法を駆使し、複雑な成形を可能とし、絞った立体形状と尖ったキャラクターラインを創出した。

高剛性軽量ボディは細かいピッチでのスポット溶接を従来より55点追加し、レーザーウェルディングや接着剤を採用し高剛性化を実現。ドアパネルなどの軽量化で慣性モーメントを低減し走りと衝突安全性を高めた。

DポジションでドライブモードセレクトをSportに合わせると、コーナーの入口での加速度の変化に応じて最適なギヤへとシフトダウン。旋回中はギヤをホールドしておく事で、出口では力強い加速を得られます。

開口部分を拡大させ、広さと使い易さを両立したラゲージルームはガソリン車で9インチのゴルフバックを3個収納する事が可能です。後席6:4分割可倒式シートも装備しているので長物大物にも対応します。

無駄や遅れのないスムーズでリニアなレスポンス。同時に感じさせる体幹の強さ、懐の深さ。すっきりとした奥深いパフォーマンスはアドレナリンが湧き出るような体幹をもたらし、レクサス独自性を印象付けます。

クルマの塗装をレクサスカラーへと昇華させる、それは漆器を無銘の器から工芸品にまで高める職人と同様、匠の技にあります。幾重にも塗り重ねる工程の中で一際重要な技術が水をかけながら下地塗装を磨き上げる水研磨

VerL専用19アロイ。フロントスタビライザーの剛性を高め、フロントのロール剛性を向上。旋回時に安定感ある車両姿勢を実現。様々な状況下に応じてフラットな乗り心地と優れた旋回性能の操縦性安定性を両立した

OP装備されたナビAI-AVSはナビと連動してショックの減衰力を最適制御。状況に応じて優れた乗り心地と走行安定性を両立。コーナリング時には切れ味鋭いハンドリングと相まり、ISの走りの真価を発揮します。

RSA(ロードサインアシスト)は単眼カメラで認識した『最高速度』『はみ出し禁止』『進入禁止』『一時停止』の道路標識をマルチディスプレイに表示。道路標識の見落としを減らし安全運転を促します。

PKSB(後方接近車両)は後退して出庫する際に自社後側方から接近する車両の存在をドアミラー、ナビ画面及びリヤブザーでお知らせ。接近する車両と衝突の可能性が高いと判断した場合には自動でブレーキをかけます

ショックアブソーバの減衰力を最適制御するナビAI-AVSをオプション装備。状況に応じて優れた乗り心地と走行安定性を両立。コーナリング時には切れ味鋭いハンドリングと相まり、ISの走りの真価を発揮します。

30IS現行よりホイールの締結をスタッドボルトとハブナット締結からハブボルトによる締結構造に変更した。高剛性化とばね下軽量化により、すっきりとした手応えのある操作フィールと質感の高い乗り心地に貢献。

ニーパッドで包み込んだセンターコンソールは、セダンとしての品格を表現。メーターフードやパームレストのステッチ、視認性と質感を高めたクロックは。洗練された空間を演出します。

自然と走りの思いが高まる洗練されたコックピット。乗り込んだ瞬間にスポーツセダンである事を強調するインテリアはセンターとサイドレジスターで水平軸を通したインストメントルパネルがシャープさとワイド感を強調

ブレーキホールド機能は『HOLD』スイッチを押しシステムONの状態で渋滞や信号待ちなどでブレーキを踏んで停車した時にブレーキが保持します。アクセルペダルを踏むとブレーキは解除されスムーズに発進できます

ブラック/ダークローズのダッシュとトリムにはシートと同じ赤色のステッチが水平に配される。モダンで上質な空間に丸形吹き出し口など、スポーティさを演出する多彩なインテリアコーディネートコレクションです。

演奏会場の熱気と空気感を感じられ臨場感ある音楽をコンセプトに点音源化を追求したCSTドライバーを搭載。明確な音像と自然な音源の広がりを実現し圧縮音源もクリアに再生し携帯音楽プレーヤーも高音質で楽めます

クーペスタイルのシルエットでありながら、天井周りや足元に十分なスペースを設け、リラックスできる後席空間としました。前方への視界も確保し、開放感を伴う快適さを実現しています。更には後席SRSも装備する。

室内を覆うVerL専用ブラックルーフライニングは色合いの美しさしっとりとした質感繊細なタッチは五感を心地よく刺激し落ち着きやくつろぎだけに留まらない上質でスポーティな雰囲気を醸し出します。

運転席のステアリングコラムのオートアウェイ&リターン機構により、運転席の空間を広げて乗り降りしやすい状態に自動でセット。登録されたドライビングポジションへも3つのメモリーボタン一つで各移動が可能です。

ISでは不快と感じる振動やゴツゴツした感触などの雑味を検証し、骨格の剛性を確保した上で伝わり方や逃がし方、収め方まで緻密に調整し、アクセルの踏み込みにリニアに連動するエンジンサウンドを実現した。

フロントドアの18cmウーハー、リヤドアの16cmフルレンジでフルデジタルアンプの低域の質感と量感を再現し、演奏会場の熱気と空気感が感じられ臨場感ある音楽再生で、室内を豊かなサウンドに包み込みます。

VerLのオーナメントにはアッシュ(オープンフィニッシュ/墨ブラック)を装備。はっきりとした強い木目が特徴のアッシュを材を採用。墨を施す事で広がる味わい深い黒の魅力が重量感と気品のある室内を演出します

LTA(レーントレーシングアシスト)は高速道路や自動車専用道路を走行中、全車速レーダークルーズの作動時に車線維持に必要なステアリング操作支援を行います。また車線逸脱警報、車線逸脱抑制は常に作動可能です

VerLのハンドルにはアッシュ(オープンフィニッシュ/墨ブラック)を装備。はっきりとした強い木目が特徴のアッシュを材を採用。墨を施す事で広がる味わい深い黒の魅力が、重量感と気品のある室内を演出します。

BSMは走行中ドアミラーでは確認しにくい後側方エリアに存在する車両を検知し、ドアミラーのインジケーターが点灯。ウインカーを操作した状態で車両を検知するとインジケーターが点滅し、より注意を喚起します。

AHBは夜間走行時に、周囲の明かりの状況によりハイビームで走行可能と判断した場合、ロービームをハイビームに自動的に切り替え、ドライバーの前方視界確保をアシストします。

パドルシフトはステアリングから手を放す事無く指先の操作でクイックなシフトチェンジを愉しめます。『S』レンジでは6段階からシフトを選択できマニュアルと変わらない感覚で加速減速をコントロール出来ます。

オーディオ情報、ハンズフリー電話の着信通知、簡易ナビ表示などがドライバー正面のメーター内マルチインフォメーションディスプレイに表示され、ステアリングスイッチで画面切り替え操作などができます。

LSS+は事故の回避・事故被害の軽減に寄与する予防安全、事故が起きた際の被害を軽減する衝突安全、更にはその後の支援まで。『総合安全コンセプト』は様々な安全システムの連携で高度な安全性を追求した。

LSS+の全車速追従機能付レーダークルーズは新開発ミリ波レーダーによる広角の検知角度とカメラによる広い認識範囲で優れた認識性能を確保。発信・追従・離脱加速の際にもスムーズで滑らかな加減速を実現します。

スマフォとタッチディスプレイを連携させるAppleCarPlay、AndroidAutoに対応。音楽再生やハンズフリー通話、メッセージの送受信など、お気に入りのアプリを車内でもスムーズにお使い頂けます

車内でもお好きな音楽や映像を楽しむ事が出来る多彩な機能を標準装備(SD、地デジ、DVD、ブルーレイなど)。ハイクオリティのサウンドに包まれて移動の時を、または休憩のひと時をさらに充実したものにします。

OP装備されたナビAI-AVSはナビと連動してショックの減衰力を最適制御。状況に応じて優れた乗り心地と走行安定性を両立。コーナリング時には切れ味鋭いハンドリングと相まり、ISの走りの真価を発揮します。

運転席右下のボックスには路上に設置されたインフラ設備と双方向通信を行うETC2.0ユニット(VICS機能付)を装備する。DSSS機能ナビと連動し、安全運転をサポートする情報を画面や音声で提供します。

画面に直接タッチして操作ができる10.3インチワイドディスプレイは操作し易い様にて前に配置。更にピンチイン・アウトによる地図の縮小・拡大など、遠隔で操作できるリモートタッチ(タッチパッド式)も採用。

パノラミックビューモニターは車両の前後左右に搭載したカメラから取り込んだ映像を合成し、上から車両を見下ろした様な映像をナビ画面に表示。運転席から目視しにくい車両周辺の状況をリアルタイムで確認できます。

音源を忠実に再現するフルデジタルClass-Dアンプを搭載。厚みのある低域からクリアな中高域までを再生すると共にフロントドアに18CMウーハーを備え、室内に豊かな低音の質感サウンドを響かせます。

素材のひとつから丹念に吟味したアナログクロックは、その美しさがもっとも際立つインストルメントパネルの中心に配置。フラットな文字盤に映える立体的な目盛りと針は、ISとともに過ごすひとときを豊かに刻みます

改良された静電式温度調整スイッチ。金属スイッチ部を指先でスライドするだけで運転席・助手席独立温度調整オートエアコンの設定温度がスムーズに変えられる他、上下の矢印をタッチすることでも温度調整が可能です。

前席に設定したBlu-rayプレーヤーで高画質、高音質な映像をお楽しみ頂けます。又、microSDカードスロットも搭載しパソコンやオーディオ機器でSDカードに保存した音楽データを気軽に再生できます。

運転席助手席にはベンチレーション&ヒーター機能付きのダークローズレザーシートを装備し、夏は涼しく、冬は暖かく、ボタン一つで快適な空間を演出します。更にはハンドルヒーターも装備する。

タッチパッド式リモートタッチはピンチイン・アウトによる地図の縮小・拡大など、ナビのリモート操作が可能。前方視線や運転姿勢を保ちながら指先での直感的な操作が可能で、運転に集中し易いインターフェイスとした

センターコンソールにOP装備されたセレクターひとつで、スポーツS+からエコ、更にはカスタムまで最大5つの走行モードを選択できるドライブモードセレクトを搭載。状況や気分に合わせたドライビングが愉しめます

DualVVTiやD-4Sを採用するエンジンと高出力高トルクモータや電気式無段変速ミッションを融合し環境性能と走行性能を追求したHVシステムはドライバーの意図通りに動く楽しくスポーティな走りを実現した
















































































状態
走行距離 | 0.4万km | 修復歴 | なし |
---|---|---|---|
登録済未使用車 | ー | 禁煙車 | ○ |
ワンオーナー | ○ | 車検 | 検9.6 |
記録簿 | ○ | 輸入認定中古車 | ー |
ディーラー車 | ー |
基本仕様
現行型 | ○ | ハンドル | 右 |
---|---|---|---|
年式(初度登録) | 2024年(2024年) | 排気量 | 2500cc |
乗車定員 | 5名 | 駆動方式 | 2WD |
燃料 | ハイブリッド | ドア | 4ドア |
エコカー 減税対象車 |
ー | ミッション | CVT |
過給器 | - | 車体色 | ソニックチタニウム(1J7) |
車台番号下3桁 | 162 | 全体のサイズ | 471 / 184 / 143 |
装備
- エアバッグ : 運転席/助手席/サイド
- スライドドア
- サンルーフ
- ABS
- エアコン
- Wエアコン
- リフトアップ
- ダウンヒルアシストコントロール
- パワーステアリング
- パワーウインドウ
- 盗難防止システム
- アイドリングストップ
- ドライブレコーダー
- USB入力端子
- Bluetooth接続
- 100V電源
- クリーンディーゼル
- センターデフロック
- レンタカーアップ
- 展示・試乗車
- 電動格納ミラー
外装・内装
- カーナビ : SDナビ
- オーディオ : CDまたはCDチェンジャー,ミュージックプレイヤー接続可,ミュージックサーバー
- TV : フルセグ
- ビジュアル : ブルーレイ再生/DVD再生
- アルミホイール : 19インチ
- 革シート
- ハーフレザーシート
- キーレス
- LEDヘッドランプ
- HID(キセノンライト)
- ポータブルナビ
- バックカメラ
- ETC2.0
- ETC
- エアロ
- スマートキー
- ローダウン
- ランフラットタイヤ
- パワーシート
- 3列シート
- ベンチシート
- フルフラットシート
- チップアップシート
- オットマン
- 電動格納サードシート
- シートヒーター
- ウォークスルー
- 後席モニター
- 電動リアゲート
- フロントカメラ
- シートエアコン
- 全周囲カメラ
- サイドカメラ
- ルーフレール
- エアサスペンション
- ヘッドライトウォッシャー
運転支援
- アダプティブクルーズコントロール
- オートクルーズコントロール
- レーンアシスト
- 自動駐車システム
- パークアシスト
安全装備エリア
- 横滑り防止装置
- 衝突安全ボディ
- 衝突被害軽減システム
- クリアランスソナー
- オートマチックハイビーム
- オートライト
- 頸部衝撃緩和ヘッドレスト
保証・アフターサービス
保証 | [保証付]:2029(令和11)年6月まで・100000km ※いずれか早い時期が保証適用の条件となります。 |
---|---|
走行距離 | 100000km |
内容 | 納車後にお近くのレクサスディーラー様にて『保証の継承』を受けて頂ければ令和11年6月までは新車時の保証をそのまま適用できます。詳しくは→『ユーロデポ』で検索OK!! |
法定整備 | 整備付 |
法定整備について | 納車前の整備といたしまして法定12カ月点検の実施、油脂類の交換、消耗品の点検及び交換、記録簿も発行いたします。その他最大100項目に及ぶ点検を実施し御納車させて頂きます。(推奨事項です) |
販売店情報

経験と実績により厳選された仕入れを行い、お客様にご納得の行く商品をご提供しております。
最新の車種からもお客様のご要望に応じて拘りのお車をお探しすることも可能です。
ご希望通りのカスタマイズも当社にお任せ下さい。
詳細は当社ホームページよりご確認下さい。
営業時間10〜17時30分、毎週火曜定休。詳細は当社ホームページにて→『ユーロデポ』で検索OK!!
常磐道水戸インターより約3分の所に展示場がございます。電車でお越しの際は水戸赤塚駅へ送迎いたします。

レクサス ISIS300hVerL 1オナ 赤革SR パノラV ナビAVS 1オナ セミア赤革SR パノラミックV PKSB BSM AHB RSA ナビAI-AVS 禁煙車 墨ブラックウッド ハンドルH パドルS 後席SRS 3眼LED 専用19アロイ
- 支払総額(税込)
- 554.3万円
- 車両本体価格(税込)
- 538万円
- 諸費用(税込)
- 16.3万円
- 車体色: ソニックチタニウム(1J7)
- 走行距離: 0.4万km
- 2024年式
- 2500cc
- 修復歴なし
- 車検: 検9.6
- 法定整備:整備付
- [保証付]:2029(令和11)年6月まで・100000km ※いずれか早い時期が保証適用の条件となります。
- 支払総額(税込)
- 554.3万円
- 車両本体価格(税込)
- 538万円
- 諸費用(税込)
- 16.3万円
- 法定整備:
- 整備付
- 保証:
- [保証付]:2029(令和11)年6月まで・100000km ※いずれか早い時期が保証適用の条件となります。
年式 | 2024年(2024年) | 走行距離 | 0.4万km |
---|---|---|---|
排気量 | 2500cc | 車検 | 検9.6 |
修復歴 | なし | 地域 | 茨城県 |
車体色 | ソニックチタニウム(1J7) |
- 販売店
- ユーロデポ レクサス・輸入車専門店
- 所在地
- 〒311-4152 茨城県水戸市河和田2-2231-6
- 電話番号
- 0078-6041-4057545
- 販売店の口コミ
-
4.9 (62件)