フォルクスワーゲン ビートル
1600 TYPE1最終78yモデル ディーラー車 事故修復歴無&オリジナル塗装 ビッグテール 右H4MT ブラウンモケットコンビS&ホワイトルーフ ウッドシフト ナショナル製ラジオ 当時物取説/ケース/記録簿

ヤナセ正規D車 走行1.2万K 最終インジェクション 1.6L空冷4気筒OHV(AJ型) フルオリジナル R7/7EG調整実施

VWを代表するカブトムシの通称でも広く認知され大衆車として名を馳せた現車は■Beetle(TYPE1)■78年最終インジェクションモデル■低走行1.2万K■ヤナセ正規D車■無改造フルオリジナル個体!!

ビートルの正式名称は「VolkswagenType1」(フォルクスワーゲン・タイプワン)◎1938年〜2003年と65年の長期に渡り生産され世界で一番売れたクルマとして首位を独占していた名車中の名車!

ビートルはスプリット(38〜53年)・オーバル(53〜57年)・6V(58〜66年)・ロクナナ(67年)・アイロンテール(68〜72年)・ビッグテール(73〜78年)と年代毎に特徴が分類されている◎

ビートル誕生以来使用されてきたキャブレターに替わり1976年に初めてフューエルインジェクションを採用◎トルクフルでキャブレター搭載初期モデルのような煩わしさもなく扱いやすいビートルとして日常使いも◎

生産は本国ドイツ以外にもブラジル・メキシコ・オーストラリアなど20カ国以上で作られ世界中に輸出されていたのも有名な話◎当個体はドイツ本国にて最終生産された1978年インジェクションモデルにあたる一台!

ドイツでは自動車社会への移行に遅れを感じ危機感を覚えたヒトラーが唱えた国民車構想によりフェルディナント・ポルシェ博士に製造を命じたのが初代ビートルと言われている◎空冷ビートルはポルシェの精神が息づく!

国民車構想とは「国民全員が車を所有出来るようにする」いったもの◎まだまだ車を所有することが難しかった時代に国民が気軽に買える仕組みや国民車を作ると言った公約が具現化した一台!ドイツ大衆車の礎的な存在◎

1952年からヤナセが取り扱いを開始◎「寒冷時に急な往診があっても速やかにコールドスタートできる」「頑丈なドイツ製品」という実用性を伴ったキャラクターで「お医者さんの車」として一般大衆にも広まった◎

純正ブラウンモケットシートを採用しヘッドレスト/シート側背面/ドア内張にはウッドを彷彿とさせるレザーを採用しアンティーク風の雰囲気を感じるインテリア◎シートベルトにはヤナセのロゴ入りで正規輸入車の証!

内装は目立つキズや汚れもなく清潔感あるコンディションを維持◎ダッシュボードに割れや色褪せも無く当時物National製ラジオも正常稼働!シングルメーターを採用しシンプルなデザイン◎ロゴ入フロアマット!

リアシートは座面を脱着することで背もたれが前方へ傾きフルフラットへアレンジ可能◎ルーフはホワイトを採用し車内を明るくする!目立つシミや浮きも無く走行距離通り保管状況の良さが伺えるコンディションを維持!

80年台中期モデルまでステアリングセンターやシフトノブにはお馴染みの『ウォルフスブルク』ロゴが入る◎フォルクスワーゲンの本社所在地である都市の紋章でエンスー好みの拘りポイント!助手席グローブBOX付◎

当時物取説・ディーラーネットワーク帳・整備記録簿・ヤナセロゴ入車検証ケースといった付属品も完備◎ロゴ入マッドガードは経年による破れ等もなく完品!ボディカラーはポップでお洒落な『ダコタベージュ』を採用◎

1998年にはタイプ1のデザインをモチーフとした「ニュービートル」2011年には後継モデル「ザ・ビートル」が発売された◎2019年に生産終了となりタイプ1から通算して約80年の長い歴史に幕を下ろした◎

水平対向強制空冷エンジンの「バタバサ」音は独自のサウンドを奏で運転してても楽しい◎73年以降の最終モデルには楕円形の大型テールランプが採用され『ビッグテール』と呼ばれた!正規輸入車の証であるプレート◎

カブトムシのような形からドイツでは「ケーファー(Kafer=カナブンやカブトムシなどの甲虫類)」という愛称で親しまれた◎因みに『ビートル』は英語でカブトムシを意味する!メッキホイールキャップもお約束◎

76年にキャブレターからインジェクションに代わり歴代モデルTOPの60馬力のパワーを発生◎ボッシュ製インジェクションの信頼性は未だ健在!水平対向4気筒EGの基本レイアウトは65年間踏襲され続けたきた◎

水冷EGとは違い寒冷地や冬季でも安定した性能を得られることが利点の一つ◎水冷EGに必要な冷却装置が不要なことで補機類の簡略化にも繋がり整備性が良いのも利点として挙げられる!整備が行き届いたEGルーム◎

エンジンは「空冷水平対向4気筒OHVガソリンエンジン」(通称フラット4・ボクサーエンジン)を搭載◎マグネシウムやアルミニウム等の軽合金を多用し軽量かつ耐久性があり高温・温度差にも強いのが特徴と言える!

ビートルは累計2152万9464台が生産された◎四輪乗用車の歴史における単一モデル最多量産記録であり輸送用機器全体においてもホンダ・スーパーカブ(2017年10月現在で1億台以上)に次ぐ台数と言える◎

デザインは後に『ポルシェ356』のオリジナルデザインも手がけたポルシェ社所属デザイナー『エルヴィン・コメンダ』によるもの◎エンジンはタイプ1最大の1.6L+機械式Kジェトロニック仕様へ熟成が図られた◎

R7/7に当社提携先空冷ポルシェ専門工場にてエンジン調整済◎その他FUELフィルター交換・燃料タンクOH実施済◎マフラー一式純正新品交換済!タイヤハウス他下廻り洗浄実施◎内外装共にコンディション良好!

























































































状態
走行距離 | 1.2万km | 修復歴 | なし |
---|---|---|---|
登録済未使用車 | ー | 禁煙車 | ○ |
ワンオーナー | ー | 車検 | なし |
記録簿 | ○ | 輸入認定中古車 | ー |
ディーラー車 | ○ |
基本仕様
現行型 | ー | ハンドル | 右 |
---|---|---|---|
年式(初度登録) | 1978年 | 排気量 | 1600cc |
乗車定員 | - | 駆動方式 | 2WD |
燃料 | ガソリン | ドア | クーペ |
エコカー 減税対象車 |
ー | ミッション | MT4速 |
過給器 | - | 車体色 | ダコタベージュ |
車台番号下3桁 | 512 | 全体のサイズ | - / - / - |
装備
- エアバッグ
- スライドドア
- サンルーフ
- ABS
- エアコン
- Wエアコン
- リフトアップ
- ダウンヒルアシストコントロール
- パワーステアリング
- パワーウインドウ
- 盗難防止システム
- アイドリングストップ
- ドライブレコーダー
- USB入力端子
- Bluetooth接続
- 100V電源
- クリーンディーゼル
- センターデフロック
- レンタカーアップ
- 展示・試乗車
- 電動格納ミラー
外装・内装
- カーナビ
- オーディオ : ミュージックサーバー
- TV
- ビジュアル
- アルミホイール : 15インチ
- 革シート
- ハーフレザーシート
- キーレス
- LEDヘッドランプ
- HID(キセノンライト)
- ポータブルナビ
- バックカメラ
- ETC2.0
- ETC
- エアロ
- スマートキー
- ローダウン
- ランフラットタイヤ
- パワーシート
- 3列シート
- ベンチシート
- フルフラットシート
- チップアップシート
- オットマン
- 電動格納サードシート
- シートヒーター
- ウォークスルー
- 後席モニター
- 電動リアゲート
- フロントカメラ
- シートエアコン
- 全周囲カメラ
- サイドカメラ
- ルーフレール
- エアサスペンション
- ヘッドライトウォッシャー
運転支援
- アダプティブクルーズコントロール
- オートクルーズコントロール
- レーンアシスト
- 自動駐車システム
- パークアシスト
安全装備エリア
- 横滑り防止装置
- 衝突安全ボディ
- 衝突被害軽減システム
- クリアランスソナー
- オートマチックハイビーム
- オートライト
- 頸部衝撃緩和ヘッドレスト
保証・アフターサービス
保証 | 保証無 |
---|---|
走行距離 | ー |
内容 | ー |
法定整備 | 整備無 |
法定整備について | ー |
販売店情報

ウッドデッキにある商談スペースからショールームが見渡せます!大型モニターには懐かしい旧車ラリーカー!
ライトアップされたグリーンが鮮やかな【本社ショールーム】!常時8台以上の希少車両を展示しております!
明るく開放感のある【板橋ショールーム】!ウッドデッキにある商談スペースはゆったりと商談ができます!
ウッドやグリーンを用いたデザインで柔らかさを演出!店舗正面の両側に質感のある本木製格子を設えました!
2つのショールームとも同一デザインの本木製看板が目印!ご遠方の方でも名義変更後に店頭でのご納車可能!
弊社は『潤沢な資金』によりコレクター等10台超の一括買取も素早く振込!複数の専門スタッフが即時対応!

フォルクスワーゲン ビートル1600 TYPE1最終78yモデル ディーラー車 事故修復歴無&オリジナル塗装 ビッグテール 右H4MT ブラウンモケットコンビS&ホワイトルーフ ウッドシフト ナショナル製ラジオ 当時物取説/ケース/記録簿
- 支払総額(税込)
- 404.2万円
- 車両本体価格(税込)
- 380万円
- 諸費用(税込)
- 24.2万円
- 車体色: ダコタベージュ
- 走行距離: 1.2万km
- 1978年式
- 1600cc
- 修復歴なし
- 車検: なし
- 法定整備:整備無
- 保証無
- 支払総額(税込)
- 404.2万円
- 車両本体価格(税込)
- 380万円
- 諸費用(税込)
- 24.2万円
- 法定整備:
- 整備無
- 保証:
- 保証無
年式 | 1978年 | 走行距離 | 1.2万km |
---|---|---|---|
排気量 | 1600cc | 車検 | なし |
修復歴 | なし | 地域 | 東京都 |
車体色 | ダコタベージュ |
- 販売店
- APPEA sports&vintage アピア
- 所在地
- 〒175-0093 東京都板橋区赤塚新町3-14-12本社ショールーム
- 電話番号
- 0078-6041-3574545
- 販売店の口コミ
-
4.6 (11件)