クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

ホンダS660 αブルーノレザーエディション(MR/6MT) 【ホンダS660と過ごす おとなの休日 <PR>】 の画像

YouTube Facebook Twitter

クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック
  • CATEGORY
    記事一覧
  • CAR BRAND
    ブランドで選ぶ
  • FEATURE/ESSAY
    特集・エッセイ
  • PREMIUM
    会員限定記事
  • USED CAR
    中古車を探す
  • MOVIES
    おすすめの動画
  • GUIDE
    徹底比較ガイド
  1. ホーム
  2. 注目の記事
  3. ホンダS660と過ごす おとなの休日 <PR>
  4. ホンダS660 αブルーノレザーエディション(MR/6MT)
  5. 画像・写真
ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアルファ・ロメオフェラーリ
  • 1/18

  • 「S660 αブルーノレザーエディション」は、2017年6月2日から同年11月30日までの期間限定で注文を受け付けている。車両価格はベースモデルの「S660 α」からわずか10万円アップの228万円。

    2/18「S660 αブルーノレザーエディション」は、2017年6月2日から同年11月30日までの期間限定で注文を受け付けている。車両価格はベースモデルの「S660 α」からわずか10万円アップの228万円。

  • エッジの効いたキャラクターラインが、古典的なミドシップスポーツカーのプロポーションと、現代性を備えたデザインを高いレベルで両立させている。

    3/18エッジの効いたキャラクターラインが、古典的なミドシップスポーツカーのプロポーションと、現代性を備えたデザインを高いレベルで両立させている。

  • ダッシュボードの前面やステアリングホイール、そしてシートには上質なジャズブラウンのレザーを使用。ベースモデルに比べてぐっとラグジュアリーな印象がもたらされる。

    4/18ダッシュボードの前面やステアリングホイール、そしてシートには上質なジャズブラウンのレザーを使用。ベースモデルに比べてぐっとラグジュアリーな印象がもたらされる。

  • 「S660 αブルーノレザーエディション」のスポーツレザーシートは、まるでイタリア製の高級ソファを思わせる仕上がり。ヘッドレストやサイドサポートには半光沢のレザーが、中央のグレーの部分には滑りにくいアルカンターラが用いられている。

    5/18「S660 αブルーノレザーエディション」のスポーツレザーシートは、まるでイタリア製の高級ソファを思わせる仕上がり。ヘッドレストやサイドサポートには半光沢のレザーが、中央のグレーの部分には滑りにくいアルカンターラが用いられている。

  • 走る喜びを求めて到達した、独創のミドシップ・オープンスポーツ。
    ホンダS660 αブルーノレザーエディション
    その他ボディーカラーはこちら ≫
  • ミドシップに搭載される0.66リッター直3ターボエンジンは、最高出力64ps(47kW)、最大トルク104Nm(10.6kgm)を発生。わずか830kgの車重も相まって、軽快なスポーツドライビングを楽しめる。

    6/18ミドシップに搭載される0.66リッター直3ターボエンジンは、最高出力64ps(47kW)、最大トルク104Nm(10.6kgm)を発生。わずか830kgの車重も相まって、軽快なスポーツドライビングを楽しめる。

  • 軽乗用車としては初めて搭載された6段MT。開発陣が力を入れたというだけあって、シフトフィールは秀逸。2ペダルを好む向きには、シフトパドルを備えたCVT仕様も用意される。

    7/18軽乗用車としては初めて搭載された6段MT。開発陣が力を入れたというだけあって、シフトフィールは秀逸。2ペダルを好む向きには、シフトパドルを備えたCVT仕様も用意される。

  • 「S660 α」と同様に、ステンレス製のペダルを採用する。踏み替えやヒール&トウがしやすいようにレイアウトされている。

    8/18「S660 α」と同様に、ステンレス製のペダルを採用する。踏み替えやヒール&トウがしやすいようにレイアウトされている。

  • ホンダの市販車では最小となる、直径350mmのステアリングホイール。握り心地のよさが追求された専用開発品だ。

    9/18ホンダの市販車では最小となる、直径350mmのステアリングホイール。握り心地のよさが追求された専用開発品だ。

  • 海辺のコーナーを駆け上がる「S660 αブルーノレザーエディション」。ブレーキを自動で制御してコーナリング性能を高める「アジャイルハンドリングアシスト」機能を搭載する。

    10/18海辺のコーナーを駆け上がる「S660 αブルーノレザーエディション」。ブレーキを自動で制御してコーナリング性能を高める「アジャイルハンドリングアシスト」機能を搭載する。

  • 走る喜びを求めて到達した、独創のミドシップ・オープンスポーツ。
    ホンダS660 αブルーノレザーエディション
    その他ボディーカラーはこちら ≫
  • 「S660 αブルーノレザーエディション」の発売にあわせて、S660専用のiPhoneアプリ「REV BEAT(レブビート)S660」もリリースされた。走行データからギアチェンジのタイミングを判定し、その良しあしをセンターディスプレイに「Excellent」「Good」「Bad」の3段階で表示する。

    11/18「S660 αブルーノレザーエディション」の発売にあわせて、S660専用のiPhoneアプリ「REV BEAT(レブビート)S660」もリリースされた。走行データからギアチェンジのタイミングを判定し、その良しあしをセンターディスプレイに「Excellent」「Good」「Bad」の3段階で表示する。

  • 視認性に優れた単眼式のメーターパネル。中央にデジタル表示の速度計、それを囲むようにエンジン回転計(レッドゾーンは7700rpmから)が配されている。

    12/18視認性に優れた単眼式のメーターパネル。中央にデジタル表示の速度計、それを囲むようにエンジン回転計(レッドゾーンは7700rpmから)が配されている。

  • 「ロールトップ」と呼ばれるルーフは、2カ所のロックを外せば左右どちらからでも簡単に巻き取ることができる。取り外したあとは、ボンネット下に収納できる。

    13/18「ロールトップ」と呼ばれるルーフは、2カ所のロックを外せば左右どちらからでも簡単に巻き取ることができる。取り外したあとは、ボンネット下に収納できる。

  • 試乗車のボディーカラーは、特別色の「ベルベットマルーン・メタリック」。「ブルーノレザーエディション」にはこのほか、「プレミアムスターホワイト・パール」と「アドミラルグレー・メタリック」の全3色が用意される。

    14/18試乗車のボディーカラーは、特別色の「ベルベットマルーン・メタリック」。「ブルーノレザーエディション」にはこのほか、「プレミアムスターホワイト・パール」と「アドミラルグレー・メタリック」の全3色が用意される。

  • タイヤはフロントが165/55R15、リアが195/45R16の前後異径サイズ。専用開発された「ヨコハマ・アドバンネオバAD08R」が装着される。

    15/18タイヤはフロントが165/55R15、リアが195/45R16の前後異径サイズ。専用開発された「ヨコハマ・アドバンネオバAD08R」が装着される。

  • 走る喜びを求めて到達した、独創のミドシップ・オープンスポーツ。
    ホンダS660 αブルーノレザーエディション
    その他ボディーカラーはこちら ≫
  • 「ホンダS660 αブルーノレザーエディション」は、おとなの週末を特別に彩ってくれる一台だ。

    16/18「ホンダS660 αブルーノレザーエディション」は、おとなの週末を特別に彩ってくれる一台だ。

  • ホンダS660 αブルーノレザーエディション

    17/18ホンダS660 αブルーノレザーエディション

  •  

    18/18

記事本文に戻る トップページに戻る
Follow us
CONTENTS
  • プレミアムプラン限定記事
  • 試乗記
  • ニュース
  • 画像・写真
  • デイリーコラム
  • From Our Staff
  • エッセイ
  • 特集
  • 注目の記事
  • モーターショー・オートサロン
  • バイク
  • EVcafe
  • アウトビルトジャパン
  • 日刊!名車列伝
  • 中古車検索
ABOUT US
  • 運営会社
  • webCGについて
  • プレミアムプランについて
  • EVcafeについて
  • 著者一覧
  • サイトマップ
  • 著作権/プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • メルマガ登録
  • プッシュ通知設定
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 採用情報
Copyright webCG Inc. All rights reserved.

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。