クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

三菱の最新電動SUV「エクリプス クロスPHEV」「アウトランダーPHEV」の魅力に迫る 【電気の力を多彩に活用 三菱の最新PHEVを味わう<AD>】 の画像

YouTube Facebook Twitter

クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック
  • CATEGORY
    記事一覧
  • CAR BRAND
    ブランドで選ぶ
  • FEATURE/ESSAY
    特集・エッセイ
  • PREMIUM
    会員限定記事
  • USED CAR
    中古車を探す
  • MOVIES
    おすすめの動画
  • GUIDE
    徹底比較ガイド
  1. ホーム
  2. 注目の記事
  3. 電気の力を多彩に活用 三菱の最新PHEVを味わう<AD>
  4. 三菱の最新電動SUV「エクリプス クロスPHEV」「アウトランダーPHEV」の魅力に迫る
  5. 画像・写真
ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアルファ・ロメオフェラーリ
  • 1/70

  • 2020年12月の大幅改良を機に導入された「三菱エクリプス クロス」のPHEV。「アウトランダーPHEV」に続く、三菱としては2車種目のPHEVだ。

    2/702020年12月の大幅改良を機に導入された「三菱エクリプス クロス」のPHEV。「アウトランダーPHEV」に続く、三菱としては2車種目のPHEVだ。

  • 大幅改良でスタイリングがガラリ一変。眼光鋭いデイタイムランニングライトが印象的な、より迫力あるフロントマスクとなった。

    3/70大幅改良でスタイリングがガラリ一変。眼光鋭いデイタイムランニングライトが印象的な、より迫力あるフロントマスクとなった。

  • ボディーの全長は従来モデルよりも140mm拡大。より伸びやかなスタイリングを手にしている。

    4/70ボディーの全長は従来モデルよりも140mm拡大。より伸びやかなスタイリングを手にしている。

  • リアウィンドウは上下2段式から1枚式に変更。L字型のリアコンビランプも合わせて、よりすっきりとしたデザインになった。

    5/70リアウィンドウは上下2段式から1枚式に変更。L字型のリアコンビランプも合わせて、よりすっきりとしたデザインになった。

  • アウトランダーPHEV
    三菱のPHEVは意のままに曲がる
    詳しくはこちら ≫
  • 「アウトランダーPHEV」の国内発売は2013年1月。以来、世界各国に展開され、これまでに26万台以上が世に出たベストセラーPHEVである。

    6/70「アウトランダーPHEV」の国内発売は2013年1月。以来、世界各国に展開され、これまでに26万台以上が世に出たベストセラーPHEVである。

  • 2台とも2.4リッターエンジンとリチウムイオンバッテリー、前後各1基ずつのモーターをベースとしたプラグインハイブリッドシステムを搭載。バッテリー容量は13.8kWh。

    7/702台とも2.4リッターエンジンとリチウムイオンバッテリー、前後各1基ずつのモーターをベースとしたプラグインハイブリッドシステムを搭載。バッテリー容量は13.8kWh。

  • 「エクリプス クロスPHEV」のダッシュボード。大幅改良によって「スマートフォン連携ナビゲーション」のスクリーンサイズが8インチに拡大されている。

    8/70「エクリプス クロスPHEV」のダッシュボード。大幅改良によって「スマートフォン連携ナビゲーション」のスクリーンサイズが8インチに拡大されている。

  • 「スマートフォン連携ナビゲーション」のスクリーンにはマップアプリなどだけでなく、車両のエネルギーフローなども映し出せる。

    9/70「スマートフォン連携ナビゲーション」のスクリーンにはマップアプリなどだけでなく、車両のエネルギーフローなども映し出せる。

  • シフトセレクターやドライブモードセレクターは「PHEV」専用のデザイン。プラグインハイブリッドシステムの「チャージ」「キープ」「EV」モードはレバー基部のボタンで設定する。

    10/70シフトセレクターやドライブモードセレクターは「PHEV」専用のデザイン。プラグインハイブリッドシステムの「チャージ」「キープ」「EV」モードはレバー基部のボタンで設定する。

  • アウトランダーPHEV
    三菱のPHEVは意のままに曲がる
    詳しくはこちら ≫
  • 駆動方式は2モーター式の4WD。前後モーターと左右輪間の駆動力を制御する三菱独自の車両運動統合制御システム「S-AWC」によって優れたハンドリング性能と高い車両安定性を実現している。

    11/70駆動方式は2モーター式の4WD。前後モーターと左右輪間の駆動力を制御する三菱独自の車両運動統合制御システム「S-AWC」によって優れたハンドリング性能と高い車両安定性を実現している。

  • ドライブモードの「ターマック」は「エクリプス クロス」のPHEV専用。エンジンがかかりっぱなしになり、旋回制御とアクセル操作に対するレスポンス、さらに回生ブレーキが最高レベルになる。

    12/70ドライブモードの「ターマック」は「エクリプス クロス」のPHEV専用。エンジンがかかりっぱなしになり、旋回制御とアクセル操作に対するレスポンス、さらに回生ブレーキが最高レベルになる。

  • 「エクリプス クロス」のPHEVに比べるとゆったりとした走りが特徴の「アウトランダーPHEV」。しかしながら「S-AWC」を搭載するのは同じで、スタビリティーの高さと旋回性能は、並のSUVとは一線を画す。

    13/70「エクリプス クロス」のPHEVに比べるとゆったりとした走りが特徴の「アウトランダーPHEV」。しかしながら「S-AWC」を搭載するのは同じで、スタビリティーの高さと旋回性能は、並のSUVとは一線を画す。

  • 「アウトランダーPHEV」のダッシュボード。シルバーアクセントが主張する「エクリプス クロス」と比べると落ち着いた印象を受ける。

    14/70「アウトランダーPHEV」のダッシュボード。シルバーアクセントが主張する「エクリプス クロス」と比べると落ち着いた印象を受ける。

  • 「アウトランダーPHEV」のドライブモードは「ノーマル」「ロック」「スノー」「スポーツ」の4種類。スポーツに独立したプッシュスイッチを与えているところが三菱らしい。

    15/70「アウトランダーPHEV」のドライブモードは「ノーマル」「ロック」「スノー」「スポーツ」の4種類。スポーツに独立したプッシュスイッチを与えているところが三菱らしい。

  • アウトランダーPHEV
    三菱のPHEVは意のままに曲がる
    詳しくはこちら ≫
  • 全長の拡大によって「エクリプス クロス」は荷室空間が拡大している。PHEV版の容量は359リッター。

    16/70全長の拡大によって「エクリプス クロス」は荷室空間が拡大している。PHEV版の容量は359リッター。

  • 荷室の側面にはAC100Vのアース付きコンセントが付いている。1500W対応なので電子レンジやドライヤー、電気ケトルなどをアウトドアで使える。

    17/70荷室の側面にはAC100Vのアース付きコンセントが付いている。1500W対応なので電子レンジやドライヤー、電気ケトルなどをアウトドアで使える。

  • 「アウトランダーPHEV」は荷室に加えてセンターコンソールボックスの後ろにもAC100V/1500Wのコンセントが備わっている。

    18/70「アウトランダーPHEV」は荷室に加えてセンターコンソールボックスの後ろにもAC100V/1500Wのコンセントが備わっている。

  • 「エクリプス クロス」が加わり、三菱のPHEVは2台態勢に。どちらの個性を選ぶのか悩ましいところだ。

    19/70「エクリプス クロス」が加わり、三菱のPHEVは2台態勢に。どちらの個性を選ぶのか悩ましいところだ。

  • 三菱エクリプス クロスP

    20/70三菱エクリプス クロスP

  • アウトランダーPHEV
    三菱のPHEVは意のままに曲がる
    詳しくはこちら ≫
  •  

    21/70

  • 三菱アウトランダーPHEV Gプレミアムパッケージ

    22/70三菱アウトランダーPHEV Gプレミアムパッケージ

  •  

    23/70

  • 24/70

  • 25/70

  • アウトランダーPHEV
    三菱のPHEVは意のままに曲がる
    詳しくはこちら ≫
  • 26/70

  • 27/70

  • 28/70

  • 29/70

  • 30/70

  • アウトランダーPHEV
    三菱のPHEVは意のままに曲がる
    詳しくはこちら ≫
  • 31/70

  • 32/70

  • 33/70

  • 34/70

  • 35/70

  • アウトランダーPHEV
    三菱のPHEVは意のままに曲がる
    詳しくはこちら ≫
  • 36/70

  • 37/70

  • 38/70

  • 39/70

  • 40/70

  • アウトランダーPHEV
    三菱のPHEVは意のままに曲がる
    詳しくはこちら ≫
  • 41/70

  • 42/70

  • 43/70

  • 44/70

  • 45/70

  • アウトランダーPHEV
    三菱のPHEVは意のままに曲がる
    詳しくはこちら ≫
  • 46/70

  • 47/70

  • 48/70

  • 49/70

  • 50/70

  • アウトランダーPHEV
    三菱のPHEVは意のままに曲がる
    詳しくはこちら ≫
  • 51/70

  • 52/70

  • 53/70

  • 54/70

  • 55/70

  • アウトランダーPHEV
    三菱のPHEVは意のままに曲がる
    詳しくはこちら ≫
  • 56/70

  • 57/70

  • 58/70

  • 59/70

  • 60/70

  • アウトランダーPHEV
    三菱のPHEVは意のままに曲がる
    詳しくはこちら ≫
  • 61/70

  • 62/70

  • 63/70

  • 64/70

  • 65/70

  • アウトランダーPHEV
    三菱のPHEVは意のままに曲がる
    詳しくはこちら ≫
  • 66/70

  • 67/70

  • 68/70

  • 69/70

  • 70/70

記事本文に戻る トップページに戻る
Follow us
CONTENTS
  • プレミアムプラン限定記事
  • 試乗記
  • ニュース
  • 画像・写真
  • デイリーコラム
  • From Our Staff
  • エッセイ
  • 特集
  • 注目の記事
  • モーターショー・オートサロン
  • バイク
  • EVcafe
  • アウトビルトジャパン
  • 日刊!名車列伝
  • 中古車検索
ABOUT US
  • 運営会社
  • webCGについて
  • プレミアムプランについて
  • EVcafeについて
  • 著者一覧
  • サイトマップ
  • 著作権/プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • メルマガ登録
  • プッシュ通知設定
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 採用情報
Copyright webCG Inc. All rights reserved.

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。