クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

ルノー・キャプチャー VS. ホンダ・ヴェゼル VS. マツダCX-30 【乗って実感 比べて納得 「ルノー・キャプチャー」の魅力<AD>】 の画像

YouTube Facebook Twitter

クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック
  • CATEGORY
    記事一覧
  • CAR BRAND
    ブランドで選ぶ
  • FEATURE/ESSAY
    特集・エッセイ
  • PREMIUM
    会員限定記事
  • USED CAR
    中古車を探す
  • MOVIES
    おすすめの動画
  • GUIDE
    徹底比較ガイド
  1. ホーム
  2. 注目の記事
  3. 乗って実感 比べて納得 「ルノー・キャプチャー」の魅力<AD>
  4. ルノー・キャプチャー VS. ホンダ・ヴェゼル VS. マツダCX-30
  5. 画像・写真
ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアルファ・ロメオフェラーリ
  • 1/49

  • 今回は「ルノー・キャプチャー」と「ホンダ・ヴェゼル」「マツダCX-30」を比較。いずれも300万円前後をメインの価格帯とするコンパクトSUVだ。

    2/49今回は「ルノー・キャプチャー」と「ホンダ・ヴェゼル」「マツダCX-30」を比較。いずれも300万円前後をメインの価格帯とするコンパクトSUVだ。

  • 欧州におけるベストセラーSUVという肩書とともに、2021年2月に日本で発売された現行型「ルノー・キャプチャー」。今回連れ出したのは、先進装備の充実した上級グレード「インテンス テックパック」である。

    3/49欧州におけるベストセラーSUVという肩書とともに、2021年2月に日本で発売された現行型「ルノー・キャプチャー」。今回連れ出したのは、先進装備の充実した上級グレード「インテンス テックパック」である。

  • フローティング形状のセンターコンソールが特徴的な「キャプチャー」のインストゥルメントパネルまわり。インフォテインメントシステムがApple CarPlayやAndroid Autoに対応していたり、2つのUSBソケットやワイヤレスチャージャーを備えていたりと、スマートフォンとの連携機能も充実している。

    4/49フローティング形状のセンターコンソールが特徴的な「キャプチャー」のインストゥルメントパネルまわり。インフォテインメントシステムがApple CarPlayやAndroid Autoに対応していたり、2つのUSBソケットやワイヤレスチャージャーを備えていたりと、スマートフォンとの連携機能も充実している。

  • 機能性の高さはもちろん、こだわりの感じられるデザインも「キャプチャー」の魅力。抑揚のあるボディーの面形状や、最新のルノー車に共通するCシェイプのランプ類が目を引く。

    5/49機能性の高さはもちろん、こだわりの感じられるデザインも「キャプチャー」の魅力。抑揚のあるボディーの面形状や、最新のルノー車に共通するCシェイプのランプ類が目を引く。

  • 水平基調のすっきりとしたデザインが特徴の「ホンダ・ヴェゼル」。横桟のみでグリルをデザインしたフロントマスクがユニークだ。

    6/49水平基調のすっきりとしたデザインが特徴の「ホンダ・ヴェゼル」。横桟のみでグリルをデザインしたフロントマスクがユニークだ。

  • グレージュのインテリアカラーは最上級グレード「e:HEV PLaY」だけに設定されるもの。各所に施された、控えめなオレンジのアクセントもポイントだ。

    7/49グレージュのインテリアカラーは最上級グレード「e:HEV PLaY」だけに設定されるもの。各所に施された、控えめなオレンジのアクセントもポイントだ。

  • シートはプライムスムース(合成皮革)とファブリックのコンビタイプ。後席には座面チップアップ機能が備わり、高さのある荷物も積み込める。

    8/49シートはプライムスムース(合成皮革)とファブリックのコンビタイプ。後席には座面チップアップ機能が備わり、高さのある荷物も積み込める。

  • パワーユニットは2基のモーターと1.5リッターガソリンエンジンを組み合わせたストロングハイブリッド。WLTCモードで24.8km/リッターという燃費性能を実現している。

    9/49パワーユニットは2基のモーターと1.5リッターガソリンエンジンを組み合わせたストロングハイブリッド。WLTCモードで24.8km/リッターという燃費性能を実現している。

  • 「ヴェゼル」では専用のアプリを使えば、スマートフォンによって車両の遠隔管理やドアのアンロックなどが可能。そうした点でも、非常に未来的なクルマとなっていた。

    10/49「ヴェゼル」では専用のアプリを使えば、スマートフォンによって車両の遠隔管理やドアのアンロックなどが可能。そうした点でも、非常に未来的なクルマとなっていた。

  • 長いノーズにコンパクトなキャビンと、軽快でスポーティーなスタイリングの「マツダCX-30」。走りもそのイメージにたがわず、シャープなハンドリングが身上のスポーティーなものだ。

    11/49長いノーズにコンパクトなキャビンと、軽快でスポーティーなスタイリングの「マツダCX-30」。走りもそのイメージにたがわず、シャープなハンドリングが身上のスポーティーなものだ。

  • 質感の高いインテリアは昨今のマツダ車に共通する美点。上級グレード「Lパッケージ」では、ステアリングヒーターに前席シートヒーター、10wayのパワーシート(運転席)と装備も充実している。

    12/49質感の高いインテリアは昨今のマツダ車に共通する美点。上級グレード「Lパッケージ」では、ステアリングヒーターに前席シートヒーター、10wayのパワーシート(運転席)と装備も充実している。

  • 「Lパッケージ」に装備される本革シート。色は写真の「チャコール」と「ピュアホワイト」の2色が用意される。

    13/49「Lパッケージ」に装備される本革シート。色は写真の「チャコール」と「ピュアホワイト」の2色が用意される。

  • 豊富なエンジンのラインナップも「CX-30」の魅力。今回の車両に積まれていた1.8リッターディーゼルターボのほかに、2リッターのガソリンエンジン、圧縮着火技術を用いた次世代エンジン「SKYACTIV-X」も用意される。

    14/49豊富なエンジンのラインナップも「CX-30」の魅力。今回の車両に積まれていた1.8リッターディーゼルターボのほかに、2リッターのガソリンエンジン、圧縮着火技術を用いた次世代エンジン「SKYACTIV-X」も用意される。

  • プレスラインを極力排した、シンプルな意匠も「CX-30」の特徴。車体色のバリエーションも、ポップでビビッドなものよりシックで落ち着いたものが主となっている。

    15/49プレスラインを極力排した、シンプルな意匠も「CX-30」の特徴。車体色のバリエーションも、ポップでビビッドなものよりシックで落ち着いたものが主となっている。

  • 「キャプチャー」の走りは、ガソリンターボエンジンの伸びのよさとしなやかに動く足まわりが特徴。快適なのにスポーティーにも走れるオールラウンダーだ。

    16/49「キャプチャー」の走りは、ガソリンターボエンジンの伸びのよさとしなやかに動く足まわりが特徴。快適なのにスポーティーにも走れるオールラウンダーだ。

  • 「インテンス テックパック」に装備されるレザーシート。前席はシートヒーター付きで、運転席には電動調整機構も備わる。

    17/49「インテンス テックパック」に装備されるレザーシート。前席はシートヒーター付きで、運転席には電動調整機構も備わる。

  • ステアリングホイールに備わるアダプティブクルーズコントロールとレーンセンタリングアシストの操作スイッチ。コンパクトSUVであっても、先進装備はおろそかになっていない。

    18/49ステアリングホイールに備わるアダプティブクルーズコントロールとレーンセンタリングアシストの操作スイッチ。コンパクトSUVであっても、先進装備はおろそかになっていない。

  • 同じコンパクトSUVでありながら、明確にキャラクターが異なっていた今回の3モデル。選択肢が豊富なこのジャンルは、いま最もクルマ選びがおもしろいセグメントといえるだろう。

    19/49同じコンパクトSUVでありながら、明確にキャラクターが異なっていた今回の3モデル。選択肢が豊富なこのジャンルは、いま最もクルマ選びがおもしろいセグメントといえるだろう。

  • ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

    20/49ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

  •  

    21/49

  • ホンダ・ヴェゼルe:HEV PLaY

    22/49ホンダ・ヴェゼルe:HEV PLaY

  •  

    23/49

  • マツダCX-30 XD Lパッケージ

    24/49マツダCX-30 XD Lパッケージ

  •  

    25/49

  • ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

    26/49ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

  • ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

    27/49ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

  • ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

    28/49ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

  • ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

    29/49ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

  • ホンダ・ヴェゼルe:HEV PLaY

    30/49ホンダ・ヴェゼルe:HEV PLaY

  • ホンダ・ヴェゼルe:HEV PLaY

    31/49ホンダ・ヴェゼルe:HEV PLaY

  • ホンダ・ヴェゼルe:HEV PLaY

    32/49ホンダ・ヴェゼルe:HEV PLaY

  • ホンダ・ヴェゼルe:HEV PLaY

    33/49ホンダ・ヴェゼルe:HEV PLaY

  • マツダCX-30 XD Lパッケージ

    34/49マツダCX-30 XD Lパッケージ

  • マツダCX-30 XD Lパッケージ

    35/49マツダCX-30 XD Lパッケージ

  • マツダCX-30 XD Lパッケージ

    36/49マツダCX-30 XD Lパッケージ

  • マツダCX-30 XD Lパッケージ

    37/49マツダCX-30 XD Lパッケージ

  • 「ホンダ・ヴェゼル」(右)と「ルノー・キャプチャー」(左)。

    38/49「ホンダ・ヴェゼル」(右)と「ルノー・キャプチャー」(左)。

  • 「マツダCX-30」(左)と「ルノー・キャプチャー」(右)。

    39/49「マツダCX-30」(左)と「ルノー・キャプチャー」(右)。

  • ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

    40/49ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

  • ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

    41/49ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

  • ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

    42/49ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

  • ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

    43/49ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

  • ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

    44/49ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

  • ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

    45/49ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

  • ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

    46/49ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

  • ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

    47/49ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

  • ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

    48/49ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

  • ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

    49/49ルノー・キャプチャー インテンス テックパック

記事本文に戻る トップページに戻る
Follow us
CONTENTS
  • プレミアムプラン限定記事
  • 試乗記
  • ニュース
  • 画像・写真
  • デイリーコラム
  • From Our Staff
  • エッセイ
  • 特集
  • 注目の記事
  • モーターショー・オートサロン
  • バイク
  • EVcafe
  • アウトビルトジャパン
  • 日刊!名車列伝
  • 中古車検索
ABOUT US
  • 運営会社
  • webCGについて
  • プレミアムプランについて
  • EVcafeについて
  • 著者一覧
  • サイトマップ
  • 著作権/プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • メルマガ登録
  • プッシュ通知設定
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 採用情報
Copyright webCG Inc. All rights reserved.

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。