-
1/10
-
2/10レイズが誇る鍛造ワンピースの高性能ホイール「ボルクレーシング」。その最新作となる「G29」は2024年6月にデビューした。写真はアウディのSUV「SQ5」にG29を装着した様子。
-
3/10「G29」は、30年前に登場した名作「Gr.A Evolution IV」の特徴を生かしつつ、現在ニーズの高い大径21インチホイールとして開発された。“29”という名のとおり、2×9スポークのメッシュデザインが採用されている。
-
4/10「ボルクレーシングG29」は、写真の「レクサスRX」やミニバン「トヨタ・アルファード」など、日本のプレミアムカーにもよく似合う。
-
5/10外周部におけるスポークの間隔が広くとられているのが「G29」の特徴。これにより立体感が強調され、ホイールの存在感が強められている。
-
6/101ピース構造ながら、凝ったデザインが目を引くホイールセンター。「RAYS」のブランドロゴのほか、「JAPAN QUALITY」「MADE IN JAPAN」などのワードが並び、品質へのプライドを印象づける。
-
7/10リムには「VOLK RACING」ロゴが刻まれる。世界的にその名を知られる、鍛造ホイールの最高峰ブランドである。
-
8/10「G29」の直径サイズは21インチのみ。幅については8.5J/9J/9.5J/10J/10.5J/11Jの各サイズが設定されている。
-
9/10「BMW X4」への装着例。このほか、「ポルシェ・マカン」や「アウディQ3」といったSUVや、セダンの「BMW 3シリーズ」「テスラ・モデルS」、クーペ「レクサスLC」などさまざまな車種とのマッチングが推奨される。
-
10/10「ボルクレーシングG29」の価格は18万7000円から19万8000円まで。カラーは「シャイニングスーパーブラック」のみとなる。