■スバルのDNAを受け継ぐハイブリッドGT「スバル・ハイブリッド・ツアラー・コンセプト」
富士重工業は、水平対向エンジンやシンメトリカルAWDといった同社お得意の技術を生かしながら、ハイブリッドシステムなどの新技術で未来を見据える次世代グランドツーリングカー「スバル・ハイブリッド・ツアラー・コンセプト」を東京モーターショーに出展する。
■斬新なスタイル
スバルが“彫刻的なエアロフォルム”と表現するエクステリアは、フロントマスクにスバルのアイデンティティを刻むもので、2ボックスボディに大型のガルウイングドアを与えた大胆なデザインがとても印象的だ。
グラスエリアを大きく採ることで明るく開放的なスペースを実現したというキャビンは、すべての乗員に最適な移動環境をもたらすとともに、ドライバーに対しては、走行状況にあわせてダッシュボードやコンソールユニットのポジションを変えることで、高速時には包まれ感のあるスポーティさを、低速時には良好な視界を提供して、ストレスのない運転環境を提供する。
■ユニークなハイブリッドシステム
パワートレインは、スバルらしさが滲み出すユニークな設計だ。
エンジンは2リッター水平対向ガソリンターボに直噴システムを採用。これに新開発のCVT「リニアトロニック」を組み合わせ、シンメトリカルAWDシステムにより4輪を駆動する。
そして注目は、スバル独自のハイブリッドシステム。フロントとリアのそれぞれにモーターを配した2モーター方式で、フロントは発電・駆動用のモーターをエンジンとトランスミッションの間に、リアは駆動用モーターをリアディファレンシャルの直前に配置。発進や車庫入れなどの際は、エンジンを使わず、リアモーターだけで駆動。通常走行時は、おもにエンジンにより、これまでのような4WDの走りが楽しめる。加速時にはリアモーターがエンジンをアシスト。さらに大きな駆動力が必要な場合は、通常は発電機として機能するフロントモーターが前輪をアシストして力強い加速をもたらす。
エネルギー源は、リチウムイオンバッテリーだ。アイドリングストップや回生ブレーキなどの機能とあいまって、従来の5割アップの燃費性能を目指している。
シンメトリカルAWDシステムの魅力をさらに高めるというスバル独自のハイブリッドシステムを搭載したスバル・ハイブリッド・ツアラー・コンセプト。斬新なフォルムとともに、ぜひ注目したい1台だ。
(文=生方聡)
-
NEW
トヨタ・カローラ クロスGRスポーツ(4WD/CVT)【試乗記】
2025.10.21試乗記「トヨタ・カローラ クロス」のマイナーチェンジに合わせて追加設定された、初のスポーティーグレード「GRスポーツ」に試乗。排気量をアップしたハイブリッドパワートレインや強化されたボディー、そして専用セッティングのリアサスが織りなす走りの印象を報告する。 -
NEW
SUVやミニバンに備わるリアワイパーがセダンに少ないのはなぜ?
2025.10.21あの多田哲哉のクルマQ&ASUVやミニバンではリアウィンドウにワイパーが装着されているのが一般的なのに、セダンでの装着例は非常に少ない。その理由は? トヨタでさまざまな車両を開発してきた多田哲哉さんに聞いた。 -
NEW
2025-2026 Winter webCGタイヤセレクション
2025.10.202025-2026 Winter webCGタイヤセレクション<AD>2025-2026 Winterシーズンに注目のタイヤをwebCGが独自にリポート。一年を通して履き替えいらずのオールシーズンタイヤか、それともスノー/アイス性能に磨きをかけ、より進化したスタッドレスタイヤか。最新ラインナップを詳しく紹介する。 -
NEW
進化したオールシーズンタイヤ「N-BLUE 4Season 2」の走りを体感
2025.10.202025-2026 Winter webCGタイヤセレクション<AD>欧州・北米に続き、ネクセンの最新オールシーズンタイヤ「N-BLUE 4Season 2(エヌブルー4シーズン2)」が日本にも上陸。進化したその性能は、いかなるものなのか。「ルノー・カングー」に装着したオーナーのロングドライブに同行し、リアルな評価を聞いた。 -
NEW
ウインターライフが変わる・広がる ダンロップ「シンクロウェザー」の真価
2025.10.202025-2026 Winter webCGタイヤセレクション<AD>あらゆる路面にシンクロし、四季を通して高い性能を発揮する、ダンロップのオールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」。そのウインター性能はどれほどのものか? 横浜、河口湖、八ヶ岳の3拠点生活を送る自動車ヘビーユーザーが、冬の八ヶ岳でその真価に触れた。 -
第321回:私の名前を覚えていますか
2025.10.20カーマニア人間国宝への道清水草一の話題の連載。24年ぶりに復活したホンダの新型「プレリュード」がリバイバルヒットを飛ばすなか、その陰でひっそりと消えていく2ドアクーペがある。今回はスペシャリティークーペについて、カーマニア的に考察した。