スズキ 試乗記・新型情報
-
2025.11.24 デイリーコラム 清水 草一
2025年の一押しはコレ! 清水草一の私的カー・オブ・ザ・イヤー
この一年間で発売されたクルマのなかで、われわれが本当に買うべきはどれなのか? 「2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー」の正式発表に先駆けて、清水草一が私的ベストバイを報告する!
-
-
2025.11.18 エッセイ 河野 正士
第853回:ホンダが、スズキが、中・印メーカーが覇を競う! 世界最大のバイクの祭典「EICMA 2025」見聞録
世界最大級の規模を誇る、モーターサイクルと関連商品の展示会「EICMA(エイクマ/ミラノモーターサイクルショー)」。会場の話題をさらった日本メーカーのバイクとは? 伸長を続ける中国/インド勢の勢いとは? ライターの河野正士がリポートする。
-
2025.11.17 試乗記 渡辺 敏史
スズキ・クロスビー ハイブリッドMZ(FF/CVT)【試乗記】
スズキがコンパクトクロスオーバー「クロスビー」をマイナーチェンジ。内外装がガラリと変わり、エンジンもトランスミッションも刷新されているのだから、その内容はフルモデルチェンジに近い。最上級グレード「ハイブリッドMZ」の仕上がりをリポートする。
-
2025.11.12 エッセイ 渕野 健太郎,清水 草一
第91回:これぞニッポンの心! 軽自動車デザイン進化論(後編)
激しさを増すスーパーハイトワゴン競争に、車種を増やしつつある電気自動車、いよいよ登場した中国の黒船……と、激動の真っただ中にある日本の軽自動車。競争のなかで磨かれ、さらなる高みへと昇り続ける“小さな巨人”の意匠を、カーデザインの識者と考える。
-
-
2025.11.10 自動車ニュース webCG 編集部
スズキが改良型「キャリイ」「スーパーキャリイ」の情報を先行公開
スズキが軽トラック「キャリイ」「スーパーキャリイ」の仕様変更の情報を公開。フロントおよびインテリアのデザインを変更し、機能・装備を拡充するという。また正式発表に先駆け、特別仕様車「スーパーキャリイXリミテッド」を名古屋で先行展示する。
-
2025.11.6 自動車ニュース webCG 編集部
スズキが新型バイク「SV-7GX」を発表 排気量645ccのアドベンチャーモデル
スズキが伊モーターサイクルショー「EICMA 2025」で「SV-7GX」を発表した。排気量645ccのスポーティーなアドベンチャーバイクで、スリムなボディーや豊富な電子装備により、ツーリング時の快適性や高い利便性も追求している。
-
2025.11.3 試乗記 今尾 直樹
スズキ・アルト ラパン ハイブリッドX(FF/CVT)【試乗記】
スズキの「アルト ラパン」がマイナーチェンジ。新しいフロントマスクでかわいらしさに磨きがかかっただけでなく、なんとパワーユニットも刷新しているというから見逃せない。上位グレード「ハイブリッドX」の仕上がりをリポートする。
-
2025.11.3 エッセイ 清水 草一
第322回:機関車みたいで最高!
清水草一の話題の連載。2年に一度開催される自動車の祭典が「ジャパンモビリティショー」。BYDの軽BEVからレクサスの6輪車、そしてホンダのロケットまで、2025年開催の会場で、見て感じたことをカーマニア目線で報告する。
-
2025.10.30 自動車ニュース webCG 編集部
2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー「10ベスト」が決定
「2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー」の第一次選考が行われ、最終選考会に進む上位10台の「10ベストカー」が選出された。本年度のイヤーカーはこのなかから選ばれ、2025年12月4日に発表される。
-
2025.10.30 画像・写真 webCG 編集部
ジャパンモビリティショー2025(スズキ)
市販化予定の電動軽ハイトワゴンに、「e-VanVan(eバンバン)」にも注目! 電気に水素にバイオガス、クルマにバイクに自転車に電動車いすに船外機……と、あらゆる人に好適で楽しいモビリティーを提案するスズキのブースを写真で紹介する。
-
2025.10.30 これがおすすめ! 青木 禎之
これがおすすめ! スズキeバンバン:市販化が待ち遠しい【ジャパンモビリティショー2025】
ジャパンモビリティショー2025の会場には、四輪車だけではなく多くのバイクが展示されている。これからの時代を担う、電動バイクも。そのうち、さまざまな車種に接してきた青木禎之さんを驚かせたのは、この一台だった。
-
2025.10.29 自動車ニュース webCG 編集部
スズキが新型軽BEVや電動レジャーバイクのコンセプトモデルを出展【ジャパンモビリティショー2025】
スズキが「ジャパンモビリティショー2025」に出展。「あなたに、ワクワクの、アンサーを。」というメッセージのもと、新型軽BEVの「ビジョンeスカイ」や電動バイク「eバンバン」、サステナブルな燃料で走るSUVなどを展示している。
-
2025.10.27 自動車ニュース 藤沢 勝
スズキが「ジムニー ノマド」の注文受け付けを2026年1月に再開
スズキは2025年10月27日、「ジムニー ノマド」の注文受け付けを2026年1月30日に再開すると発表した。詳細については受注再開時にスズキのホームページ等で告知するという。
-
2025.10.18 試乗記 佐野 弘宗
スズキ・エブリイJリミテッド(MR/CVT)【試乗記】
「スズキ・エブリイ」にアウトドアテイストをグッと高めた特別仕様車「Jリミテッド」が登場。ボディーカラーとデカールで“フツーの軽バン”ではないことは伝わると思うが、果たしてその内部はどうなっているのだろうか。400km余りをドライブした印象をお届けする。
-
2025.10.15 自動車ニュース 藤沢 勝
スズキが「ジムニー」「ジムニー シエラ」を仕様変更 ACC搭載とともに価格アップ
スズキは2025年10月15日、「ジムニー」「ジムニー シエラ」の一部仕様を変更し、同年11月4日に発売すると発表した。先進運転支援装備の強化を図っており、車線逸脱抑制機能やアダプティブクルーズコントロールを新たに採用している。
-
2025.10.8 自動車ニュース webCG 編集部
スズキは「By Your Side」をテーマにブースを出展 二輪・四輪の次世代モデルを展示【ジャパンモビリティショー2025】
スズキがジャパンモビリティショーの出展内容を発表。出展のテーマは「By Your Side」で、2026年度内の量産化を予定している軽乗用BEVのコンセプトモデルや、電動バイク「e-VanVan」、人々の生活に寄りそう電動小型モビリティーなどを展示する。
-
2025.10.3 画像・写真 大音 安弘
ブリヂストンの交通安全啓発イベント「ファミリー交通安全パーク」の会場から
ブリヂストンが2025年9月27日、千葉県内のショッピングモールで、交通安全を啓発するイベント「ファミリー交通安全パーク」を開催した。多様な催しでオープン直後からにぎわいをみせた、同イベントの様子を写真で紹介する。
-
2025.10.3 デイリーコラム 堀田 剛資
「eビターラ」の発表会で技術統括を直撃! スズキが考えるSDVの機能と未来
スズキ初の量産電気自動車で、SDVの第1号でもある「eビターラ」がいよいよ登場。彼らは、アフォーダブルで「ちょうどいい」ことを是とする「SDVライト」で、どんな機能を実現しようとしているのか? 発表会の会場で、加藤勝弘技術統括に話を聞いた。
-
2025.10.2 自動車ニュース webCG 編集部
スズキがコンパクトSUV「クロスビー」を大幅改良 デザインも機能も走りも強化
スズキが小型クロスオーバーSUV「クロスビー」を大幅改良。よりSUVらしいデザインにエクステリアを変更したほか、インフォテインメントシステムや予防安全装備なども全面刷新。エンジンの変更により、FF車では22.8km/リッターの燃費を実現している。
-
2025.10.2 画像・写真 堀田 剛資
スズキ・クロスビー ハイブリッドMZ
「スズキ・クロスビー」が、デビューから8年を経て大幅改良! 便利で個性的なコンパクトクロスオーバーのパイオニアは、いかなる進化を遂げたのか? 刷新された内外装や、新規採用の機能・装備など、その詳細な姿を写真でリポートする。
注目の記事
-
フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集 -
ブリヂストンが満を持して世に問うた最新スタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1」。その実力に迫る。 特集
