ダイハツ 試乗記・新型情報
-
2021.1.13 画像・写真
ダイハツ・タフト クロスフィールドVer./ハイゼット ジャンボ キャンパーVer.
これならアウトドアに最適!? 「ダイハツ・タフト」と「ハイゼット」のカスタムカーを写真で紹介する。
-
-
2021.1.13 画像・写真
ダイハツ・コペン スパイダーVer./ハイゼット ジャンボ スポルツァVer.
ダイハツが「バーチャルオートサロン2021」の出展車両を公開。披露された4台のコンセプトモデルの中から、まずはスパイダースタイルの「コペン スパイダーVer.」と、レーシーな「ハイゼット ジャンボ スポルツァVer.」を写真で紹介する。
-
2020.12.14 自動車ニュース
「ダイハツ・ムーヴ キャンバス」に冬でも快適な特別仕様車「VSシリーズ」が登場
「ダイハツ・ムーヴ キャンバス」に特別仕様車「VSシリーズ」が登場。「G“メイクアップリミテッドSA III”」「G“ブラックインテリアリミテッドSA III”」をベースに、冬場に便利な運転席シートヒーターやリアヒーターダクトなどを標準装備している。
-
2020.12.7 試乗記
ダイハツ・トールカスタムGターボ(FF/CVT)【試乗記】
取り回しのしやすいコンパクトなサイズと、広々とした車内空間で人気を博す「ダイハツ・トール」。今やトヨタグループの量販モデルに成長した小型ハイトワゴンの実力はどれほどのものか? パワフルなターボ車で確かめた。
-
-
2020.12.1 自動車ニュース
ダイハツの軽「タント」「タントカスタム」「ミラ イース」が仕様変更
ダイハツ工業は2020年12月1日、軽乗用車「タント」「タントカスタム」「ミラ イース」の一部仕様を変更。モデルごとに、新たなボディーカラーの追加や新グレードの設定を実施した。
-
2020.11.25 試乗記
2020ワークスチューニンググループ合同試乗会(前編:STI/TRD編)【試乗記】
TRD、STI、NISMO、無限と、メーカー直系のワークスチューナーが一堂に会して合同試乗会を開催。まずはSTIが手がけた「スバル・インプレッサスポーツSTI Sport」とコンプリートカー「S209」、GRパーツを装着した「コペンGRスポーツ」の走りを試す。
-
2020.11.9 デイリーコラム
スズキの底力、日産の不運…… コロナ禍からの回復で自動車各社の明暗が分かれた理由
世界中に大打撃を与えたコロナ禍だが、自動車メーカーの中には、すでに回復基調にある社も少なくない。一方、メインマーケットの復調に乗れず、苦戦を続けるメーカーもあるという。この明暗が分かれた理由を、市場の様子や各社の商品ラインナップから読み解く。
-
2020.10.13 試乗記
ダイハツ・タフトG(FF/CVT)【試乗記】
見るからに個性的な、軽クロスオーバー「ダイハツ・タフト」。しかし、ちまたのSUVブームにのっかっただけのニューモデルと侮るなかれ。とくに趣味の多いユーザーは、このクルマの商品力の高さに驚かされることだろう。
-
2020.10.1 エッセイ
第675回:【Movie】イタリアでダイハツは不滅です! 熱気渦巻く「テリオス」愛好家のイベントに潜入
ダイハツ工業が欧州市場から撤退してからはや7年余りが過ぎた。しかしかの地、とりわけイタリアには今でもダイハツ車を愛し続けている人々が数多く存在している。「テリオス」のファンイベントに潜り込んだ大矢アキオがその最新事情をリポートする。
-
2020.9.15 自動車ニュース
ダイハツが小型トールワゴン「トール」をマイナーチェンジ 予防安全・運転支援装置を強化
ダイハツがトールワゴン型のコンパクトカー「トール」をマイナーチェンジ。内外装のデザインを変更したほか、全車速追従機能付きアダプティブクルーズコントロールや電動パーキングブレーキを採用するなど、機能・装備の強化を図っている。
-
2020.9.11 動画ギャラリー
ダイハツ・コペンGRスポーツ
ダイハツとトヨタのコラボが生んだ、小さなスポーツカー「コペンGRスポーツ」。個性的なドレスアップが施された内外装のディテールと元気な走行シーンを、動画で紹介する。
-
2020.9.3 試乗記
ダイハツ・タフトG(FF/CVT)/タフトGターボ(FF/CVT)【試乗記】
スズキの1強状態が続いていた軽クロスオーバーSUV市場に、ダイハツが送り込んだニューモデル「タフト」。ライバルとは異なるアプローチをとり、独自のキャラクターを確立したこのクルマは、マーケットに一石を投じる存在となるか?
-
2020.8.5 自動車ニュース
ダイハツが「アルティス」の予防安全装備を強化
ダイハツ工業は2020年8月5日、「アルティス」を一部改良し、販売を開始した。今回は隣接車線の死角領域にいる車両を検知してドアミラーのLEDインジケーターでドライバーに警告する安全機能のブラインドスポットモニターを標準装備とした。
-
2020.7.29 試乗記
ダイハツ・タフトGターボ(FF/CVT)【試乗記】
ダイハツが満を持して市場投入した新型軽クロスオーバー「タフト」。カクカクとしたデザインや開放的なガラスルーフなどが注目を集める同車だが、ライバルに対する真のアドバンテージはどこにあるのか? ターボ付きの最上級グレードに試乗し、その実力を確かめた。
-
2020.6.17 自動車ニュース
「ダイハツ・タント」にお買い得価格の新グレード登場
ダイハツ工業は2020年6月17日、軽乗用車「タント」に新グレード「X“スペシャル”」を設定し、販売を開始した。「X」グレードをベースに、装備を簡素化することで価格を抑えている。
-
2020.6.10 自動車ニュース
ダイハツが新型軽乗用車「タフト」を発売 スクエアなスタイルが特徴の軽クロスオーバー
ダイハツがクロスオーバータイプの新型軽乗用車「タフト」を発売。個性的なデザインやガラスルーフ、機能的なラゲッジスペースが特徴の新モデルで、予防安全装備やコネクテッドシステムについてもダイハツ最新の機器が搭載されている。
-
2020.6.1 自動車ニュース
ダイハツが「ロッキー」を一部改良 最上級グレードにモノトーンのカラーリングを設定
ダイハツがコンパクトSUV「ロッキー」に一部改良を実施。これまでルーフを黒で塗り分けたツートンカラーしか設定のなかった最上級グレード「プレミアム」に、モノトーンのカラーバリエーションを追加。ツートンカラーをオプション設定に変更した。
-
2020.4.20 自動車ニュース
ダイハツが「タフト」の情報を先行公開 盛り上がりを見せる軽クロスオーバーの新型車
ダイハツが新型車「タフト」の情報を先行公開。クロスオーバータイプの軽乗用車で、フレキシブルに使える荷室や、全車に標準装備される大きなガラスルーフなどが特徴。ダイハツとしては今回が初となる、電動パーキングブレーキの採用もトピックとなっている。
-
2020.4.20 デイリーコラム
ただの軽クロスオーバーにあらず 「ダイハツ・タフト」に見る“新しい提案”とは?
ダイハツが満を持してリリースする軽クロスオーバー「タフト」。車内空間やデザインなど、随所に“提案”が込められたニューモデルは、ユーザーにどう受け止められるのか? 東京モーターショーから追いかけてきたwebCG編集部員が、新型車に寄せる期待を語る。