第3回:認定中古車拠点ジャガー・ランドローバー・アプルーブド足立を訪ねる
安心感の違いこそが選ばれる理由 2019.02.20 ジャガー アプルーブドの魅力を知る<PR> 2018年1月にオープンした、日本最大級のジャガー認定中古車販売拠点「ジャガー・ランドローバー・アプルーブド足立」。実際に訪れると、ここには新車とみまがうばかりの販売車両が、常時50台以上も展示されていたのだ。厳しい基準をクリアした車両ばかり
過日、けっこうなクルマ好きである知人との会話のなかで、ジャガー アプルーブド、すなわちジャガー認定中古車に関する話題を出すと、知人は言った。
「……ジャガーに認定中古車ってあったの?」
知人はクルマ好きゆえ、ドイツ系有名ブランド複数の認定中古車システムについては当然よく知っている。が、ジャガーにもそれと同様のものがあるとは知らなかったという。
もったいないことである。なぜならば、1:ジャガー アプルーブドの内容や仕組みは、ドイツ系各ブランドのそれと同等または同等以上である。2:ジャガーはドイツ系各ブランドと比べれば正直ややマイナーかもしれないが、「ややマイナーだからこそのメリット」も、ジャガー アプルーブドにはある──。という、2つの理由があるからだ。
まずは1、すなわちジャガー アプルーブドの内容や仕組みについて見てみよう。
ジャガー アプルーブドの対象となるのは初度登録から6年未満、走行距離6万km未満の正規ディーラー車。それに対して24カ月の保証(走行距離無制限)が付き、保証期間中は24時間365日のロードサービスが提供される。
そしてジャガー アプルーブドの納車整備では、ジャガーの正規トレーニングを受けた認定テクニシャン(メーカー指定のトレーニングを受けた整備士)によって機械系・電装系・安全面の165項目にわたる厳格な検査が行われ、整備は最新の技術と純正部品によって行われる。