クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

第2回:ディスカバリー スポーツで知る認定中古車の魅力 【ランドローバーに認定中古車という選択肢<PR>】 の画像

YouTube Facebook Twitter

クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック
  • CATEGORY
    記事一覧
  • CAR BRAND
    ブランドで選ぶ
  • FEATURE/ESSAY
    特集・エッセイ
  • PREMIUM
    会員限定記事
  • USED CAR
    中古車を探す
  • MOVIES
    おすすめの動画
  • GUIDE
    徹底比較ガイド
  1. ホーム
  2. 注目の記事
  3. ランドローバーに認定中古車という選択肢<PR>
  4. 第2回:ディスカバリー スポーツで知る認定中古車の魅力
  5. 画像・写真
ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアルファ・ロメオフェラーリ
  • 1/19

  • ランドローバーのラインナップの中では、比較的コンパクトなボディーサイズが特徴の「ディスカバリー スポーツ」。英国車ならではの上質感と、高い機能性が魅力のモデルだ。

    2/19ランドローバーのラインナップの中では、比較的コンパクトなボディーサイズが特徴の「ディスカバリー スポーツ」。英国車ならではの上質感と、高い機能性が魅力のモデルだ。

  • 今回の試乗車は2018年3月に初度登録された個体。走行距離はわずかに7200kmで、非常に良い状態が保たれていた。

    3/19今回の試乗車は2018年3月に初度登録された個体。走行距離はわずかに7200kmで、非常に良い状態が保たれていた。

  • 機能性の高さを感じさせる、シンプルでスマートなデザインの運転席まわり。内装色は全6種類で、試乗車には「エボニー」のモノトーンが採用されていた。

    4/19機能性の高さを感じさせる、シンプルでスマートなデザインの運転席まわり。内装色は全6種類で、試乗車には「エボニー」のモノトーンが採用されていた。

  • 試乗車のグレードは「HSE」。ブラインドスポットモニターや本革シート、キーレスエントリーなどを備えた上級グレードである。

    5/19試乗車のグレードは「HSE」。ブラインドスポットモニターや本革シート、キーレスエントリーなどを備えた上級グレードである。

  • LAND ROVER APPROVED 認定中古車の魅力を知る
    ランドローバー アプルーブドという安心感
    詳しくはこちら ≫
  • 試乗車のボディーカラーは鮮やかな「フィレンツェレッド」。初度登録から1年が過ぎたばかりの個体だけに、新車時の輝きが保たれていた。

    6/19試乗車のボディーカラーは鮮やかな「フィレンツェレッド」。初度登録から1年が過ぎたばかりの個体だけに、新車時の輝きが保たれていた。

  • 「ダイナミックエクステリアパック」に含まれる、グロスブラック仕上げの20インチアルミホイール。

    7/19「ダイナミックエクステリアパック」に含まれる、グロスブラック仕上げの20インチアルミホイール。

  • 「HSE」に装備される、パーフォレーテッドグレインレザーシート。12wayの電動調整機構とポジションメモリー機能が搭載されている。

    8/19「HSE」に装備される、パーフォレーテッドグレインレザーシート。12wayの電動調整機構とポジションメモリー機能が搭載されている。

  • シートは前後席ともに傷も汚れもなく、美しい状態に保たれていた。

    9/19シートは前後席ともに傷も汚れもなく、美しい状態に保たれていた。

  • 乗り心地はSUVらしいソフトなもので、乗っていると20インチの大径ホイールを履いていることを忘れさせる。

    10/19乗り心地はSUVらしいソフトなもので、乗っていると20インチの大径ホイールを履いていることを忘れさせる。

  • LAND ROVER APPROVED 認定中古車の魅力を知る
    ランドローバー アプルーブドという安心感
    詳しくはこちら ≫
  • センターコンソールに備わるダイヤル式のシフトセレクター。トランスミッションは9段ATで、シフトパドルによる手動変速も可能となっている。

    11/19センターコンソールに備わるダイヤル式のシフトセレクター。トランスミッションは9段ATで、シフトパドルによる手動変速も可能となっている。

  • 人が頻繁に触れる、運転席側のインナードアハンドル。シルバーの装飾にもレザーのラッピングにも、使用感はない。

    12/19人が頻繁に触れる、運転席側のインナードアハンドル。シルバーの装飾にもレザーのラッピングにも、使用感はない。

  • 試乗車はブラックアウトされたルーフやフロントグリル、クロームエキゾーストフィニッシャーなどにより、スポーティーな雰囲気を漂わせていた。

    13/19試乗車はブラックアウトされたルーフやフロントグリル、クロームエキゾーストフィニッシャーなどにより、スポーティーな雰囲気を漂わせていた。

  • 走行距離が7200kmの個体だけに、足まわりににも気になるところはなく、タイヤにも十分な溝が残っていた。

    14/19走行距離が7200kmの個体だけに、足まわりににも気になるところはなく、タイヤにも十分な溝が残っていた。

  • 試乗車には、新車では7万7000円のオプション品であるアダプティブキセノンヘッドライトが装備されていた。

    15/19試乗車には、新車では7万7000円のオプション品であるアダプティブキセノンヘッドライトが装備されていた。

  • LAND ROVER APPROVED 認定中古車の魅力を知る
    ランドローバー アプルーブドという安心感
    詳しくはこちら ≫
  • 荷室容量は5人乗車時で981リッター。3分割可倒式の後席をたためば、1698リッターまで拡張できる。

    16/19荷室容量は5人乗車時で981リッター。3分割可倒式の後席をたためば、1698リッターまで拡張できる。

  • 新車に近い状態を保ちながら、リーズナブルな価格設定となっていた「ディスカバリー スポーツ」の認定中古車は、ランドローバーの世界へ踏み出す第一歩として最適な一台といえるだろう。

    17/19新車に近い状態を保ちながら、リーズナブルな価格設定となっていた「ディスカバリー スポーツ」の認定中古車は、ランドローバーの世界へ踏み出す第一歩として最適な一台といえるだろう。

  • ランドローバー・ディスカバリー スポーツHSE

    18/19ランドローバー・ディスカバリー スポーツHSE

  • つややかな「ナルヴィクブラック」で仕上げられたフロントグリル。

    19/19つややかな「ナルヴィクブラック」で仕上げられたフロントグリル。

記事本文に戻る トップページに戻る
Follow us
CONTENTS
  • プレミアムプラン限定記事
  • 試乗記
  • ニュース
  • 画像・写真
  • デイリーコラム
  • From Our Staff
  • エッセイ
  • 特集
  • 注目の記事
  • モーターショー・オートサロン
  • バイク
  • EVcafe
  • アウトビルトジャパン
  • 日刊!名車列伝
  • 中古車検索
ABOUT US
  • 運営会社
  • webCGについて
  • プレミアムプランについて
  • EVcafeについて
  • 著者一覧
  • サイトマップ
  • 著作権/プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • メルマガ登録
  • プッシュ通知設定
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 採用情報
Copyright webCG Inc. All rights reserved.

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。