クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

静かなクルマには静かなタイヤを 「TOYO TIRES PROXES CL1 SUV」で快適ドライブ 【藤島知子が語る「TOYO TIRES PROXES CL1 SUV」の魅力<AD>】 の画像

YouTube Facebook Twitter

クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック
  • CATEGORY
    記事一覧
  • CAR BRAND
    ブランドで選ぶ
  • FEATURE/ESSAY
    特集・エッセイ
  • PREMIUM
    会員限定記事
  • USED CAR
    中古車を探す
  • MOVIES
    おすすめの動画
  • GUIDE
    徹底比較ガイド
  1. ホーム
  2. 注目の記事
  3. 藤島知子が語る「TOYO TIRES PROXES CL1 SUV」の魅力<AD>
  4. 静かなクルマには静かなタイヤを 「TOYO TIRES PROXES CL1 SUV」で快適ドライブ
  5. 画像・写真
ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアルファ・ロメオフェラーリ
  • 1/24

  • 今回は「プジョーe-2008」に「プロクセスCL1 SUV」を装着。コンパクトSUVタイプの電気自動車だ。

    2/24今回は「プジョーe-2008」に「プロクセスCL1 SUV」を装着。コンパクトSUVタイプの電気自動車だ。

  • エンジンノイズがない電気自動車ではタイヤ由来のノイズが気になることが多いが、「プロクセスCL1 SUV」を履いた「e-2008」のキャビンは極めて静かだ。

    3/24エンジンノイズがない電気自動車ではタイヤ由来のノイズが気になることが多いが、「プロクセスCL1 SUV」を履いた「e-2008」のキャビンは極めて静かだ。

  • 「プジョーe-2008」には新車装着タイヤと同じ215/60R17をチョイス。175/80R16から245/40R20までの全20サイズをラインナップしている。

    4/24「プジョーe-2008」には新車装着タイヤと同じ215/60R17をチョイス。175/80R16から245/40R20までの全20サイズをラインナップしている。

  • タイヤラベリング制度の転がり抵抗係数で「A」、ウエットグリップ性能で「b」を獲得している「プロクセスCL1 SUV」。どのサイズでもこの性能は変わらない。

    5/24タイヤラベリング制度の転がり抵抗係数で「A」、ウエットグリップ性能で「b」を獲得している「プロクセスCL1 SUV」。どのサイズでもこの性能は変わらない。

  • 圧倒的な静粛性には理由がある
    TOYO TIRES PROXES CL1 SUV
    オフィシャルサイトへ ≫
  • 従来品にあたる「プロクセスCF2 SUV」と比べるとパターンノイズの騒音エネルギーが22%低減している。

    6/24従来品にあたる「プロクセスCF2 SUV」と比べるとパターンノイズの騒音エネルギーが22%低減している。

  • 静粛性向上にあたっては、内側と外側のブロックの配置を異なる間隔とすることでピッチノイズを軽減。内側(写真右)ブロックにレイアウトされた細かなサイプの消音効果も大きい。

    7/24静粛性向上にあたっては、内側と外側のブロックの配置を異なる間隔とすることでピッチノイズを軽減。内側(写真右)ブロックにレイアウトされた細かなサイプの消音効果も大きい。

  • 高速道路での優れた直進性が印象的だった「プロクセスCL1 SUV」。非対称パターンはこうした面でも効いている。

    8/24高速道路での優れた直進性が印象的だった「プロクセスCL1 SUV」。非対称パターンはこうした面でも効いている。

  • センターリブの頂部がラウンドした「バレルルーフリブ」は荷重がかかった際に圧力をリブ全体に拡散。操縦安定性を高めている。

    9/24センターリブの頂部がラウンドした「バレルルーフリブ」は荷重がかかった際に圧力をリブ全体に拡散。操縦安定性を高めている。

  • トレッド面を触って確かめてみる。低燃費性能を誇るタイヤとしては弾力性のあるコンパウンドだ。

    10/24トレッド面を触って確かめてみる。低燃費性能を誇るタイヤとしては弾力性のあるコンパウンドだ。

  • 圧倒的な静粛性には理由がある
    TOYO TIRES PROXES CL1 SUV
    オフィシャルサイトへ ≫
  • リブ端の部分を面取りした「ダイナミックテーパー」がブロックの変形を抑制し、常に最適な接地面を確保できるようにしている。

    11/24リブ端の部分を面取りした「ダイナミックテーパー」がブロックの変形を抑制し、常に最適な接地面を確保できるようにしている。

  • 写真中央付近のリブにある、ブロックの角が斜めにカットされているのが「ダイナミックテーパー」だ。

    12/24写真中央付近のリブにある、ブロックの角が斜めにカットされているのが「ダイナミックテーパー」だ。

  • 接地面積の広さは走行安定性だけでなく、偏摩耗の抑制=ロングライフ性能の向上にも寄与している。

    13/24接地面積の広さは走行安定性だけでなく、偏摩耗の抑制=ロングライフ性能の向上にも寄与している。

  • 回生ブレーキを使って下り坂で駆動用バッテリーの回復を狙う。大柄で背の高いSUVでありながらもピタッと一定の姿勢をキープしたまま走行できる。

    14/24回生ブレーキを使って下り坂で駆動用バッテリーの回復を狙う。大柄で背の高いSUVでありながらもピタッと一定の姿勢をキープしたまま走行できる。

  • ビードフィラーの高剛性化によってタイヤの形状変化を抑制。高速域でも不安のないドライブができた。

    15/24ビードフィラーの高剛性化によってタイヤの形状変化を抑制。高速域でも不安のないドライブができた。

  • 圧倒的な静粛性には理由がある
    TOYO TIRES PROXES CL1 SUV
    オフィシャルサイトへ ≫
  • スマートフォンを接続してお気に入りの音楽をかける。キャビンが静かなので繊細なメロディーラインの曲でもきちんと楽しめる。

    16/24スマートフォンを接続してお気に入りの音楽をかける。キャビンが静かなので繊細なメロディーラインの曲でもきちんと楽しめる。

  • サイドウォールには「PROXES CL1 SUV」と「TOYO TIRES」の大きなロゴがデボス加工される。

    17/24サイドウォールには「PROXES CL1 SUV」と「TOYO TIRES」の大きなロゴがデボス加工される。

  • サイドウォールは見た目がスタイリッシュなだけでなく、低燃費構造を採用。転がり抵抗の軽減にも寄与している。

    18/24サイドウォールは見た目がスタイリッシュなだけでなく、低燃費構造を採用。転がり抵抗の軽減にも寄与している。

  • 「『プロクセスCL1 SUV』でクルマがひとクラス上になったように感じました。電動車オーナー以外の方にもぜひ試していただきたいと思います!」

    19/24「『プロクセスCL1 SUV』でクルマがひとクラス上になったように感じました。電動車オーナー以外の方にもぜひ試していただきたいと思います!」

  •  

    20/24

  • 圧倒的な静粛性には理由がある
    TOYO TIRES PROXES CL1 SUV
    オフィシャルサイトへ ≫
  •  

    21/24

  •  

    22/24

  •  

    23/24

  • プジョーe-2008アリュール

    24/24プジョーe-2008アリュール

記事本文に戻る トップページに戻る
Follow us
CONTENTS
  • プレミアムプラン限定記事
  • 試乗記
  • ニュース
  • 画像・写真
  • デイリーコラム
  • From Our Staff
  • エッセイ
  • 特集
  • 注目の記事
  • モーターショー・オートサロン
  • バイク
  • EVcafe
  • アウトビルトジャパン
  • 日刊!名車列伝
  • 中古車検索
ABOUT US
  • 運営会社
  • webCGについて
  • プレミアムプランについて
  • EVcafeについて
  • 著者一覧
  • サイトマップ
  • 著作権/プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • メルマガ登録
  • プッシュ通知設定
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 採用情報
Copyright webCG Inc. All rights reserved.

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。