クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

DJサッシャが聞く BMWの走りを支える承認タイヤの秘密 【“駆けぬける歓び”に欠かせないスターマーク付きタイヤ<AD>】 の画像

YouTube Facebook Twitter

クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック
  • CATEGORY
    記事一覧
  • CAR BRAND
    ブランドで選ぶ
  • FEATURE/ESSAY
    特集・エッセイ
  • PREMIUM
    会員限定記事
  • USED CAR
    中古車を探す
  • MOVIES
    おすすめの動画
  1. ホーム
  2. 注目の記事
  3. “駆けぬける歓び”に欠かせないスターマーク付きタイヤ<AD>
  4. DJサッシャが聞く BMWの走りを支える承認タイヤの秘密
  5. 画像・写真
ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカー トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアルファ・ロメオフェラーリ
  • 1/28

  • プライベートでBMWに乗るラジオDJサッシャさん。今回、BMWの正規ディーラーMotoren Saitamaさいたま東を訪ね、同ブランドの承認タイヤについて話を聞いた。

    2/28プライベートでBMWに乗るラジオDJサッシャさん。今回、BMWの正規ディーラーMotoren Saitamaさいたま東を訪ね、同ブランドの承認タイヤについて話を聞いた。

  • BMWの承認タイヤは“スターマークタイヤ”と呼ばれている。サイドウォールに星のマークが記されており、ひと目でそれとわかる。

    3/28BMWの承認タイヤは“スターマークタイヤ”と呼ばれている。サイドウォールに星のマークが記されており、ひと目でそれとわかる。

  • BMWの承認タイヤについて話を伺ったMotoren Saitamaさいたま東のサービス部アドバイザー平賀啓司氏(右)。

    4/28BMWの承認タイヤについて話を伺ったMotoren Saitamaさいたま東のサービス部アドバイザー平賀啓司氏(右)。

  • 「BMW車のタイヤには確かに“スターマーク”が付いていますね。今回初めてBMWのパフォーマンスにおいて、承認タイヤがいかに重要であるかを詳しく知りました」と、サッシャさん。

    5/28「BMW車のタイヤには確かに“スターマーク”が付いていますね。今回初めてBMWのパフォーマンスにおいて、承認タイヤがいかに重要であるかを詳しく知りました」と、サッシャさん。

  • BMWのサービスやキャンペーン情報がわかる。
    BMWサービスラウンジ
    詳しくはこちら ≫
  • さいたま市内の国道463号、越谷浦和バイパス沿いに建つMotoren Saitamaさいたま東のショールーム。サービスセンターも併設されている。

    6/28さいたま市内の国道463号、越谷浦和バイパス沿いに建つMotoren Saitamaさいたま東のショールーム。サービスセンターも併設されている。

  • 本当に気に入ったものを、長く大切に使いたいというサッシャさん。「愛車の性能や自身の乗り方に合うタイヤを知りたいですし、交換の回数も多くなると思うので、ディーラーでの販売価格も気になります」と、平賀さんへの質問にも熱がこもる。

    7/28本当に気に入ったものを、長く大切に使いたいというサッシャさん。「愛車の性能や自身の乗り方に合うタイヤを知りたいですし、交換の回数も多くなると思うので、ディーラーでの販売価格も気になります」と、平賀さんへの質問にも熱がこもる。

  • 「BMW車の場合、どんなサイズ(のタイヤ)でも、いくつかのグローバルタイヤメーカーのアイテムから承認タイヤが選べるようになっています。走り方やこだわりのポイントなど、お客さまのニーズにマッチするご提案が可能です」と平賀氏。

    8/28「BMW車の場合、どんなサイズ(のタイヤ)でも、いくつかのグローバルタイヤメーカーのアイテムから承認タイヤが選べるようになっています。走り方やこだわりのポイントなど、お客さまのニーズにマッチするご提案が可能です」と平賀氏。

  • Motoren Saitamaさいたま東の平賀氏は「正規ディーラーでタイヤをご購入いただくと、1年間のメーカー補償サービスが付きます。交換費用をメーカーとして10万円まで補償するサービスです」と、正規ディーラーで行うタイヤ交換のメリットを紹介。

    9/28Motoren Saitamaさいたま東の平賀氏は「正規ディーラーでタイヤをご購入いただくと、1年間のメーカー補償サービスが付きます。交換費用をメーカーとして10万円まで補償するサービスです」と、正規ディーラーで行うタイヤ交換のメリットを紹介。

  • ショールームに展示されていた承認タイヤとホイールのセットを発見し、「(同じサイズでの)タイヤ交換だけでなく、ホイールを含めたドレスアップの相談ができるのもいいですね」とサッシャさん。

    10/28ショールームに展示されていた承認タイヤとホイールのセットを発見し、「(同じサイズでの)タイヤ交換だけでなく、ホイールを含めたドレスアップの相談ができるのもいいですね」とサッシャさん。

  • BMWのサービスやキャンペーン情報がわかる。
    BMWサービスラウンジ
    詳しくはこちら ≫
  • 車両をリフトアップし、タイヤに関する点検の手順などを説明するMotoren Saitamaさいたま東のサービス部メカニック永留成浩氏(右)。普段見ることのない車両の下まわりに、サッシャさんも興味津々。

    11/28車両をリフトアップし、タイヤに関する点検の手順などを説明するMotoren Saitamaさいたま東のサービス部メカニック永留成浩氏(右)。普段見ることのない車両の下まわりに、サッシャさんも興味津々。

  • 入庫された車両のタイヤを1本1本チェック。空気圧や残溝、トレッド面やサイドウォールの亀裂やキズなどを、目視や手で触りながら確認していく。

    12/28入庫された車両のタイヤを1本1本チェック。空気圧や残溝、トレッド面やサイドウォールの亀裂やキズなどを、目視や手で触りながら確認していく。

  • タイヤの残溝を計測。車検の基準では1.6mmだが、BMWでは溝の深さが3mmになるとタイヤ交換をお勧めしているという。

    13/28タイヤの残溝を計測。車検の基準では1.6mmだが、BMWでは溝の深さが3mmになるとタイヤ交換をお勧めしているという。

  • 「残溝と同じく空気圧チェックも大切です。タイヤの空気圧不足はトレッド面の摩耗と燃費に大きな影響を及ぼすだけでなく、タイヤの損傷や事故にもつながる恐れがあります」とメンテナンスの重要性を語る永留氏。

    14/28「残溝と同じく空気圧チェックも大切です。タイヤの空気圧不足はトレッド面の摩耗と燃費に大きな影響を及ぼすだけでなく、タイヤの損傷や事故にもつながる恐れがあります」とメンテナンスの重要性を語る永留氏。

  • BMWでは「できれば半年に1回、それとは別に長距離を走る場合には、その前にディーラーに寄っていただくのが安心です」とユーザーに呼びかけている。

    15/28BMWでは「できれば半年に1回、それとは別に長距離を走る場合には、その前にディーラーに寄っていただくのが安心です」とユーザーに呼びかけている。

  • BMWのサービスやキャンペーン情報がわかる。
    BMWサービスラウンジ
    詳しくはこちら ≫
  • サッシャ
	ラジオDJ/スポーツ実況/タレント
	ドイツ・フランクフルト出身。日本語、ドイツ語、英語のトライリンガル。ドイツ人の父と日本人の母の間にドイツで生まれ、小学校4年生の時に日本に移住。テレビやラジオのレギュラーのほか、スポーツ実況アナウンサーとしてモータースポーツや自転車レース、Jリーグ、バスケットボール、ヨットレースなどでも活躍。

    16/28サッシャ
    ラジオDJ/スポーツ実況/タレント
    ドイツ・フランクフルト出身。日本語、ドイツ語、英語のトライリンガル。ドイツ人の父と日本人の母の間にドイツで生まれ、小学校4年生の時に日本に移住。テレビやラジオのレギュラーのほか、スポーツ実況アナウンサーとしてモータースポーツや自転車レース、Jリーグ、バスケットボール、ヨットレースなどでも活躍。

  • BMWの“スターマークタイヤ”は、クルマの開発段階からそれぞれの車種に合わせて開発された最適なタイヤ。BMW本来のパフォーマンスを長く維持し、その走りを楽しむためにも、気軽に正規ディーラーに相談してほしいという。

    17/28BMWの“スターマークタイヤ”は、クルマの開発段階からそれぞれの車種に合わせて開発された最適なタイヤ。BMW本来のパフォーマンスを長く維持し、その走りを楽しむためにも、気軽に正規ディーラーに相談してほしいという。

  • BMW車の力強い加速感やスポーティーな走りがお気に入りというサッシャさん。タイヤについては「ハンドリングはもちろんですが、長持ちすることと静粛性も重視したい」と希望を語った。

    18/28BMW車の力強い加速感やスポーティーな走りがお気に入りというサッシャさん。タイヤについては「ハンドリングはもちろんですが、長持ちすることと静粛性も重視したい」と希望を語った。

  • 「タイヤを見るとクルマの使われ方や運転の傾向がわかってしまうとは驚きです。ディーラーのサービスは名探偵であり名医であると感心しました」とサッシャさん。

    19/28「タイヤを見るとクルマの使われ方や運転の傾向がわかってしまうとは驚きです。ディーラーのサービスは名探偵であり名医であると感心しました」とサッシャさん。

  • Motoren Saitamaさいたま東 所在地:〒336-0923 埼玉県さいたま市緑区大間木3-46-10/電話:048-712-3300/営業時間:10:00~19:00/定休日:火曜日、第2・第3水曜日

    20/28Motoren Saitamaさいたま東 所在地:〒336-0923 埼玉県さいたま市緑区大間木3-46-10/電話:048-712-3300/営業時間:10:00~19:00/定休日:火曜日、第2・第3水曜日

  • BMWのサービスやキャンペーン情報がわかる。
    BMWサービスラウンジ
    詳しくはこちら ≫
  • 21/28

  • 22/28

  • 23/28

  • 24/28

  • 25/28

  • BMWのサービスやキャンペーン情報がわかる。
    BMWサービスラウンジ
    詳しくはこちら ≫
  • 26/28

  • 27/28

  • 28/28

記事本文に戻る トップページに戻る
Follow us
CONTENTS
  • 試乗記
  • ニュース
  • 画像・写真
  • モーターショー・オートサロン
  • 特集
  • エッセイ
  • バイク
  • CarScope
  • 中古車検索
  • クルマ生活Q&A
  • From Our Staff
  • mobileCG
  • 谷口信輝の新車試乗
  • 池沢早人師の恋するニューモデル
  • 思考するドライバー 山野哲也の“目”
  • あの多田哲哉の自動車放談
  • 水野和敏的視点
  • 日刊!名車列伝
  • 動画ギャラリー
  • 注目の記事
  • プレゼント
ABOUT US
  • 運営会社
  • webCGについて
  • 著者一覧
  • サイトマップ
  • 著作権/プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • メルマガ登録
  • プッシュ通知設定
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 採用情報
Copyright webCG Inc. All rights reserved.

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。