クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

エクリプス クロスPHEVの軽快な走りを味わう 【電気の力を自在に使う三菱のPHEV<AD>】 の画像

YouTube Facebook Twitter

クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック
  • CATEGORY
    カテゴリーから選ぶ
  • BRAND
    ブランドから選ぶ
  • Feature/Essay
    特集・エッセイ
  • PREMIUM
    プレミアム
  • USED CAR
    webCG中古車検索
  • webCG Movies
    YouTube公式
  1. ホーム
  2. 注目の記事
  3. 電気の力を自在に使う三菱のPHEV<AD>
  4. エクリプス クロスPHEVの軽快な走りを味わう
  5. 画像・写真
ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカー トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアルファ・ロメオフェラーリ
  • 1/47

  • 「三菱エクリプス クロス」のPHEVは2020年12月にデビュー。「アウトランダー」の陰に隠れがちだが、こちらも最新のPHEVだ。

    2/47「三菱エクリプス クロス」のPHEVは2020年12月にデビュー。「アウトランダー」の陰に隠れがちだが、こちらも最新のPHEVだ。

  • 三菱のスタッフによれば、2022年7月下旬時点でオーダーした場合、納車までの期間は2カ月ほどをみてほしいとのこと。このご時世としてはありがたい短納期だ。

    3/47三菱のスタッフによれば、2022年7月下旬時点でオーダーした場合、納車までの期間は2カ月ほどをみてほしいとのこと。このご時世としてはありがたい短納期だ。

  • デビュー当初からのウエッジシェイプはそのままに、PHEVが追加されたタイミングの大規模改良で全長が140mm拡大し、より流麗なスタイルになった。

    4/47デビュー当初からのウエッジシェイプはそのままに、PHEVが追加されたタイミングの大規模改良で全長が140mm拡大し、より流麗なスタイルになった。

  • 駆動用リチウムイオンバッテリーの容量は13.8kWhで、EV走行換算距離は57.3km。普通充電だけでなく急速充電にも標準対応している。

    5/47駆動用リチウムイオンバッテリーの容量は13.8kWhで、EV走行換算距離は57.3km。普通充電だけでなく急速充電にも標準対応している。

  • 駆動方式は三菱独自のツインモーター式4WD。アクセル操作に対するレスポンスの鋭さが光る。

    6/47駆動方式は三菱独自のツインモーター式4WD。アクセル操作に対するレスポンスの鋭さが光る。

  • 水平基調のダッシュボードにはシルバーのアクセントを大胆にレイアウト。上質さとスポーティーさを同時に追求している。

    7/47水平基調のダッシュボードにはシルバーのアクセントを大胆にレイアウト。上質さとスポーティーさを同時に追求している。

  • メーカーオプションの本革シートは柔らかな質感が心地よい。試乗車のライトグレーのほかにブラックも用意される。

    8/47メーカーオプションの本革シートは柔らかな質感が心地よい。試乗車のライトグレーのほかにブラックも用意される。

  • 後席の背もたれは9段階のリクライニング調整が可能。前席を身長178cmの男性に合わせた状態でもこれだけの足元空間が確保される。

    9/47後席の背もたれは9段階のリクライニング調整が可能。前席を身長178cmの男性に合わせた状態でもこれだけの足元空間が確保される。

  • 前後モーターと左右輪間の駆動力を制御する車両運動統合制御システム「S-AWC」によって軽快なコーナリングが楽しめる。

    10/47前後モーターと左右輪間の駆動力を制御する車両運動統合制御システム「S-AWC」によって軽快なコーナリングが楽しめる。

  • 最新モデルには高速道路同一車線運転支援機能「マイパイロット」が搭載される。システムを起動するとアクセルとブレーキ、ステアリングを車両側が自動制御し、ドライバーの負担を軽減してくれる。

    11/47最新モデルには高速道路同一車線運転支援機能「マイパイロット」が搭載される。システムを起動するとアクセルとブレーキ、ステアリングを車両側が自動制御し、ドライバーの負担を軽減してくれる。

  • エンジンの発電によって駆動用リチウムイオンバッテリーの容量を維持する「セーブ」モードと回復する「チャージ」モード、さらにバッテリーのみでの走行を優先する「EV」モードに切り替えられる。

    12/47エンジンの発電によって駆動用リチウムイオンバッテリーの容量を維持する「セーブ」モードと回復する「チャージ」モード、さらにバッテリーのみでの走行を優先する「EV」モードに切り替えられる。

  • ドライブモードは「ノーマル」「スノー」「グラベル」に加えてPHEV専用の「ターマック」を設定。ドライのワインディングロードに特化されたセッティングのターマックは、ぜひ試乗して味わっていただきたい。

    13/47ドライブモードは「ノーマル」「スノー」「グラベル」に加えてPHEV専用の「ターマック」を設定。ドライのワインディングロードに特化されたセッティングのターマックは、ぜひ試乗して味わっていただきたい。

  • 環境負荷が低いだけでなく、走らせても楽しい「エクリプス クロス」のPHEV。こうしたモデルにも手厚い補助金が適用されるのは何ともうれしいところだ。

    14/47環境負荷が低いだけでなく、走らせても楽しい「エクリプス クロス」のPHEV。こうしたモデルにも手厚い補助金が適用されるのは何ともうれしいところだ。

  • ダッシュ中央のディスプレイは「Apple CarPlay」などのスマートフォン連携に対応。USBポートは2基用意される。

    15/47ダッシュ中央のディスプレイは「Apple CarPlay」などのスマートフォン連携に対応。USBポートは2基用意される。

  • 荷室の容量は359リッター。右の壁面にはAC100V・1500Wの電源が標準装備される。

    16/47荷室の容量は359リッター。右の壁面にはAC100V・1500Wの電源が標準装備される。

  • 災害時などのいざというときには電源として活躍できるのも三菱のPHEVのメリット。バッテリーとガソリンが満タンであれば、一般家庭の約10日分の電力を賄える。

    17/47災害時などのいざというときには電源として活躍できるのも三菱のPHEVのメリット。バッテリーとガソリンが満タンであれば、一般家庭の約10日分の電力を賄える。

  • 三菱エクリプス クロスP

    18/47三菱エクリプス クロスP

  •  

    19/47

  • 20/47

  • 21/47

  • 22/47

  • 23/47

  • 24/47

  • 25/47

  • 26/47

  • 27/47

  • 28/47

  • 29/47

  • 30/47

  • 31/47

  • 32/47

  • 33/47

  • 34/47

  • 35/47

  • 36/47

  • 37/47

  • 38/47

  • 39/47

  • 40/47

  • 41/47

  • 42/47

  • 43/47

  • 44/47

  • 45/47

  • 46/47

  • 47/47

『エクリプス クロスPHEVの軽快な走りを味わう』の記事ページへ戻る
webCG MoviesYouTube公式
チャンネル登録する

キャンペーン・お得な情報AD

[webCG]クレカ登録で初月無料! webCGの「プレミアム会員限定記事」配信中NEW[webCG Movies]人気車種をクールなYouTube映像で紹介! 今週新たに追加されたのは?NEW
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
  • プジョー308 GT BlueHDi(FF/8AT)【試乗記】
    プジョー308 GT BlueHDi(FF/8AT)【試乗記】 2022.7.25 試乗記
  • 日産エクストレイルG e-4ORCE(4WD)【試乗記】
    日産エクストレイルG e-4ORCE(4WD)【試乗記】 2022.7.20 試乗記
  • ホンダ・シビック タイプR(FF/6MT)【海外試乗記・Movie】
    ホンダ・シビック タイプR(FF/6MT)【海外試乗記・Movie】 2022.8.12 アウトビルトジャパン
週間アクセスランキングエクリプス クロス
  • エクリプス クロスPHEVの軽快な走りを味わう
    エクリプス クロスPHEVの軽快な走りを味わう 2022.7.29 特集
  • 三菱アウトランダー<PHEV>/エクリプス クロス<PHEV>
    三菱アウトランダー<PHEV>/エクリプス クロス<PHEV> 2022.3.25 特集
  • 三菱エクリプス クロスP(4WD)【試乗記】
    三菱エクリプス クロスP(4WD)【試乗記】 2021.3.25 試乗記
  • 未来は意外と明るいかも! “EVとPHEVのパイオニア”三菱自動車の今とこれから
    未来は意外と明るいかも! “EVとPHEVのパイオニア”三菱自動車の今とこれから 2022.2.25 デイリーコラム
  • 三菱は新型軽EVやラリーアートのコンセプトモデルなど7台を出展【東京オートサロン2022】
    三菱は新型軽EVやラリーアートのコンセプトモデルなど7台を出展【東京オートサロン2022】 2022.1.11 自動車ニュース
関連キーワード
エクリプス クロス 三菱 特集
Follow us
CONTENTS
  • 試乗記
  • ニュース
  • 画像・写真
  • モーターショー・オートサロン
  • 特集
  • エッセイ
  • バイク
  • CarScope
  • 中古車検索
  • クルマ生活Q&A
  • From Our Staff
  • mobileCG
  • 谷口信輝の新車試乗
  • 池沢早人師の恋するニューモデル
  • 思考するドライバー 山野哲也の“目”
  • あの多田哲哉の自動車放談
  • 水野和敏的視点
  • 日刊!名車列伝
  • 動画ギャラリー
  • 注目の記事
  • プレゼント
ABOUT US
  • 運営会社
  • webCGについて
  • サイトマップ
  • 著作権/プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • メルマガ登録
  • プッシュ通知設定
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
  • 採用情報
Copyright webCG Inc. All rights reserved.

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。